親子eighterはじめました。~母はなにわ男子も嗜みはじめました。~

AmBitiousも応援中!真弓のタケ垣にタケ立て掛けたのはタケ立て掛けたかったからタケ立て掛けたのです。

本当に残念ですね・・・。

2012-09-29 21:25:04 | 母の日記
台風・・・


仕方が無い、という言葉では到底救われないですよね。


スタジアムでのライブ。


関ジャニ∞と、


明日を楽しみに待っていた方々と、


行く事は出来ないけれど、その成功を願っていた人たちと、


支えるスタッフさん達と、


言い出したらキリが無いほど、



本当に沢山の人たちの思いや願いが詰まっているんですものね。





中止という文字が涙でにじみました。





いちはやく、レンジャーを更新してくれてありがとう。



メンバーの言葉で伝えてくれたことに感謝です。







続きでコメントのお返事です。


遅くなってしまった方、ごめんなさい。
すかいさんへ。


ご当選、おめでとうございます!

謝る必要なんて無いですよ、だって抽選だもの(笑)

当たる方がいれば外れる方もいる・・・当然の摂理です。



ななさんへ。

冬にはホットココアが似合いますね。


妄想に点数は必要ありませんね。


ご自分が楽しければそれで満点5つ星だと思いますよ~。



まみさんへ。

タイトルでご理解いただけました?(笑)嬉しいですっ!!


そうそう、両手で握手して、とても丁寧にお辞儀をしていました(はあと)


礼儀正しくてステキですよね。

時間と体力と要相談で参加ですね(笑)

もへりの境地は母ですよ~。ツイッターはほとんど使って無いんですけどね。



かっちゃんママさんへ。


「まげわっぱ」という言葉の響きもいいですよね♪

これでもご飯の量が多いと言われました・・・。

今回は栗ご飯の素?を使いました。まだ店頭に栗が無かったんですよね~。

刃物に注意ですね。どうぞお大事に。

最終回を迎えてしまいました。とても楽しいドラマでした(はあと)



るりさんへ。

日本テレビで帯番組!!


これも夢じゃなくなって来ましたねっ☆

月曜から夜更かしでは、本当にマツコさんと良いコンビですよね。


ともちゃんさんへ。


可愛い少年が、良い味の三十路に成長してくれましたね~。

良い方向にまるくなったけれど、ボーカリストとしての鋭さは磨かれていて、魅力倍増ですね。



すなお☆さんへ。


太鼓の達人はまだまだ続きそうですからね、今後の展開にも期待大ですね!!


本当に8周年は色々ありますね。出来るだけ楽しまないとね。


ちぱっすさんへ。


はじめまして、ごきげんよう。

ここの所忙しいので、お帽子はまだ探せておりません。ごめんなさい。


こんだーらさんへ。

はじめまして、ごきげんよう。

コメントありがとございました♪

私は最初は関ジャニ∞というグループが大好き、という所からスタートしているので、今でもみんなが大好きです。

ただ、じっくり追いかけるようになって、章ちゃんがたまらなく愛しくなりました(はあと)

滲み出る優しさに、じわじわと惹かれました。

知れば知るほど、さらに好きになって今日に至っております(笑)

ポスターの件もお知らせありがとうございました。

どうぞ、またいらして下さいね。






9月27日レコメン実況レポ ①

2012-09-27 22:44:40 | レコメンレポ
~納得いかないコール~



*テレビやコンポの音量・・・メーカーによって音量が違う。


言ってることはわかるけどね~。


心地いい音量が違うからな。


*ものまね番組で似てないコントをしていること。


関係ないですけど、ボクから謝ります・・・ごめんなさい。


でもね、芸人さんも頑張っていると思うのでね。


何に似せているのかによりますね。


芸人さんもね、頑張ってますからね、ねっ!のりさん。


ふはははははは。



*忙しいのを理由に何もしない人。


わかるけどね。


俺それよりも、寝てへんアピールするやつ嫌いやねん。


それがかっこいいと思ってるんとちゃう?


寝てへんねん。


知らんがな。


事が忙しいのかもしらんけどな。俺、仕事が無い時もゲームしてたから寝てなかったしね。



*近所のおそば屋さんで、親子丼を頼んだのに他人丼が二回出てきた。


それは、オレらにいう事ちゃうな。


こないだね、タン塩を二人前来てしまってね。


そしたら、隣のお客さんが、



「こっちで引きとるよ。そしたら、値段も一一人前にしてもらわな~」



って、言ってんねん。ええ年したおっさんやで。しかも俺が言うのはわかるやん。


そのせいで俺の一人前のタン塩が遅くなるし。


なんか気まずいな。



【久しぶりのカミカミ曲紹介!!】


いよ~よ?

英語で表記したものを、オレが読みやすいようにカタナカにしてくれるねんけど。

ん?いよーお?

ここに、いようよ、の「いようよ。」


ぼうみ?ぼうみい?


ボウミ。


なんで、それは俺のイントネーションの問題やん。

いや、小さい「い」が入ってるから。


俺、ガチで言うてるからね。ふははははあh。


ボウミでいようよ。どうぞ。



(聞いてるだけでは、正式な表記がわかりません 笑 )


9月27日レコメンOP実況レポ

2012-09-27 22:23:04 | レコメンレポ
こんばんワンツー



とうとう、明後日と・・・二日間長居でライブですね。


ですね。


ちょっと天気が心配ですけどね、おっきな台風がきてますけどね。


ちょっと前まで、残暑残暑ってね~。


暑かったね~。でも夜は冷え込む位になったからな~


月に一回いいますけどね、早いですね・・・


月末恒例の一言ですね。


あと三ヶ月ですね。


充実した年ですからね、こうして早かったと言えるんですけどね。


スタジアム終わった後も、ライブが続きますからね。


ライブに来れる方も、これない方もいらっしゃると思いますけどね、


引き続き応援して頂いたら有り難いかと思います。



今週は春川楓・・・


ふははははははあ。


こんなん、俺らが考えるんちゃうからね。


ガクヤくん:いや、具体的に合った方がプレゼンすやすいかと思いました。


ふははははは。


新しいな~。いやでもね、色々大変なんですよ。だからね、こうして募集したら、後は使うだけってことですね。


まあ、今来てないんですけどね。


でも月9だけじゃなくてね、いろんな方面からのオファーが来るかもしれないですからね。


深夜とかね、ヤスくんのドラゴン青年団とかね。


よう出来た話やで~。



(横山さんが大笑いしそうな予感ですが・・・どんなメールが採用されるのかな・・)



*タキツバコンには行きましたか?派手なTシャツを着た、横山くんに似ている人を見かけました。


それ、ボクですね・・・たぶん。


行ってないんでしょう?


行けてないですけど・・・でも、その方が似てるっていうなら。


だから、行けてないんやろ?


でもね、その人が見たって言ってるんだから。俺も嘘はつきたくないんですね。


名古屋には行ったんですよ、森山くんの面白い舞台があるって・・その後でいけたらと思っていたのですが、どうしても時間が合わへんかったんですよ。


時間が合わへんかったら、仕方ないね~。



*舘さんが、アイドルを目指すとおっしゃっていました。アイスがすきだそうで、何かエピソードはありますか?


アイスは食べてなかったな・・・


撮影が冬やったからね。


画見た方は分かると思いますけど。


シルバースーツを着た舘さんの格好の良さ。


*オテンキのりさんをテレビで見ました。


*何かを紛失して怒られたことはありますか?のりさんが文化放送の入館証を無くして怒られていました。


サイフと共に無くしましたね。

始めだけやったよね?

時間制限もあったしね。

トイレいくのも面倒くさいよね。12時になったら閉まるよね。


手ぶらで行った時にね、誰かが気付いてくれるまでドアを叩かないとアカンっていうね。


NHKも厳重になったね~。昔はジャニーズジュニアですって言ったらはいれたのにね。


大人になったらジャニーズ事務所って言ったら入れたけど、今は厳しいね。


関テレもゆるいよね~。


俺、おいっ~っす!って言って、喫茶店から入れてくれる。


まあ、昔からレギュラーがあるからね。




*弟に洋服のアドバイスをして下さい。


まあ、オレらは衣装やからね。


特にこだわりはないけどね、ヤスとかはめっちゃこだわってるけどね。


あ、好きそうなのを選んでくれるけどね。


それを買い取ったりしてね。


まあ、ズボンの丈にはこだわりがありますけどね。


俺らも、それが見慣れて来てるからね。


(ヨコ様のファションを見習うならば、ラブレスにGO!!)


ありがとう!ドラゴン青年団!!

2012-09-26 22:12:12 | ∞な海苔文字弁当


みなさま、ごきげんよう。



今回は、娘の念願だった「まげわっぱ」での海苔文字弁当です。



光の戦士の紋章と、クリスタル…



ならぬ、栗ごはん(笑)




栗の数はクリスタルの数!



と言いたい所ですが、娘が栗ごはんが大好きなので栗は多め\(^ー^)/



ということで、こちらの地域ではドラゴン青年団が最終回でした。



最初に章ちゃん主演ドラマのニュースを聞いて、本当に本当に嬉しかった♪



主演はいっぱい映るから!



そしてね、いっぱい映ると色々な表情を、たっぷりじっくり堪能出来ました~。



明るい笑顔や、少年のようにはしゃぐ姿は定番の可愛らしさ。



ちょっと切ない表情や、細かい感情の動きを表す演技には磨きがかかっていたと思います。



とても自然で、街を探したら出会えそうなヨシオがそこにいました。



ドラマの内容も我が家の大好きなテイストでしたので、大満足。



30分ドラマでテンポも良く、毎回があっという間でした。



なんともゆる~い感じが最高でした。



だって、大事なクリスタルをスーパーのレジ袋に入れてるし(笑)



でも決して安っぽい作りではなくて、内容が薄い訳でもなく、小ネタに、後からジワジワと来る軽妙なセリフ、そして…




OSHIRI(≧∇≦)



何度も何度も見直しました。



あっ!もちろん、OSHIRIだけじゃなくて、ドラマ全部をね(笑)



キューティクルが輝くサラサラ髪のヨシオくん。



最終回では、紙のドラゴンとおしぼりのマイクロバスを使ってのシーン。



この時の章ちゃん、いい顔してたな~。



指先がアップになって、嬉々とした表情で語るヨシオくん!



一時停止して眺める幸せ(*^o^*)



喫茶店でヨーコと二人で話す時の雰囲気も素敵!



この時はヨシオくんなんだけど、



でも、章ちゃんらしさも強く感じられて、


もっへりしながら、キュンと出来る、このドラマを通しても、



最も素晴らしい場面だったんじゃないかな~。



こういう風に感じられるのも、主演の有り難さでしょうね~。



オイシイ表情をたんまり楽しむことが出来るんだもの(はあと)



個人的には、ヨシオの部屋での「章ちゃん」は全部好きです。



喫茶店で幼なじみと一緒の時とは違う、ヨシオの心の内を表現するシーンばかりで…



そんなヨシオの心と言う名の部屋に入って来ちゃうヨーコ。



二人の心の距離が近いことを感じさせてくれましたね。



もうひといき、心の距離を縮める…ラヴなシーンがあっても良かったなぁ( ̄∀ ̄)



いひひ、あはは。



DVDの発表も決まったので、そちらも期待しています!!



メイキングには、



OSHIRIに紋章を書く所とか、



OSHIRIを出して演技した後で…



どんな顔してズボンを上げるのかとか(笑)



OSHIRIメインでも構いません!



OSHIRI抜きでは語れないので、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m




はあ~、楽しかった!




章ちゃん、次はいつですか?



待ってまーす♪