親子eighterはじめました。~母はなにわ男子も嗜みはじめました。~

AmBitiousも応援中!真弓のタケ垣にタケ立て掛けたのはタケ立て掛けたかったからタケ立て掛けたのです。

じめっとしてるね!

2015-06-27 11:41:37 | ロケ地

みなさま、ごきげんよう!


今日は久しぶりすぎるクイズを出題します。昔はよくやっていましたね~。


さて、写真のロケ地は何の番組で、誰が来た、どこでしょう??


ヒントは無しです(笑)

正解はこの記事の最後に発表します。


テレビ東京音楽祭♪今年で二回目でしたね。去年同様に関ジャニ∞をオイシイ感じの待遇にして下さって感謝ですね。

「強く強く強く」

いいよ!いいよ!

章ちゃんの手元のアップで始まるなんて最高にいいよ!

あの場面で一時停止してアフタヌーンティーの時間を微笑みながら過ごせるもの。

音を出す前の指先にほんの少しの緊張感が漂っているようで、これがまた良かったな。

手元から少しづつカメラがひいて行き章ちゃんの全貌が明らかに!!

きゃーステキステキ、だからもー大好き。

髪形はオールバックなんですね。この髪形だとワイルドな感じがするので好きです。

前髪があると色気とかかわいらしさとかでるし・・・結局なんでも好きです。

帽子からはみ出しているのは、すばちゃんの前髪!?

前髪ははみ出すほどに伸びたんですね・・・

梅雨時の田んぼに植えられて初夏の風になびく稲の苗のようにみずみずしい前髪ですね。

すばちゃんの後ろで歌いながらリズムを取るよこちょいいね。

棒立ちの時代もあったもんね(;'∀')


はい!ありがとうございます!

間奏のギターソロ最高!

この日のピチピチパンツ\(^o^)/

首を少し傾げて弾く章ちゃんの

襟足→首筋→肩のラインが美しいですね。

ネックレスの紐が首の食い込みがちで・・・ピチピチパンツも・・・ひゃっはー!



たっちょんのソロの時には光線の加減がとてもキレイで、下まつ毛まで数えられる程でした。

建設中だけど一見すると廃墟のようでもあり、これはこれで素敵なMVになっていたと思いました。

カメラに帽子をかけるすばちゃんの顔がかわいいね。

少し伸びた髪が巣立ってばかりの小鳥ちゃんみたい( *´艸`)



無責任ヒーローも、これはどうなるの?そうなるの!!と。

ねえねえねえねえ、冒頭でみんなが振り向いた時に章ちゃんが見切れていないの~。

ADさん、ちゃんとバミったの?(泣)

129台のカメラって・・・スゴイ予算で取り組んで下さったんですね。

エレベーターの中でちんまりと丸くなる関ジャニ∞さんが愛しいです。



すばちゃんのお手てがずっと「もみもみ」してましたね(笑)


ペンキ?で描いたのは∞ですよね?


おおくらさーーーーん!

俺だけわかってなーい!ははははは。

わかってないという事がわかっているので、いいでしょう!ははははは。

それがなんとも、たっちょんらしいなと感じました。


要所要所で可愛い章ちゃんが小さく見えるんだけども。

こういう時って、章ちゃんは前に出ない派なんだよね。

こういう時こそ出て欲しいんだけど、章ちゃんはそれをしないのよ。

無責任の冒頭で「いきますよー」とカメラを独占したっていいじゃない。

もー章ちゃんたら!

好き。



テレビ東京の社長さんも去年に続きご登場下さいましたね。

スタジオでは出たがりって話でましたけども、去年ツイッターで記事を引用する形でツイートしましたが、社長さんは就任された際には表には出ないという事をおっしゃってました。それでも去年は初の音楽祭という事でのご登場。去年の関ジャニ∞の出番が評判が良かったから今年も!という事だと思います。

社長さん、今年も関ジャニ∞のと共演して下さってありがとうございました!来年も新社屋でどうそよろしくお願いいたします!!



建設中の工事現場での撮影は、色々を配慮しないと大変でしたよね。

現場監督さんなど建設関係の方は頭を悩ます事もあったでしょうね~。


こうなると来年はどうなるの?と期待やら不安やら(笑)が高まりますけども。

期待してますよ!テレ東さん!!

















クイズの正解は・・・


むちゃ∞ぶりでヒナちゃんとすばちゃんが来た高崎駅でした(#^.^#)


当時は、きゃー群馬に!ってすごくテンションが上がった事を思い出しました。だるま弁当を河原で食べていましたね。地元の方はあの河原がどこなのかも見当がつくそうです。


47では高崎には入れなかったのですが、ずっとこの地方の街にも関ジャニ∞が来たのね!と嬉しかったです。全国制覇って改めて考えるとスゴイ事なんですね。47通り以上の思いがあったんですね。

これから始まるリサイタルも、そんな風に何年経っても沢山の人の心に残ることでしょう。

静岡!楽しみだな~( *´艸`)


紫陽花の鎌倉(*'ω'*)

2015-06-23 22:02:42 | ロケ地


みなさま、ごきげんよう♪

ピントが大いにズレていますが、鎌倉の紫陽花です。

ピントがズレているのは私自身でもありますけども(;'∀')



ひひひひひ、新番組のクオリティが素晴らしいではありませんか!!

私なんて、いきなりドッチを毎日の糧として過ごす有り様。

そしてジャムっている関ジャニ∞に感動する週末。

なんという幸せなのでしょう。


単発のスペシャル番組もいいんだけれど、やはりレギュラー番組って大事よね。

SP番組だと、それを逃すと「知る」チャンスが失われるのだけれど、レギュラー番組だと毎週の事だから沢山の人が関ジャニ∞を「知る」チャンスに恵まれるんだもの。

仕分け∞の時はレギュラーとはいえ毎週の放送はなくてツ月イチの特番みたいな編成でしたものね・・・。


今回はダンス!ダンス!ダンス!

Perfumeちゃんの可愛いダンス!

あへあへあへあへへ( *´艸`)

ヒナちゃんの幻のイフオア映像も流れましたね~。いやー可愛かった可愛かった!

ヒナちゃん、本当に可愛かったよ~最高だったよ~!

そして、章ちゃんと亮ちゃん!!

あーーーーーーーー・・・・・・・・・・・・・

と、お口を開けて見てしまいました。

あーーーーーーーー・・・・・・・・・・・・・

言葉にならない可愛らしさ。

少し恥ずかしそうに踊る亮ちゃん、なり切って踊る章ちゃん。

ダンスコラボでも個性が出ますよね。


高橋さんとの歌も良かったな~。

関ジャムでゲストにいらした方々の歌やお話も聞くので、ゲストさんの事も好きになっちゃうよね。

毎週のテレビが本当に楽しみで仕方がありません。


関ジャムを見ていると改めて関ジャニ∞の無限のポテンシャルに気づかされますね。

ipodでシャッフルで聞いていると良い曲多いもんね~。


これさ、次回のアルバムでさ4パターン出すのってどう?


初回限定A:関ジャニ∞バンドside【バンド曲だけを収録 息子がバンドサークルでコピーしたくなるようなカッコイイバンドサウンド】

初回限定B:関ジャニ∞歌謡曲side【歌謡曲だけを収録・テイチク時代を思い出す感じ】

初回限定C:関ジャニ∞アイドルside【見ているこちらが恥ずかしくなるようなコッテコテのアイドルチューン】

通常版:ABCからの数曲をまとめて関ジャニ∞らしさを醸し出す。通常の初回限定はABCのリード曲のMVのDVDが特典。


とにかく、音楽やってる関ジャニ∞に振れたいし、ダンスしている姿も見たいし、たまには歌謡曲もいいと思うの。


なーんて考えていたら、キャンジャニでデビュー( *´艸`)

女装でデビューだなんて・・・



関ジャニ∞が想像を超えてきた!!


という事で、

初回限定D:こんなのも出来ます!【エイトレンジャー、キャンジャニなどの企画物もどんどんやって欲しいです】


そろそろタイトル通りの鎌倉ロケ地をお届けしようと思います(笑)









葉山牛ステーキの文字の存在感がハンパ無い!

そして店頭までお肉の焼ける香ばしい香りが漂っていました。

今回のランチは別の所でって決めていたので、こちらは予算に余裕のある時に息子と来たいと思います。



カカオさんは物凄い行列で・・・写真も撮影出来ない混雑ぶり!

一緒に行った友人がシュークリーム好きなのでこちらに・・・・

この日の営業は午後4時からだと書いてあってので、あちこち立ち寄ってから4時に再訪!

すでに行列が出来ており、私達で10番目位だったかな。

店頭には店員さんが一人で、そのお姉さんが色々と切り盛りされているので、それで並んでしまうのかも。

私達の順番が来たら、


「残りはあと10個でーーーーーす!」


とお姉さんのアナウンスがありました。

「すごい人気ですね!」と声をかけると、


「なんだか大変な事になってしまって。」

と答えるお姉さん。

ヒナちゃんの座っていたベンチにサラっと触れてお土産用に包んでもらってお店を後にしました。





ピクルス屋さんにも行きました!

ピクルス大好き\(^o^)/鎌倉野菜大好き\(^o^)/

そんな私が鎌倉野菜のピクルスを放っておけるはずがありません!!





あったよ!!

女子アナちゃんがフラメンコを踊った場所(笑)




シュークリーム、おいしい!

米粉が入っているので、香ばしくてカリっとしていました。キャラメルが香ばしさを更にプラスし甘味も加えています。皮だけで食べても間違いなく美味しいでしょう!!

クリームもおいしい!バニラの香り高くまろやかでした。皮のカリカリ具合とクリームのふわとろ感のバランスが素晴らしかったです。

並んで正解でした!!

鎌倉野菜のピクルスは実家へのお土産にしました。

食べるのが楽しみだな~。

しらすの燻製も売っていたので、即買い!私は大倉くん同様にしらすも大好きなのです!これも美味しかったな~。おにぎりに混ぜてみたら息子が喜んで、しらすの様に跳ねていました(笑)


今回は東口でヒナちゃんの足跡の一部をたどりましたが、次回は長谷まで足を延ばしてよこちょのロケ地も楽しみたいと思いまーす。



続きでコメントのお返事です。








雅子さんへ。


ごきげんよう(#^^#)

次回のDVDは遂に遂に対決列島ですね!!一番好きかもしれないです、だって顕さんが出ているもの!!

この日もホットケーキは並んでいましたよ。でも、このお店は待っている間に注文をとってくれるので思っているよりは待たなかったです。

梅雨時のジメジメは嫌ですね~。気分はカタツモリですね。

溺れるほどに愛することしか出来ないのです。

2015-06-18 13:55:06 | 母の日記
みなさま、ごきげんよう。

昨日ツイッターで話題になっていた事。

私にとっての大阪ロマネスクは自分が知らない時代の関ジャニ∞への郷愁を肌で感じる事の出来る曲。

All is well は 章ちゃんの作曲で「僕らからのラブレターです」なーんて言われたら受け入れない理由がみつかりません(笑)

実生活ではなにをどうしたってラブレターなんて胸キュンな代物は頂けないですからね。FCの年会費を払い、CD,DVDを買い、チケット代を払い(手数料も含む)、交通費を使い、グッズを購入し、ようやくようやく頂けるラブレターですものね。

そりゃあ大切にしますよ。その想いしかと受け取りますっ\(^o^)/という事かな。

私は甲乙つけ難く、どちらも大好きな曲でございます♪



さて、こちらは先日のブログで書いた読経マシーン!

マシーンと言うほどメカニカルではないですけども(汗)






有難いお経が小さな電池一つで唱えられるなんて便利な時代になりました。



最近のヒルナンデスのロケ地には私的にHITが多くで嬉しいです。

代官山のココア専門店はロケより前に親子3人で立ち寄っていました。ヒナちゃんが座っていたお席に私達も座って温かいココアで温まりました。

甘くて美味しいココアでございました。

鎌倉のロケもいいね~!

ここ半年位で二回訪問していますが、新たなロケ地が増えた事で今後の鎌倉詣でも楽しみが増えますな~。

というよりも、その二回の訪問で気になっていたお店が取り上げられており、行きたくてうずうずしています(*'ω'*)

どうしてそんなに鎌倉に行くのかって?

それは、そのうちお話しようと考えております。


よこちょの西口チームの範囲が広すぎだよね?!(笑)

長谷も西口に含まれちゃうの?

地元の方の感覚としてはどうなんでしょう?今度友達に聞いてみようと思います。


新曲も発売されましたね~「強く強く強く」

アマゾンで注文したんですけども、間違えて通常版を二枚買ってました。

・・・売上に貢献できたかな?(汗)

MVのメイキングでカットがかかった時に章ちゃんが地面を蹴っているのはなぜ??

少し苛立っているようにもみえるのだけれど。

半パンの章ちゃんを気遣う亮ちゃんが可愛いね。

ロケ地は朝霧高原でしょうか?

雨じゃなかったらPVの雰囲気も変わっていたのかな。


カップリングも好きだな~。

Can't U See?

の章ちゃんのパートがすごくいい!

君のモードは~からのfifty fifty yeahまでは聞かせるね~。

「世界fifty fifty選手権」グランプリだわね!

その後に続く、眠れな~あああああ~いの高音もいい!

ここだけ繰り返しちゃう♪



土曜日の朝のマルちゃんも爽やかで大好き!

局アナがやったら嫌みになりそうな事も、マルちゃんがアイドルだからこそのMCがいいな~って思います。

あの健康コーナーはとても気になるお年頃です(笑)


Mステも二週連続でバンド出演!

ヒナちゃんのミスにもたっちょんのミスにも「ニヤっ」と反応している亮ちゃんがツボでした。

章ちゃんの衣装の着方がセクシーで、こう、なんというか前を開けて体を傾けてギターを弾く姿が非常にかっこよかったです。

そして、ズッコケ男道のバンドバージョン!

テンポも早くて疾走感たっぷりですごく好みのアレンジでした。

私の持論なんですけども、まだ売れていないバンドが「よしっ!これで世に出るぞ!」って心意気で作った曲って勢いも説得力もあって、何より前に出ようとする力強さがあって、すごいな~って。

その勢いに似たものを今回のズッコケのバンド演奏から感じました。

バンドの場合ですけども、「世に出るぞアルバム、もしくはシングル」をその後の作品が超えて来てくれないとダメなんだな~。

LIFEの時は・・・そんな勢いを感じて震えたんだったな。



関ジャム完全燃焼はいいね~いいね~。

この内容ならばゴールデンタイムを手放しても良かったかなって思わせてくれるんだもの。

いつかすばちゃんがレンジャーで言ってたね、俺に歌を歌わせろって。

Superflyさんの時は番組内でもあったように、バトルでした。

ソウルフルな歌声と魂との格闘技みたいで、圧倒されました。

一方、大御所のアッコさんの時はゲストさんを立てつつ自分も出せていて、これまた最高でした。

サンボマスターさんのお相手がマルちゃんっていうのは誰が決めたのですか?


最高じゃん!!

ゲストさんとの相性を考えているのは誰なのかな?

高橋優さんがゲストの時に「象」を歌わないのはシングルじゃないからなのかな・・・。


章ちゃんがボーカルだったゆずさんとカナさんの時は、ゲストに寄り添うように伴走するように歌う章ちゃんがステキだったけれども、章ちゃんの爆発力が感じられるようなゲストさんとの絡みも今後は大いに期待しております♪



続きでコメントのお返事です。

















わみさんへ。

お弁当!毎日の事ですからね~頑張って下さいね!私も10年位のお弁当作りからの解放は、
「この弁当からの~卒業」
と歌い出すくらいでしたから。
自分と子供を信じて、それが正解だと思わないとね。子育ても毎日ですから、まあ大変ですね。
関ジャニ∞の露出も本当に途切れないですからね、追いかけるのも大変な毎日です。
いつか一緒に代官様の遊具でぐるんぐるん回れますように!


みなさんへ。

こんな感じの頻度と内容で書いて行こうと思います♪
高校生でしたら、まだまだ一緒に楽しめそうですね。
我が家は高2の頃から少しづつ距離が出来た感じでしょうか。
最高の癒しとテンションを上げてくれるのは、章ちゃん以外にはいないですね(はあと)


ちゅんちゅんさんへ。

はじめまして、ごきげんよう。
ここに書ける事は限られているので・・・(笑)子離れは難しいですね。親としても子離れは初めてなので戸惑っています。
成人したけれど、いつまでも私の娘である事には変わりがないので、そのバランスを取るのがなかなか難しいのかな?一人の人としても、一人のヲタクとしても。これも親業の大きな課題ですね。
どうぞ、またいらして下さいね。


まりんさんへ。

あらぁ~横山さん、可愛かったですよ( *´艸`)
私は激甘の溺愛ヲタクなのですけどね(笑)
なんともステキなストーリーの舞台でしたね。掛け合いも楽しかったので、どんどん舞台上が変わっていくんだろうな~と思ったら、もう一度見たかったです。
もーたんは本当に毎日かわいいですよ~(飼い主バカ)


かすみさんへ。

こちらが噂のマシーンです!
ばあさまの愛用品なのですが、持ち主同様ポンコツです(内緒ですよ笑)
新しいのを買ってあげようかしら?と思案中です。


さつきさんへ。

心臓が口から飛び出すほど驚きました( ;∀;)怖かった・・・。
そうそう、カルタ大会という血迷った企画に遠路はるばるご参加を賜りましたね、その節は誠にありがとうございました。次回があれば、更に血迷いたいと思っています。
コメントは何時でも大丈夫です♪


草木もばあさまも眠る(笑)

2015-06-14 00:27:39 | 母の日記


みなさま、ごきげんよう(小声)



たった今、実家の二階で突然「般若心経」が…”(ノ><)ノ



男性の低い声で、繰り返す、



ぶっせつまぁ~かぁ~ぶっせつまぁ~かぁ~ぶっせつ…



聞き覚ええのある少し機械的な声の主は、



本型の自動読経マシーン!



その読経マシーンがばあさまの激しい寝返りによりサイドボードから畳に落下。



日頃の度重なる落下と毎日の読経のおつとめにより繰り返してしまう、



ぶっせつまぁ~かぁ~ぶっせつまぁ~かぁ~




はあ、ビックリした。



想像して下さい。深夜零時過ぎに般若心経ですよ~私の心臓はバクバクしてますけども。



…ばあさまは起きません!なんなら寝言で般若心経を唱えるかも(笑)







念願でした!

2015-06-02 23:00:18 | ロケ地


みなさま、ごきげんよう。


先日リベンジを果たしました\(^o^)/


鎌倉駅近くのイワタコーヒーさんのホットケーキです。


前回の鎌倉健康祈願遠足(漢字ばかり 笑)の時には定休日で涙を飲んだのでした(ノД`)・゜・。


冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP!で、マルちゃんと亮ちゃんが食べていたホットケーキを、ようやくようやく頂く事が出来ました♪


初めて食べるけれど懐かしい味がしました。


外はサクカリ!中はふわりんちょ( *´艸`)


美味しかったです♪


関ジャニ∞クロニクルでもロケに出ているので、行きたい所が増えるかな~。


しかし!そこへ赴く体力と時間があるのかが問題でございます(苦笑)



二回目となった鎌倉健康祈願遠足。

私としては嬉しい事もあり、そうではない逆の事もあったからでした。


健康はなにものにも勝る宝


みなさまとご家族や大切な方が、どうか健康でいられますように。


もちろん関ジャニ∞のみなさんもね!!
















安子、やりたい。


可愛すぎる・・・悶絶。