親子eighterはじめました。~母はなにわ男子も嗜みはじめました。~

AmBitiousも応援中!真弓のタケ垣にタケ立て掛けたのはタケ立て掛けたかったからタケ立て掛けたのです。

ツピツピツピツピッ♪

2012-04-30 17:33:30 | 母の日記



みなさま、ごきげんよう。


先日、カラスの襲来を受けたのでは・・・

と心配していたシジュウカラの巣ですが、

どうやら現在はタマゴを温めている最中のようです。



昨日の朝、巣箱に入っていくシジュウカラの後姿を確認できました。


この後姿の、なんとまあ可愛らしいこと。

みなさまにもお見せしたいくらいですが、

こちらは気付いてない振りを続けなければなりませんので、

巣箱の写真も家の中からズームで撮影しました。

それ故のピントがボケた感じに写っています。


鳥ちゃん達が無事に育ちますように







さて!土曜日の久しぶりの仕分け∞!!

これ、かなりのリピート率な我が家です。

それだけ良かったってことなんですね~。



どうでもいい情報ですが、バブル時代の母のカラオケの十八番は「恋におちて」でした。

二番の英語の歌詞はカラオケでガチで歌うと、引かれます(笑)

自己陶酔型の曲なのでしょうか?


仕分けに失敗しているのに大喜びのたっちょん。

速攻で突っ込むヒナちゃん。


求めている関ジャニ∞の姿がそこにありました!





順序は逆になりますけども、太鼓の達人!!


これは娘が大好物の3ショットでございました。

そしてね、マルちゃんとよこちょに関しては、





半開きの達人





お口の話ですけども。

よこちょの代名詞?が、まさかのマルちゃんまで伝染しちゃいましたね。


しかも、連打する時は


シャクレ度倍増



マルちゃんの選曲が3曲の中で一番難しかったもんね。


マルちゃんパパの太鼓職人のお話はPON!に出演した時にも話に出ましたね。

あの時は、パパの作った小さな太鼓を持ってテレビに出ていたマルちゃん。



すばちゃんが寡黙に太鼓を叩く姿。



孤高の達人



めっちゃかっこいい。

渋い、渋すぎる。

すでにいぶし銀の魅力。



パパドルでも台詞ないし、お髭があると渋い渋谷になるのね~。

格好良すぎるわ。


すばるくんのビジュアルは40歳とか50歳になっても、変わらなそう。





ナムコさーん!


太鼓の達人に関ジャニ∞の曲をいっぱい入れて下さいね♪




それからカラオケ対決♪


これが、んもう、どれほど楽しみだったことでしょう。



亮ちゃんは安定の勝利!


ギリギリだったけどね。

友近さんもミージュカル舞台に出ていたりするのでお上手でしたね。

そして、前回のように緊張しまくる亮ちゃんは、とってもチャーミングでした。



まっすぐに歌うヒナちゃん!


かっこいい!


いつだって大御所相手に対戦して、

相手にしてもらえない・・・とかテロップで出ちゃうけど、

勝負を投げないでポジティブに歌う姿は素敵だと思います。



例えばカラオケに行ったとして、

ドヤ顔で、オレうまいやろ?

って感じで居る人よりも、

一生懸命に誠実に歌う信五に惚れる可能性大ですね(はあと)


そんなに得意じゃないねん・・・

とか、言いながら、あんな風に歌われたら、きっと、キュンとするはずです。


まあ、そんな風に思うのは村上信五だからなのかもしれませんけど。


信五、良かったよ~。

と、褒めると、


せやろ!?

と、ここで見せるドヤ顔、か~ら~の~トイプー目線。

ああ、やっぱりカラオケでは信五に惚れるってことで(笑)





たっちょんはカラオケ用の歌い方よね。


クセを出して、もっと甘く歌って欲しい!

友達の安田君のリベンジを誓って、

共倒れする辺りが最高の流れでしたね。


バラエティーの域でもかなりのご活躍のたっちょん。




そして、章ちゃん\(^ー^)/


伸ばした声にかかるビブラートの波が、好きだという気持ちにより一層大きな波を派生させる。

もぎ取られそうな程に恋心をつかまれ、苦しいくらいに好きでたまらない。

はあ…章大さん(はあと)


歌を聞いているときは、女子会風(笑)

首の傾げ方とか手の組み方とかちょうかわいい!

こっちも好き。



前回の蕾の時もそうだけど、

マイクを持たない方の手が、今回はおとなしかったかな。

いつもは抑揚に合わせて動きがあるのに。

あとはね、膝の屈伸も普段はもっとあると思うんです。

今回は勝ちを意識して音程を取りに行くっていう勝負に出たかな?


ライブでは、もっともっと表現力豊かですよね~。



ハモりの安田ですけども、

そうなんですよ、歌えるんですよ。

ヒナちゃんの「知ってないとハモれない」っていう、

こういうフォローがあったりもして、

こういう雰囲気がいいですよね、やっぱり。

関ジャニ∞の番組だなって思えます♪



架け橋へと~~~


その旅へと~~~




この「へと~~~」のところが鳥肌もの。

ずっとずっと聞いていたい。



安田章大ソロコン熱望続行中!!


はなまるカフェも書き続けて実現したから、こちらも引き続き事あるごとに書き続けようと思います。




関ジャニ∞の持ち歌の勝負も見たいかな~。

もう自分達の番組で自分達の歌で勝負!


これ、絶対に負けられないでしょ?

ガチで行きましょう!



太鼓対決にドラマーのたっちょんが出られなくて、

カラオケ対決にメインボーカルのすばるくんが出られなくて・・・。


特にね、「恋しくて」とか、すばるくんの歌声で聞きたかったな~。

曲調が「everyday music」に似ているしね。




今日はTOREにも登場ですね~。

この前、よこちょが大活躍でしたから。

ミイラになっても白い包帯の上から、くてぃびるが確認できましたけども、


章ちゃんがもしもミイラになったら強調されるのは肩幅ですかね?


ああ~それから、パパドルで亮ちゃんがポロリしてましたけど、

今夜のTOREで章ちゃんのポロリは期待してもいいですか?(笑)

あははははは。

番組名もPORORIに変えてもいいですよ~(爆)






明星のインタビュー!

この感想を書くタイミングが今になってしまいましたけど。



小さい頃のお話が、可愛いですね。

そうか、やっぱりワイルドなお子さんだったのか。

裸足で運動会とか・・・。

野生的な部分もあるけれど、繊細な部分もあったということは、

章ちゃんは昔から変わってなくて、

いい意味で二面性があったということでしょうか。



17の頃は、短髪、パツキンにピアスで不良だったのか・・・。


今は半分刈り上げて、日焼けしてピアスだけれども、もう不良とは呼ばせないお年頃?(笑)




そしてやめようと思ったけれど、やめないで続けてくれてありがとう。


デビューに関しては自信でも過信でもいいんだよ、

デビューしてくれてありがとう。

デビューしてくれなかったら、わたしは章ちゃんには出会えなかったよね。




それにしても、


深海を抜け出したらダイヤモンドダストが見えた


って、これはライターさんが付けたタイトルよね?

途中をはしょりすぎ(笑)




未発表のめっちゃ暗い詩があるんですね。

章ちゃんの悩みや葛藤が言葉にされたものを読んでみたいです。



母は章ちゃんが深海魚が好きだと知って、

深海魚をテーマにして記事を書いたことが過去にありました。

これは悩んでいたとか、重い事ではなくて、

こういう変な詩を記事にしたらコメントは来ないし、

読んでる人は???だろうな~と、

面白がって書いてました(笑)


深海恋愛論・2009年05月01日



ジュニアの頃の悩みや心境は語ることは出来るけれど、

47の頃のことは具体的には、まだ表には出せないのか。

現在進行形だもんね、関ジャニ∞。


キラキラと輝くダイヤモンドダストのかけらを沢山みつけてみたいです。




続きでコメントのお返事です。



いひひひひ、娘のいない間にPC画面だけはスキンを変えちゃった~。
こじかずさんへ。


お礼だなんて、こちらこそ楽しませていただいております☆

はなまるの日は朝から一日の体力を使い果たしそうですね~。


「どんなオレになっても好きでいられるんやろうな(にや)」


見透かされてますね・・・そうなんですよ好きでいられちゃうんです、てへぺろ。

髪型変えたら私の気持ちも変わるのよっ!!

とか、言えるなら言ってみたいですね。終始デレデレなので、そんな事は言えません。


かっちゃんママさんへ。


keep on shining☆*:・°★:*:・°ですね!!

できれば、髪形もkeepして欲しかったんですけども。はなまるカフェでお会いするまではワクドキが続きます。


みつきさんへ。


ネクストは無くなりましたよね・・・。レンジでチンも好きだったのに、残念です。


乙女さんへ。


どっくんの演技は素晴らしかったですね。ただ心が痛い場面もありましたから

しばらく見直してないです。

あしあとは、はやり乙女さんだったのですね。ブログ開設、おめでとうございます。



どぅーさんへ。


男道場懐かしいですよね~。

色んなバージョンのCMがあって楽しかったです。


枝里さんへ。


懐かしいでしょう~。

役者さんとして大きく成長した作品でしたね~。

ラスフレの宗佑さんが…

2012-04-29 22:32:44 | ロケ地
 
 
みなさま、ごきげんよう
 
 
今日は娘が美容院に行ってきました
 
 
 
久しぶりに時間があったので…
 
 
 
ラストフレンズで、みちるちゃんがお勤めしていたロケ地の美容院に行きました
 
 
 
この入り口に宗佑さんが立って、みちるちゃんをお迎えに来てましたね
 
 
 
久しぶりにDVDを出して見てみようかな~。
 
 
 
久しぶりって言えば、携帯の中にこんな画像が残ってました
 
 
 
 
 
 
こちらも懐かしいでしょう!?
 
 
 



ドンドン、カカカ!!

2012-04-28 23:12:21 | 母の日記


みなさま、ごきげんよう。


今日は気持ちのいいお天気でした。


スーパーで出会った、マルちゃんファンのママ友さんと


今日の仕分けが楽しみね~!


と、微笑みあった母ですけども。







今はね仕分け∞を見て、久しぶりに娘が太鼓の達人を楽しんでますけども(笑)

ちなみに、曲目は「鬼コースのサザエさん」です♪




仕分け∞に対する熱い気持ちを書くのは、また明日にして。

コメントのお返事だけ先にしておきますね~。



あっ!

石津が熱を出したのは・・・


忙しいから?


スケジュールの都合もあるし、

石津は発熱させとこう!

・・・なんて理由だったりして。





乙女さんへ。

はなまる!はなまる!!生放送!!!

お帽子とかで隠さないで、ありのままの姿で出演して欲しいですね♪


しぃさんへ。

わたしの記憶が正しければ、初出演ですね☆後はmすばるくんだけですね。

犬と戯れる小猿ちゃんが可愛かったです。


ゆかりんさんへ。

今から楽しみで、ワクドキです!

早く見たいです~、そして叫びたいです~。

パパドルのHPでお米を担いでるすばるくんが見れますよ。


章論さんへ。

ぐふふふふ、生放送っていうのが楽しみですよね。手に汗握って見るんでしょうね~。


きゆたろすさんへ。

どんな感じでご出演なのか、本当に、本当に楽しみです。

パプアの風が日本に吹くのですね。

2012-04-27 22:05:36 | 母の日記

いやっふ~。

みなさま、ごきげんよう。




安田章大さんがGWに旋風を巻き起こすのですねっ!!

念願のはなまるカフェですよ。

母はいつだって、章ちゃんにはなまるを差し上げてきましたけれども、

今回はどうでしょう・・・。



おにゅうヘアーでの生放送。

わたくし、耐えられるかしら・・・

章大さん、若いから、


もう、激しくって・・・お付き合いするのが大変(笑)



なんやかんや言っても、生放送で見たらキュンとするに決まってる



パパドルの特別編の予告も流れていますけども、


ええ・・・章ちゃんのロケだけ未公開のままですか?

そそ、そんなに刺激が強いんですか?


編集が間に合わないほど、すんごい映像が撮れちゃって、

どこを使おうか迷っているのですか?

モザイクかけたりするのが大変なんですか?



だって、章ちゃんだけロケのスケールが違うんだもの。



基本的には、他のメンバーは国内で「パパの子守」レベルですよね?


なのに、章ちゃんたら、漁はするし料理はするし、家まで作っちゃうらしいじゃない!?


髪型の変化はパプアニューギニアで、何かインスパイアされた結果なの?


いつか、沖縄の大地からメッセージを受け取ったと雑誌でも語っていたけれど、

パプアニューギニアの大地からも何かを受け取ったのでしょうか?


もう、色んなギモンが沸きすぎて・・・

それを解決するのが、はなまるカフェですからね!!


おめざはなんでしょうかね~。

おめざに、いつかの靴下とか出して来ませんよね?

そこまで心配しなくても大丈夫ですよね?


はあああああああ、早く章ちゃんに会いたい。

ど、ど、ど、どんな髪型してんの?



昨日はパパドルに可愛い小猿ちゃんが不意に登場したので、


んきゃーーーーっ

って、叫びましたけども。

章ちゃん、鼻声だった?


シベリアンハスキーの、あの後の動きが気になっています。

ハスキーさんだけは妙な動きをしていましたからね(笑)





ありえへん∞世界では、もぐもぐシーンがあって可愛かったですね~。

ヒルナンデスでも、よこちょが先週に続き、

娘を悶絶させる食べっぷり。

先週はダイソンもびっくりな吸引力でニョッキを召し上がっていましたけども、

今週はお肉にキッス。


子供にはシャトーブリアンと名づけるんですね。

そのシャトーブリアンと同じくらいの厚さのくてぃびる

どちらが美味しいかは賢明な皆さんならお分かりですよね。

いひひひひ。


ヒルナンデスに登場した、おーくらくんが、これまた素敵。


お皿に対しての危機管理が少し甘かったの所も可愛かったですね~。


そしてね、「たつ」に良い所を見せようと、

タマゴを粉砕してしまったパープルさんも良かったですね~。


息子が爆笑してましたけども。


丁寧なのか、がさつなのか、

どっちなんでしょうね?

パープルさん(笑)




続きでコメントのお返事です。
さつきさんへ。

齢70近いじいさまが、探してくれました(笑)

GWに行けたらいいなと思っています。


naNさんへ。


おめざの水は我が家のボスも一時期飲んでいましたっけ・・・。


きゆたろすさんへ。

はじめまして、ごきげんよう。

情報は早くないですけど、お役に立ってますか?(笑)

どうぞ、またいらして下さいね。




コメントありがとうございました!

4月26日レコメン実況レポ④

2012-04-27 00:02:47 | レコメンレポ
*セクゾンからの質問*


ふうまくんから・・・大失敗はなんですか?



失敗ですか・・・


ありますか?


一番最初の時、ちゃいますか?キンキさんの時に、旗もってはけてもうた。


これ!といったことは思い出せないんですけど、

干されてたから、失敗してたんだと思いますけど。ふふふふふ。

ありました?

あったやんか。調子のる、出すぎ・・・

ああ、でもそれは本人達が失敗やって思ってないからたちが悪い。

まあ、それで空気を読むようになりましたし・・・ふふふふふ。悪く言えば、大人の顔色を伺うという。




*全国ゾーン前*


*リサ・ステッグマイヤーさんです。


これ、発音のニュアンスが難しいよな。



*加藤だったので、カトチャンぺ!でした。


芸能人の名前の影響ってあるよな~。



*学校が右利きの人が多いように設計されている。


ふ~ん、知らんかったね。

ねえ。



*コンビニが奥に長いこと。駐車場がない。


まあ、便利ですよね東京。

いまね、少子化って言われてるよね。東京に集まるんじゃないかって。

オレも子供生んでないけど。

ドーナツ化現象とかね。


子供を産もう!!



みんな、



しよう!!!





してんのは、みんな、してんちゃう。ふふふふふ。



(ヨコヒナのお二人も・・・ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


あとは、家庭的な事やろ?

子供産んだら特典があればええんちゃう?

支える土台が無くなって、逆ピラミッド状態でしょう?

俺等がこんなこと言ってもな。

でも、そういう考えがあるってことはええんちゃう。




(レコメンがリニューアルしてから、レポの切りどころが難しい・・・


まだ慣れないです