親子eighterはじめました。~母はなにわ男子も嗜みはじめました。~

AmBitiousも応援中!真弓のタケ垣にタケ立て掛けたのはタケ立て掛けたかったからタケ立て掛けたのです。

だって、好きなんだもの、ずっと、好きなもの。

2014-05-30 22:17:17 | 母の日記


みなさま、ごきげんよう。

これが揃ったらご機嫌なのです、それは子供の頃から変わらずに。

さくらんぼとスヌーピー

ずっと好きでいる理由はなんでしょうね。


ジャニーズwebのアンケートは100字を残して投票して来ました。

悩んだよ~悩みましたよ~。


どうしようかな~ってお友達が選んだ曲を見ては悩み、ツイッターで見かけた選曲を見て、あ、そうね!そういう選択もありよね?って、また悩み。

過去の映像を見たり、セトリをながめたりして決めました。


100字にまとめるのって難しい(+_+)

たった100字、されど100字!

一人一人の100字が集まった時に、どんな力を発揮するのかは分からないけれど、章ちゃんが思い悩むような事は書きたくないし・・・とWithを読んだ直後なので、また少し考えております。


厳密にいえば、好きな曲と聞きたい曲は微妙に違うのですが・・・。



シングルは、

好きやねん、大阪

LIFE~目の前の向こうへ~

イエローパンジーストリート




好きやねん、大阪を歌っている関ジャニ∞をテレビでみて、ああ~楽しそうだな~、、、あの中に混ざりたいな~と関ジャニ∞を今のように応援する切っ掛けをくれた曲だから。

LIFEは曲自体も大好きだし、何よりずっと望んでいたバンド曲でのシングルだから。

PVの赤い衣装も可愛くて、大好きな曲。シングルなのに…少クラでしか披露されなくてライブでも聞いた事が無いから、聞きたいな~と思っています。





カップリングは、この3曲。


乱咲けロマンス

THIS MOMENT

朝焼けの太陽



乱れ咲けロマンスの歌詞がいいよね~、これはドヤっと歌って欲しいんです、アイドル・関ジャニ∞、ここにありっていう感じが好きです。

ハモリも美しく、歌詞も最高です。聞きたいなー耳を澄まして目を閉じて(勿体無いけど)。

もしも、野外だったら・・・朝焼けじゃなくて夕焼けだと思うけどね(笑)



アルバム曲はこれ・・・



ALL IS WELL

願い

アカイシンキロウ



ALL IS WELLは関ジャニ∞からのラブレターですって、章ちゃんが言ってたから。これは私にとって心を浄化できる一曲です。


願いを聞けなかったので、聞きたいと強く願うからです。


アカイシンンキロウはね、ドームで見てすごく良かったんです。衣装もかっこよくてダンスもしてて、そして歌っていて。ただ、DVDだと酔うからあまり繰り返して見れなくて。もう一回聞いて、見て、きゃーって言いたい一曲です。


Eightopop!!!!!!!もとても迷いました。私の中ではTOPOPとは別の曲という位置づけなんですよ。関ジャニ∞の曲と安田章大のソロ曲だからね。




ユニット・ソロ曲はこうなりました。


わたし鏡

TOPOP

desire




この曲との出会いが私にとってはとても大切でした。今の私があるのは、この曲があったから。欠かす事は出来ませんね。


ここでは安田章大名義のソロ曲を優先して選んだので、アルバム曲からはEightopop!!!!!!!を外しました。聞いた事がないというのも理由かな。


desireはね、初めて聞いた2008年時の衝撃が今も思出せる位。更に二回目の2009年の衝撃も。何度聞いても衝撃を覚えると思うの。



夢のユニットシャッツフルは、


やすばでtorn


ここも悩んだ・・・頭が痛くなるくらいに(;´∀`)ロキ●ニン、プリーズ!


きっと、どんなユニットが選ばれて、どういう風にシャッフルされても楽しいはず。これは単純に何が来ても楽しめそうなんだもの。

ただ、どうしても選ぶならば踊るやすばを見て見たい。歌にも手抜きがない二人を聞いてみたいな~と。



悩むだけ悩んだけれど、深くは考えていないの(笑)


アンケートの結果を知る機会は私達にあるのでしょうか?



今回は、こんな風に関ジャニ∞10周年をアンケートに答える形で振りかえる事が出来ました。

10周年の中には、私の知らない関ジャニ∞も存在しているのですけども。

知らない頃の関ジャニ∞を知ってみたいと思うのと同じ位に、いや、それ以上にこれからの関ジャニ∞を見続けていたいと思いました。



私の記憶の中では、


「明日の事は考えずに楽しみましょう!!」

と、ライブの挨拶で聞いた覚えがあるのです。

自分のブログのレポも含めて、色々見直してみました。



今は、明日の事は考えずにって言わないよね?

ただ私が行ったライブで言ってないだけかもしれないけれど。


明日の事は考えずに、と言ってた頃の関ジャニ∞。

前だけを見て、突っ走ってる若さが伝わって来ますね。


大人になったんですね~、関ジャニ∞。



最近のご挨拶は、


「馬鹿になろうぜ~」

「今日は、思いっきり楽しみましょう!」


って、その場限定で、誰よりも明日の事を考えているのは、彼ら自身なのかもしれません。




明日の事を考えない人達に保険会社のCMのお仕事は来ないでしょうしね。


(新しいCM、嬉しいですね!)



もちろん当時も、ちゃんと明日の事は考えていたとは思われますけども、


若さや青さが持つ、粗削りの疾走感は大気圏を突破する力になり、


今は軌道に乗っているっていう感じかな。


ただ、軌道に乗った今も「攻め続ける」と章ちゃんは話していました。



一体どんな風に10周年を攻めてくるのか、


関ジャニ∞のお手並み拝見です。


是非とも拝見したいので、青い封筒プリーズ\(^o^)/


月桃香と共に、

2014-05-28 22:47:35 | 母の日記



みなさま、ごきげんよう。


With、お手元にございますか?


紙面で書かれていた月桃。


我が家にもありました


章ちゃんはどんな物を使っているのかは分からないですけど、我が家ではアロマ・・・というよりは蚊取り線香の代わりです。


蚊取り線香よりも香りが柔らかい感じがします。



With、良かったですね~お写真もインタビューも。


沖縄の海が章ちゃんを「素」に近づけてくれたのでしょうか。


なんとも優しい、いい表情ですね。


笑顔で作られた目じりのシワも可愛いね。


一番好きなお写真は、p244の下の小さな一枚。


おそらく次のページの写真の貝殻の「With」の文字を作っている時なのかな。


こういう章ちゃんをずっと眺めていたいな~、と思いました。


マングローブの中での一枚も素敵。


これは、章ちゃんが絵で描きそうな雰囲気だな。


こういう写真集があったら買いますっ!!



長いインタビューですけども、



「うん、そうだよね!」と頷く所と、「ふう~ん、そうだったの?」って読み直しちゃう所もあったよ。






章ちゃんが話した通りに文字になっている所がいくつもあって、それが良かったのね。


それもあったから、一つの単語でも、きっとこういう感じで、イントネーションはこうだな・・・って、


今回の文章は頭の中で、ちゃんと章ちゃんの「声」が聞こえてくるようでした。



なんだろう、海の写真があるからなのか月刊ダイバーの印象にも似ているかな。


すごくいいですね。



それにしても、章ちゃんってストイックですよね。


優しくある事にストイック。



そんなに気にしなくても、とか、そんなに追い込まなくても、なんて思いながら読んでいたけれど。


章ちゃんを癒してくれる沖縄という場所があって本当に良かった。


インタビューの結びは、私がいつも言ってるバランス感覚でしたけども。


全体のバランスを保つために、章ちゃん自身がアンバランスでいなければならない事もあるんだなって思いました。




もっと読み込んだら、また他の思いが浮かぶかもしれないので、寝る前に、また読み直そうと思います。


章ちゃんの作る音楽が好きです。

章ちゃんが創る役も好きです。



あなたを思う夜半、月桃が香ります。




続きでコメントのお返事です。




satosatoさんへ。


公式HPでは始まっていますよね。


後は雑誌等の応募券でも応募しないとね。




さてと、テレビガイドも見てみましょう\(^o^)/





持ってますねぇ(笑)

2014-05-27 21:57:54 | 衣装・私物・コスプレ



みなさま、ごきげんよう。


笑顔の娘が来ているバンビのカーディガンは、横山さんが[明日はどっちだ]で着ていた物と色違いです。


もう・・・ずいぶん前ですけども。

これはOAの前に親子でお買い物に行ってセールで購入済みだったのね。

そうしたら、横山さんが着ていて、ほわっ~となったんです。



そして、先日の事。


ジャエラピケで章ちゃんが罰ゲームで着ていたパーカーの色違いを購入\(^o^)/

ふわもふ

ただ・・・今日あたり、もう暑くてね(滝汗)

秋までタンスにしまっておこうかな(笑)



今日はツイッターで最近章ちゃんが身に着けている黒い時計のお値段が判明していて・・・・



お時計様(キラーン)



もう、お揃いは無理です・・・だって、お時計様。


関ジャニ∞のみなさんは、男のステータスでもある「お時計様」率が高くなって来ましたね。

我が家も、章ちゃんのお時計様の秒針の半分くらいは貢献出来ているのかしらね。


明日は本屋さんへ行って、色々と買わないとね。

試写会の応募も始まりますものね・・・。


お財布に厳しい季節が到来したようですね(;´∀`)



続きでコメントのお返事です。




かっちゃんママさんへ。

そうそう、何でも出来る子ですもの( *´艸`)

きゃあああ、素敵!って表紙に叫びましたよ、むふふふふ。

子離れをしよう、しよう!と意識している内は出来ないんでしょうね。

私もまだ完全では無いので・・・指南できるかしら(笑)



さあ、なるようになるさ、はっじまるよーーーー\(^o^)/


意外とすんなりでしたね。

2014-05-25 20:35:28 | 母の日記



みなさま、ごきげんよう。


章ちゃんが表紙のご本に、「安カッコイイ」って\(^o^)/


知ってる知ってる、章ちゃんがカッコイイのは百も承知!!


昨日、大型家電店に立ち寄ったら、マリトカート8が店頭で遊べるようになっていて、関ジャニ∞さんが楽しそうに遊んでいるお写真のある冊子もあって・・・・




欲しいわ~欲しいわ~!!




マリオカートの楽しさを知っているだけに、これは欲しいな~。街中でも大きな看板を目にしますし、ねっ!


関ジャニ∞さんがCMキャラクターになった商品は出来るだけ購入し、微力ながら貢献できればと思って参りましたけども、wii Uもそろそろお買い上げの頃合いなんですかねえ・・・。



土曜日のゴールデンタイムの冠番組・関ジャニの仕分け∞


前回はY字バランスでしたね。実家のじいさまとばあさまは、「あら、すごい」とか「わっ、危ない」とか言いながら盛り上がって見ていました。はたで見ている分には楽しそうでした。


私はもーたんと遊びながら見ていました。


それで、今回は40代仕分けとカラオケ♪


女性は女性に厳しいですからね、これは・・・分かりますよね。


確かに若々しくておキレイな方々でしたけども、自分が気になる所をじっくり見ちゃうとね(笑)


あの中に美魔女コンテストでテレビ局で密着されていた方がご出演でしたね。


そうよね、あんな風に美しい方が世間にゴロゴロしてないですよね?


(わが身は振り返らず(笑))



その後はカラオケカラオケカラオケ。


番組の最後にビックリしちゃった( ゚Д゚)


正直に書いていい?いいよね?



まだ出るの?!


いやいやいやいや、私は視聴者として思ったんですよ。


敗戦を機に、これが最後なんだろうなって。


首を挿げ替えて続ける事にも、へえ~って思いましたけど、リベンジもあるんですね。


正直、どういう形の番組になるのか・・・見なくても分かってしまいますけども(苦笑)



私が芸能レポーターとか、ジャーナリストだったら、


「関ジャニの仕分け∞よ、どこへいく。」


って、スポーツ新聞に連載したい位ですね、入念に取材してね。


第一回:仕分け∞はなぜカラオケ女王が必要だったのか。

第二回:仕分け∞はなぜ太鼓の達人を終わりにしたのか。

第三回:仕分け∞はなぜ関ジャニ∞をひな壇芸人扱いなのか。

第四回:仕分け∞が仕分けられるXデーは来るのか。



ってさー取材して書きたいわ(笑)


大人の事情っていやよね。って、だいぶと大人な私が言いますけどね


元カラオケ女王には罪はないと思うのよ、オファーが来て一生懸命にお仕事に取り組んだだけだと思うのよ。あの、エイトレンジャー2の女優さんしかりね。


お家にだれも居ない週末は、色んな事を考えてしまうものです(笑)




去年の事、お友達に一人でお夕食を食べるのって寂しくないですか?なーんて聞いてみたのよ。


お友達は、楽よ~と爽やかな笑顔で答えてくれたんだけど、その時の私は、一人の夕食がまだ寂しいって感じていたんです。


子供達が二人とも大学生になって、それぞれの時間を大切に過ごす昨今。





一人って・・・・気楽でいいね



これ本心です、自分でも驚く程に子離れ出来ているんじゃないかしら、へへへへへ。


私が実家に行ってる間に、門限はなし崩し的に無くなってしまいましたしね。


もう、いいかって諦めたら楽になれました。


ほほほほほ~出来るもんだね、子離れ。



続きでコメントのお返事です。
ふな母さんへ。


娘だから言われすぎてイヤ・・・このパターンでしたね。でも、みなさん悩んでいるんですね~少し気が楽になりました。貴重なお話をありがとうございます。

幸い逃げ帰る自宅がございましたので、良かったです。

10周年ですからね、万全で臨みたいですものね。


ぴかままさんへ。


そうなんです、両親も、そして私自身も老いているんですよ。

無理はしないようにしています。ありがとうございます。

この時期は運動会の練習は大変ですよね。近所の学校も朝練しています

ご子息様もご無理なさいませんように。



ヨーコさんへ。


ね?章ちゃんは何がそんなに忙しいのでしょうか?良いお知らせを期待しています。

単なるお疲れだったら、心配だわ~。

今回は、しんどかったので投げて帰って来てしまいました(汗)

ありがとうございます。

私はカシミアの季節までに減量しないとお友達にはなれないですね(笑)


テルマエロマエ2も見に行きたいな~と思っております。エイトでやればいいのにねェ。

カルタお付き合いくださいます?ひひひひひ。



わみさんへ。


むふふふふ、少しづつ準備を始めるのもヲタ会の楽しみです。

お近くだったらね~・・・。

SHOTAとRYO\(^o^)/

息子もRYOだし亮ちゃんもだし。また見つけに行こうと思っています。



chobiさんへ。


コメントの事は、どうぞお気になさらずに。ありがとうございます。

私もヨボヨボしながら更新しております(;´∀`)

ヲタ会はマダム仕様にしようかな~、えへへへへ。オーバー40は大歓迎です!!



みーちゃん∞へ。


こんばんワンツー♪

ありがとうございます(*´ω`)

本当に、もーたんによく似ている絵柄でしょう?可愛いの~。

TADAYOSHIってあるのかしらね?お父様のお名前は見つけたんだけどね(笑)



かすみさんへ。


ありがとうございます。

ヲタ会も参加した事はあるのだけれど、主催するのは初めてなので、どうしましょう(笑)

いつかは有馬温泉でヲタ会しましょうね。


あーさんへ。


ありがとうございます。ええ、いいんですいいんです、読んでくださるだけでありがたい事でございます。


あははは、群馬出身ですからね!カルタを思い浮かべてしまいます(笑)

もちろんですとも!私の絵心も相当なものなんですよ(∩´∀`)∩

絵心?そこに心はあるのかい?って感じです。


ウメコさんへ。


ありがとうございます。

夏にはお仕事でこちらにいらっしゃる予定があるのですか?また、おメールしますね。

さすがはウメコさん!!実は、カルタだけの参加も募ろうと思っておりました。きゃはははは。

我が家もカルタ作りに親子3人で励む事になるでしょう\(^o^)/




コメントありがとうございます。


本当に、嬉しいですね。

ブログを始めた頃からのお友達と、今でも仲良くさせていただいている事は宝物ですね。

そして、少しづつ増えて来たお友達にも感謝です。

ありがとうございます。


ヲタ会で直接言いたいありがとう。


母、心の俳句




うっかり雑巾がけもできやしないよ。

2014-05-23 23:05:45 | スバル町



はいー、みなさま、ごきげんよう。


実家ネタが続きますけども(笑)


大量のタオル置き場を注意深く発掘すると、こんなタオルが出て来ます(^O^)


スバルだなんてプリントされていたら、雑巾には出来ないですよね!?


スバルで床を拭くなんてできないでしょ?奥さん!!


踏絵のような感覚ですね。


こちらのスバルタオル(非公式)は、私のフェイスタオルになりました。


いたって普通の肌さわりでございました。






そう言えば、月曜から夜更かしで、群馬県の「ヘビセンター」を紹介してましたよね、ゲラゲラゲラ。


もちろん行った事ありますよ!子供達もね!!


そりゃあ記憶に残っていますよ~ヘビのお食事TIME。


運よく?居合わせちゃったんだのも(苦笑)


ヘビ好きな方にはおススメいたします



それから、一粒数百円のイチゴの食べ比べをしていましたね~。


いいな~いいな~、美味しそうだな~。


あれはね、好みの問題でしょ。


私はね「とちおとめ」が大好きで、「あまおう」はそれほど好きではありません。


宝くじに当たったら、あんな風に食べ比べをしてみたいと思います。


でも、イチゴの時期は過ぎたので、次はこれを食べたい、食べたい、とここ数日間、ずーーーっと見ているのがこちら!!






じゅうまんえんのさくらんぼ



どどどどど、どんな味がするのかしら?


じゅうまんえんのさくらんぼも宝くじ当選後のお楽しみにします。

かなりランクを下げて買おうかな~どうしようかな~って悩んでます。

初めて買うし、失敗するのは怖いし、だったらデパートで同じくらいの値段の物を目で見て買う方がいいかな~なんてね。

さくらんぼは、まだ少し悩むとして、これまた大好きな塩トマトは注文しちゃった\(^o^)/


トマト好きな奥さんには猛烈におススメしたいと思います。





そしてね、いよいよ曲目が発表になり、アンケートに答える事が出来る様になりました♪

ああ、そう・・・あの曲は無いのね、と残念に思ったのはここだけの話。




一曲は決めていました。


「願い」


アリーナクラスの会場では披露されたものの、ドームでは「祭り」なので?セトリから外れたんですよ。


未だに根にもっ・・・・


言い出したらね~もっとあるのがこの時のセトリ変更ですけども<`ヘ´>


他は、どうしようかな~まだ決められないです。



それからツイッターでも話題になっていましたけど「手紙」


ん???そんな曲はあったかな?













無いよね(笑)


でも「手紙」をアンケートで選択したら8UPPERSの時みたいに、お手紙読んでくれるのかもね。