親子eighterはじめました。~母はなにわ男子も嗜みはじめました。~

AmBitiousも応援中!真弓のタケ垣にタケ立て掛けたのはタケ立て掛けたかったからタケ立て掛けたのです。

色々と残念なこと。

2011-02-28 22:10:03 | 母の日記


びだざば、ごぎげんびょう・・・。



これは、本来ならば「みなさま、ごきげんよう」なのです。

しかし、週末からの花粉の怒涛の攻撃に撃沈している母でございます。


今年は『目』にキテます!!

目が痒くて、ちゃんと開けられません。

しょぼしょぼしちゃって仕方がありません。

書きたい事がいっぱいあるのに、クスリも強めなのが処方されたので、

一日中眠くて仕方がありません。

しょぼぼぼぼ・・・・・。

残念です。


『もーさんと章ちゃんの大冒険 

with おーくら



の楽しいお話は明日以降にお届けしたします(笑)



もう一つ残念に思ったのはこちらです。



駅前のスーパーのハイチュウさんです。

これね、たぶん・・・一般のお客さんはそこまで不思議に思わないかもしれません。


でも、eighterなら気付きますよね!?


グレープの箱は手前のポップの部分が切り取られています。

明らかに、その場で手でちぎったように、切り口がギザギザなんです。

そしてストロベリーは箱から出されて棚に転がっていました。

これは、母がキレイに並べた後の写真です。



赤い箱が欲しかったのかな・・・。

ハイチュウは10個の残っているのに、箱は無かったの。

お店の人にちゃんとお話はしたのかな?

箱からだして、箱を頂いてもいいですかって。


こういう買い方をしたらいけないという、厳密なルールは無いかもしれないけど、

モラルや良心の問題よね。


グレープの箱をちぎっている時に、心は痛まなかったのかな。

ストロベリーを箱から出している時に、何も感じなかったのかな。


今、手元にあるちぎったグレープの箱の一部と、赤い箱。

それを見て嬉しいのかな。



ちょっと残念な気持ちを引きずりながらスーパーを後にしました。



もう、すでに大変に眠いという残念な感じですので、今日はおやすみなさい。








すばらじ 2月26日 レポ

2011-02-27 00:57:16 | すばらじレポ
いきなりメールから始まりました。


テイチクさんへ

特典、ノベルティーも素晴らしいです!
大人になったらテイチクで働きたいです!



くっくっくっ(笑ってるすばちゃん)



どうですか?クワちゃん。



クワ:ー嬉しいですね。



久しぶりに登場のクワちゃんです(笑)



クワちゃん宛てに沢山メッセージが届いてます!



クワ:本当ですか?



何か発表はありますか?



クワ:DVDは3月30日発売!ブルーレイで出ます!



ブルーレイ版出ますね~♪



クワ:特典でウインクキラーも付きます。



やりましたね~、全国でやりましたね。



クワ:まあ、尺の都合でダイジェストですが。オフショットはエンドロールにありますので!



僕らのDVDはエンドロールに力を注いでますからね!


音もリミックスして作りますしね。



クワ:東京公演の収録でしたね。



ノベルティーは決まってますか?(笑)やんわりとでも教えて貰えると…。



クワ:ノベルティーはやんわりと、ストラップでは無いです!4月の生活に合う感じの…。



ああ、何となく読めましたね~。

シングルは?



クワ:もうしばらくお待ち下さい。



これ発表はすばらじが最初ですか?



クワ:最初では無いですね~。



まあまあまあまあ、それはね!



じゃあ、一曲目…あっタイトルコール忘れた!



曲紹介はクワちゃんから!



テイチクのくわばらです!


関ジャニ∞でorientalsurfer♪



弟とケンカばかり。でも弟がすばる君に惹かれて、兄弟でeighterです。弟にメッセージを!!


ライブDVDが出ますので(ここは非常に丁寧な言い方で(笑))


更に関ジャニ∞について知って欲しいし。常に関ジャニ∞は作品を届けていきますので、いろんな関ジャニ∞を知って欲しいです!



化粧が濃いと言われます。デーモン小暮やアジャコングって言われます。すばる君はどんなお化粧が好きですか?



デーモン小暮 アジャコングって、そんな感じで学校行ったら怒られるよ。



唇とか黒い感じで行ってるの?(笑)



一番好きなのは、スッピンですよ!



でもデートに頑張って綺麗になって来てくれるのは嬉しいですね~。



ケースバイケースじゃないですかね~。



奇跡の写真(^O^)



ついにコーナー化(笑)しましたけど…


なんてラジオ向きじゃないんでしょう。



大丈夫ですか!



想像をかき立てるコーナーです!



『完熟キンカン たまたま』



奇跡って言うか、そういう名前でしょ?


サイズ感がリアリティがあって(笑)いいですね!



『実家で採れたトマトです。長男の顔が白いのは、水ぼうそうの薬を塗っているからです。』



うわ!これダブルで凄い!


この白いの可愛いな~。水ぼうそうの薬。


僕もこれ位やで~ってサイズ感がいい!



『ジャガイモなのか?と言うほどリアルです。』



うーん、物言いですね(笑)



これはリアル感で言ったら…40代位の(笑)



大根はね、数々ありますから…。



うわ~、何と言うかこれは…



しっかり二本足で、奇跡の部分が右よりやね~。


サウスポーの奇跡(笑)



大根は多いね~。



おっと!!これは作り込んだ感がありますよね~。



大根が足を組んで座っていて、手もちょこんと出ていて、完全に休憩中だよね、これは。


(写真をHPに)アップしたいな~。ジャガイモなんてダメだな~。



僕としては、全部いいんですけど、NACKさん的にはどうかな~というね。



野菜ですもん!



これなら、いいんじゃないかな~。


『水ぼうそうとトマト』



今日は盛り沢山でしたね!



何しましたっけ?


奇跡の前…あっ、クワちゃん(笑)



すばらじのキャラクターの締め切りは2月いっぱいです!


(今日の最後の一言は)


水ぼうそうとトマト


(でした!奇跡の写真は是非とも見たいですね(笑))



DNAって怖いよね・・・でも、なんだか凄いよね。

2011-02-26 18:30:28 | 母の日記
みなさま、ごきげんよう。

昨日は春一番が吹いたんですね~。

もうすごい強風でしたけども・・・。

近所の公園の梅は綺麗に咲いていましたよ。



母が梅の花を愛でておりますと、背後ではかわいい声が聞こえてきました。

振り返ってみると。



見つけられるかな?

二羽のメジロが蜜を吸いに来ていました。

ん~かわいい



さて、今日の晩御飯は、昨日の夕方から楽しみにしている美味しい物なんです。

それは、また後ほどUPするとして・・・・。


先週のスバラジですばちゃんがステーキのお話をしていましたが・・・どの店舗かしら?

中目黒店、学芸大学店、三宿店、武蔵小山店、長原店、八幡山店、
中野富士見町店、千歳船橋店、荻窪店、梅屋敷店、十条店、西馬込店、
赤塚店、本蓮沼店、上板橋店、新江古田店、野方店、下高井戸店、
千歳烏山店、高島平店、目黒店、蓮根店、王子店、要町店、としまえん店、
北赤羽店、駒沢R246店


いっぱいあるのよね~(笑)

半額券をくれるから、毎回半額って話していたけど、

我が家のポストにも、こお店の半額券がたまに入っています!!

気になってはいたものの、行く事はなかったのですが、すばちゃんが話して居た様に、お肉のソースも3種類あって、お塩もあるし、今度行ってみようと思います。

息子は既にテストが終わって自由の身。

中3だからテストが始まるのが早かったからね~。

娘は来週からなので、お出かけするのはもう少し先になりますね。


行きたいお店がいっぱいあって・・・・。

*ほうれん草のソテーが美味しいファミレス(笑)

*料理研究家の方が東京で一番美味しいから揚げと紹介していた、オサレなカフェ

*銀杏も美味しそうな焼き鳥屋さん・・・って母はお酒飲めないんだよね。

*すばちゃんの250グラムの半額ステーキ屋さん


それから、コントロールのロケ地もね。

全ては期末テストが終わるまでの辛抱でございます。


話は前後しますけど、のんびりしている息子と話していたら・・・。


最近、気になる作家がいるんだけど、どうしようかな~読んでみようかな~と迷ってるんだよね。

え~、誰?

安部公房。



それを聞いて驚きましたね~。

実はボスも大好きな作家さんなのです。

ただ、息子はボス(自分の父親)が安部公房が好きだとは全く知らなかったんです。


パパの部屋の本棚見て来てごらんよ。いっぱいあると思うよ。ただ、勝手に触れると怒られるから、確認してからね~。


偶然なのか、DNAのいたずらなのか、興味ある作家がかぶるなんて、驚きました。

ボスと息子の間で文学論を交わした事は今までに無かった事ですからね。



そう言えば、最近息子の歩き方というか、足音がボスに似ていて、ビックリする事があります。

幸い、顔はボスに似ていないので(笑)本当に良かったと思っているのですが、

感性とかも、遺伝的なものによって左右されるのかな~と感じました。


そうそう、母と娘の好みも大部分でかぶってますね(笑)

いひひ、あはは。



続きでコメントのお返事です。


うささんへ。

非常に美味しいラーメンでした。息子がダダはまり、お取り寄せして欲しいと言っています。

もうね、こればかりは・・・愛しいんですよ。本当に。言葉に出来ない気もするのですが、そのもどかしい気持されも書き留めておきたいくらいに、章ちゃんが好きです。


あいさんへ。

美味しかったですよ~。


くまこさんへ。

そうですよね、これはむしろ事件です!!

漫画しか読まないって話していた横山さんが「小説」ですものね。振り仮名は誰に振ってもらっているのでしょうか?(笑)

CanCamもJJもどちらも愛読していた女子大生でしたよ。フクゾーとか元町に行ったら今でも寄ってしまいます。


なみこさんへ。

まっすーへの突っ込みは遠慮がある感じがしました。その点、ヨコヒナ間の突っ込みあい(愛とも言う(笑))は、激しくて大変によかったと思います。


のんさんへ。

大人帝国は子供達が本当に大好きでよく見ていましたね~。

今でも時々、無性に見たくなる作品のようです。


お嬢さんへ。

テスト、頑張って下さいね。

クレヨンしんちゃんは、関ジャニ∞のお陰で久しぶりに見ることになりました~。


もへもへ日和。

2011-02-26 00:08:03 | NaNaの日記

どうも、お茶漬けを食べながら更新しているNaNaですけれども!

お茶漬けだいすき!今まで食べたお茶漬けで一番おいしかったお茶漬けはー…永谷園の中国地方限定?の真鯛の入ったお茶漬けですね!これーは美味しかった!


お茶漬けには白身魚がよく似合う。

(太宰治的な)



今日は、ぽかぽかで嬉しかったです。

風の薫りも春のにほひで素敵でした。今はびゅーびゅー北風吹いちゃってますが。


いやあー、それにしても昨日のレコメン、お風呂で少し聞きましたが…。

(テストが近いので、もうもう断腸の思いで、我慢した。)



大阪太郎のクオリティーの高さ。



これは、ほんっとにぶれないですねー。



そして、ゲストに自慢するかのように大阪太郎さんについて話す横山裕さん。



ぼっふ、ぼっふ、ぼっふ(みぞおちを殴られたような、激しい萌え。)



本当に何時聞いてもアッパーな浪花やでは、最高です。心底楽しそうな横山さんも超絶ベリーベリーマグナム可愛らしかった。



あ、それからクレヨンしんちゃんの、映画の曲もちょっとだけ流れましたね!!一瞬、聞いただけでは、ちょっとwonderful worldっぽいかなー?


しんちゃんは、本当に本当に昔から弟と一緒にずーっと見ていた大好きなアニメです。



一番好きな映画は大人帝国の逆襲なんですがー…。

本当に是に関しては、100回は見ていると思います。

弟もあたくしも、台詞ほとんど全部いえるなー!って感じ。

何回見ても、面白い。




で、今回しんちゃんの雰囲気と関ジャニ∞の雰囲気があっている!ということで抜擢されたわけですからー…。昔からああいうの(面白い、かっこいい、泣ける)が好きだったのかもしれませんね。


何か、今日はこんなゆっるゆるな感じでいいですかね。


いやー、誘惑が多くて勉強がはがどらんのですよ。



はあー…本当に横山裕って男は罪な男です。こんなにも、あまたの気持ちを生み出させ、骨抜きにさせられるとはー…。はあー…。最高ですね。

まだCONTROLのリピもドル誌も見られていないのでー…見たらまた何かをかくかもしれないですね。


生存確認はリアルにて!


では、あと一週間テストべんきょがんばります!







2月24日レコメン実況レポ④

2011-02-25 00:06:34 | レコメンレポ
~全国ゾーン前~


*マッスーのトークが上手くなってる~。

ありがとうございます。

*マッスーがラジオで繰り返し名前を呼んでくれるのが嬉しいです。

どういう事?

(小山君が読んだリスナーさん名前をオウム返しで呼ぶそうです。)


ああ、さすがやな~、勉強になるわ。ファンの人の心を掴むってこういう事やね。

じゃあ、次のメール行きますよ。(ひなちゃんから、横山さんへの振りもバッチリです(笑))

☆☆ちゃん。


☆☆ちゃん!よっ、日本一!!

へたくそっ!!

(青いベンチ)この曲はほんまに沢山の人に聞いて欲しい。

△△ちゃん!
△△ちゃん!

・・・・

もう忘れてる。

日本一でかんっぜんに忘れてた。

*マッスーはラジオでスタッフさんを寝させてしまった。

ウケてると思って見たら、寝てて~、終わった時に寝ていたでしょう?って聞いたら、マッスーの声が癒し系で寝ちゃったよ~って!

そら、アカンやん。

僕は癒し系って褒められてと思って・・。

何かつまらないって言われてるみたいで、いややわ~。

そんなん鉄拳制裁やで!!


*NHKの廊下で大河ドラマにスカウトされた!

えええーーーっ、!?

ジュニアの仕事では、あまり前に出られないかな~って思って。金八先生に出てる所だったんですけど・・・・。廊下ですれ違った時に聞かれて・・・後で大河決まったよ~って。

凄いな!その大河は松岡君?

そうです、そうです。

へえ~、まつおか・・・(ここでCMに入ってしまいました。)


そんな訳で、全国ゾーンの最初に、マッスーの大河ドラマのお話をしています。