親子eighterはじめました。~母はなにわ男子も嗜みはじめました。~

AmBitiousも応援中!真弓のタケ垣にタケ立て掛けたのはタケ立て掛けたかったからタケ立て掛けたのです。

いっぱい泣くと、お腹がすくんだね。

2011-04-30 18:41:14 | 母の日記


みなさま、ごきげんよう。

ガーベラです。なんとも華やかなピンク色が目に入りました。

これをメインにしたら、どんな寄せ植えが出来るかな~、

と考えながらお花のコーナーをウロウロしていました。

ピンクのお花だけで作っても可愛いかもね。

派手派手で安っぽくならないように、周りのお花を選ぶのも楽しいな。





こちらの、淡い色のガーベラもキレイでした。

こちらは名脇役的な色合いですね。

これだったら、メインの花は別に選ぼうかな。

でも、この淡いガーベラが脇役になるとしたら、

ゴージャスなアレンジが楽しめそうです☆





ここ数日・・・。

私は体調も今ひとつで、

気持ちも「あげぽよ」ではなくて(笑)


定まらない・・・そんな感じかな。


不安定というのとは、ニュアンスが違って、

不安定というのは、安定が前提としてあるからこその不安定のような感じがして。

定まらない、というのは着地点が見えなかったり、判らなかったり


不安定っていうのは、

実は、不安定という枠の中だけの事のような気がして。

だから、枠が無くて、定まらない、という言葉が一番しっくり来るような気がしていました。


一番近くて、一番大切にしたい人。

そんな人に、心配や迷惑を掛けながらでないと、暮らせない。

そんな状況を一番残念に思い、悲しい気持ちなのは、

当事者の自分だけだと、そんな風に思っていたけれど。

一番近くて、一番大切にしたいからこそ、

同じような思いがあったんだって、気付いたよ。


いっぱい泣いた後で、お腹が空くのって、

なんだか赤ちゃんみたいだね(笑)



そんな事を思っていた、昨日の夜中。



遅くなってしまいましたが、続きでコメントのお返事です。

娘の「王子様」の記事以外へのお返事です。
たかこさんへ。

プレミアムはすでにご覧になれましたでしょうか?

あの破壊力満載の時間・・・耐えられたでしょうか?(笑)

刑事という表記にもへりますよね。

今後は刑事役のドラマに期待が高まっております。


まゆみさんへ。

ようやく4月が終わり、落ち着き始めるこ頃でしょうか?慣れない毎日は大変ですものね~。

ライブでは乙女な章ちゃんも男子な章ちゃんも丸ごと頂きたいです(笑)


とんさんへ。

プレミアムはいかがでしたか?

本当に息が苦しくなる様な愛らしさでしたでしょう!!

もっへ~~~

刑事な章ちゃんも楽しみですね。あの読み方とか、たまらないですよね。いひひひひ。


みかさんへ。

章ちゃんのNEWヘアー!!母は好きです。可愛かったですよね。

Mステには来週もまた関ジャニ∞が出るので

章ちゃんの髪型がキープされているのか確かめるのも楽しみの一つですね。



みなみさんへ。

そうそう、天使の階段とか、天使のハシゴって呼ばれているんですよね。

記事を書いて入る時に思い出せなかったんです(汗)

おかげで思い出せてスッキリしました。


えみみん♪さんへ。

マルちゃんが空の写真をUPしてくれているので、ふと見上げている今日この頃です。

海辺で波の音を聴きながら、寝転がって空を眺めるのも気持ちが良いですよ。

(夏にはオススメできませんけども(笑))

ピンクの章ちゃんもオススメです、手に取ったらお持ち帰り必至でしょう!!


ちびっちさんへ。

火曜日は、ずっとドラマがありましたし、ジャニ勉もあったので、

ありえへんだけの火曜日が寂しく感じてしまいます・・・。

今は金曜日が充実していますからね。



ひなこさんへ。

お値段がお値段ですものね、我が家も一年くらい悩んでました(笑)

キレイなおねいさんは、確か抜くタイプでしたよね?抜くのは痛いですよね。

nonoヘアーは、焼き切るタイプなので、抜く時の様な痛みはありませんでした。

あて方や時間を守らないと、ヤケドになってしまうみたいですが、それはDVDも付いていましたし、キチント守れば問題ないと思われます。

一番すごい!と感じたのは脱毛後のお肌の感じです。抜いた後のプツプツした感じも無く、剃った後のチクチクした感じやカミソリ負けの様な症状も無く、スベスベでしたよ。

何度か繰り返して使用するともっと違いが判るのかなと思います。

家電店やコスメショップの店頭で試す事が出来たら一番いいのですけどね、

ちなみに・・・プラザ野店頭に実物が置いてあったので(吉祥寺ですが)手に取れるといいですね。





章ちゃんが、笑顔でお仕事してるかな~。

そう思うと元気が出ますな。


4月28日 レコメン実況レポ ①

2011-04-29 00:04:28 | レコメンレポ
OP以降・・・すっぽりレポに抜けがありますね。ごっめんなさーい。


~お悩み相談コーナー~


* チアリーダ部だけど、振り付けが覚えられない。


俺の場合、教えようか?

すばると、居残りしてる。

だいったい、すばるマルと3人で残ってる。


後は少し先に入ったり。

そう、先に入って、居残りしてる。


でも、次の日に覚えていたりするねん。

自然に体が動くもんな。

もう、アカンと思ったら、次の日の方が(振り付けが)入りやすかったりする。

そうやね。

*関ジャニ∞では、安田くんみたいに踊りたい。


ヤスはほんまに器用やな。


ほんまに器用。


反復しかないからね~。まずは、そこからやから。

後は、イヤイヤやらんと楽しむ事ですよね。

高校生活楽しんで下さいね。


応援してますね。

*ほな、おつ。


ほなおつね。

ほな、おつって「、」が入ったな。

ふふふふふ。


~全国ゾーン前~


今、つじもとさんが来たので、質問もお待ちしています。



*今日のヒルナンデスの最後に、足立さんがDVDの告知をしていた時に、村上君が足立さんの頭を叩いていました。とても痛そうでした。

とうとう暴力を・・・

いや、10秒余ってたから。DVDの宣伝しーや~って話して、カンペが出てたからね。14時からって。なのに、忘れました~とか言うからさ。

メリケンサックを持っていて・・・。


何で隠して持ってんねん。ふへへへ。ちょこっと、ちょこっとですよ。よう見てるな~。



*下の名前で呼ばれると女の子は嬉しいものです


ですって!らしいですよ。

おれ、今まで無いな~。

今まで無いの?

無いな、俺、中学の時に付き合ってた子も苗字で呼んでたわ。

ドラマで共演した人は・・・松下さん?

石原さん・・・ん?

あれ?俺、さとみちゃんって呼んでたかな?

さすがに、さとみちゃんって呼んでたか。だって山田君がさとみちゃんって呼んでたから、仕方が無く・・・。

んふふふふ、そうか。

横山くんも一緒にしりとりしませんか?って呼んでくれて。

出来た子やな。
楽しかったな~ストーブの前で、山田君とさとみちゃんと岡田君と一緒にね。

おお、とかめっちゃしれっとしてたけど、


心の中でめっちゃガッツポーズしてたで!


なんなら、もう少し早く来てくれてもって。

ほんまに出来た子。人気があるのが判るわ。

しっかりした子が多いで。

つじもとさんがいらしたので、12時台では質問もお待ちしております。



(12時台はよこちょのテンションが上がりそうですね(笑))





4月28日 レコメンOP実況レポ

2011-04-28 22:41:45 | レコメンレポ
こんばんわんつー!


4月28日、4月最後の木曜日ですか、はっやいなあ

1週間も早いし、1日もはやいですよ


TWL1位有り難う御座います。

世間はもうGWはいりますから。

あしたからでしょう?早いよなあ、ほんま5月やで。

あっちゅう間に夏が来るなあ。


行列出てたみたいですね、僕ちょっと見れなかったですけど…徳光さんね。ちょっと裏話…あれ、村上以外ランナー知ってたんですよ。でも、村上は行列出させていただくから、「僕はもう聞かないです」って言うて。と、当日にリアクションしたいと。


耳おもっきりふさいでで、ほんまに真っ白な状態で行って、な。あれホンマしらんかったもんな。でも知ってたんちゃう?って言われなかった?


言われた言われた!あれほんまに知らんかってん。びっくりしたね。徳さんなあ。


(・・・!!!)

おっまえ、いつから徳さんと呼ぶようになってん!!!


いや、こないだ会見でおうたし。

大ベテランやん。24時間TV始まった時からね携わってるね。もう先輩ですよ。それを2時間で……。



出てもうたんや。



あと、お前ちょいちょい南ちゃんっていうのやめろ。

言うてない!

言うてるわ。びっくりすんねん。うわ、今南ちゃんていうた…!って。

たのしなってるからな。

たのしなってるから何でもOKなんか!

急に「もうやめましょうよ、なんちゃん!!!」いうから…ええ!!!ってなんねん。怖いわー。

なんちゃんさんて、長いやん。


俺らなんか若手で、ぺーぺーのひよっこやで!俺らなんかが、いうたらびっくりするって!みなさん、見ていただいてる番組で徳さん言うたりやなあ。そんで、きったない関西弁しゃんべんねんから。


わからんけどなあ…。最初徳光さんて言うてた?んかな、そんで、でも徳さんていうても、許してくれるし…

いや、大人やからや!大人やもん優しい方やし!


そこはもう甘えさせていただいて…


まあ、でも、村上くんはOPENな子やねって南原さんも言うてくれたしねー、でも、その後に南ちゃんって言い出だしたから
ね。


でも、言うたろう!とか思ってないねん。

だから相手も気にならないのかもしらんな。

いや逆に、横、気にしすぎやねん!



誰が若手で、そこそこロケ行っただけで…南ちゃんいえるねん。

誰がそんな行列でて…徳光さんのこと徳さんやって、言えるねん。




あんま気にしてないもんなー。

俺のが、正しい、いや賛同できるでしょう?

でも、ま、あ、そういうのは芸能界っていうのはね、ありますけど、しゃべってるうちにほどけてくるもんってあるやん!

女性でも、下の名前で呼ぶやん平気でさ。

アイリーンって!リーンて!

下の名前でいうのは恥ずかしいし、ニックネーム付けようっていう…だから統一してアイリーンいうてるやん。開口一番「あいり」言うて…ほんっま…。

アイリーンいうてるほうが、恥ずかしいやん。今更アイリーンって呼びにくいわ。



お前、あとみうらアナに対してCM中にさ。「ミウラ!なにしてんねん!」って…いうたわ…お前。こわいわー。

言うてへん言うてへん!!


いや、言うてた。でも、お前同期でよかったわ。

名前は別にいいやろ

土足で入りすぎやって

いや、靴そろえてるって!!!


そら、みうらって言うてええとは思うよ、芸歴も年も上やし…一般社会で言えば、な、でもTVで日テレ出てるアナウンサーのかたにさ。むちゃくちゃや。


むちゃくちゃちゃうよ!別に!

自分全然運動神経無いやんかってさ…俺なんて、昨日面白かったですね、笑いましたよってそれでええやんか。お前なにしてんねん、ほんま!!!って言うたからね、お前。

ぎゃあって、散らかして、あざーーーっしたって…


全然やん!

え、アダッチーって言うてる?


アダッチーは呼んだことないな。あ、でもコーナーのときはアダッチーやな。カンペに書いてあるし。

お前アイリーンて呼んだ?

あいりちゃん?っていうてるかな。その線引きは曖昧やわ。でも、尊敬するわ逆に、全然できひんことやから。





12時代からはモンハンの辻本さんがゲストです!

CM当日いろんなことめちゃくちゃききましたけど…




ぶっちゃけりサーチ

*もらって困ったおみやげ


これたぶん、俺、まるちゃんの都みやげとか、K太郎さんのさわやかあるあるとか、好きなんやろな。でも、残念ながら、さわやかあるある終わったんやろ?そんな携帯サイトやなんやってやるからや。


そうそう、地道のほそぼぞがいいんですよ。




まるが色んな地方いって、お土産買ってくるけど正直有り難うとは思うけど嬉しくは無いやろ。誰とは言わんけど忘れてったりするやつおるから。俺あんなん耐えられへんわ。

毎回してくれてるから、ありがたみがな、薄れてきてる

俺はめっちゃ嬉しいで。でもなー。この年なるとな。

無い無い。

マルは、まめやからな。



*韓国ノリ1年分

俺これは嬉しいな!


*際どいサンバ用の衣装

でもな、海外で服買って日本で浮くわーってあるよね。















繋がっているのかな?どうなんだろう・・・。

2011-04-28 20:59:54 | 母の日記







みなさま、ごきげんよう。

雲の隙間から、

お日様の光が真っ直ぐに伸びていました。


マルちゃんも曇り空を見てるかな~・・・

そんな風に思いながら携帯電話を取り出して、

写真を撮っていました。


立ち止まっている私の横を通り過ぎたご夫婦。

たぶん、実家のじいさまとばあさま位の年齢ではないかしらね。

私と同じように空を見上げて行きました。

去り際に一言。


お陰で珍しい物を見れたわ、ありがとう。

よく見つけられたわね。


と、笑顔のご夫婦。



ありがとう。


その言葉が心にしみました。


小さい頃に、道端に咲いている小さな花を見つけて、

お花が咲いてるよ。

と、じいさまとばあさまに知らせて、


可愛いお花ね。よく見つけたね。


そんな事を言われた時の感覚に似ていたのかな。

ご夫婦の笑顔と、一言が嬉しかった午後の出来事。



私は、寂しかったのかな。


そう思いながら子供達の好きなお菓子と、

テレビ誌を一冊買ってお家に帰りました。


テレビ誌は、章ちゃんがピンクのスーツを着ていたから。

章ちゃんを眺めて、癒されてます。



現代版白馬の王子様=横山裕を全国的に広めることを声高らかに書き記すブログ。

2011-04-27 01:03:26 | NaNaの日記

どうも、真夜中に御機嫌ようNaNaですけれどもー。



あれですねえ、関ジャニ∞が大人気ですね!



クラスのいかついグループのお嬢さんたちが、関ジャニ∞のお話をしているのをひっそり耳に入れながら、口元を緩めるのがあたくしの日課です。



そこから、話しかけてアクションを起こす勇気はー…無いの!!!


ま、っまだ四月ですからね!(だいたいNaNaがクラスに馴染むまでに8ヶ月かかるといわれています。)



皆様は、如何でしょうか。最近、心なしか、コメントも少なくちょっぴり寂しいあたくしです。各々が∞の活動を追いかけるのに、一杯一杯なのでしょうね。あたくしもそうです。一気に色々ありすぎて。えーんえーん。(うれし泣き)







ドラマで言えば、犬を飼うということと、生まれる。が始まりましたね。




犬は、ほんわかした雰囲気と、華奢などっくんのスーツ姿が、素敵です。



お子も、お犬も、おどっくんも、可愛らしいですね。




特段、心の高鳴りを感じたシーンは前回の夜鳴きするわんころに、ウインナーを分け与えるパパのシーン。



左手薬指の光具合とウインナー、それからわんちゃんに対する接し方が優しすぎて…




あの冷蔵庫の気持ちになって泣きたくなりました。




え、だからあの冷蔵庫ですよね。あんなに萌えるシーンが目の前で起こっているのに、多く関与できない事実に泣きたくなる冷蔵庫の気持ちも、わかるってもんです(真顔)




たまに冷蔵庫って泣くよね。我が家の冷蔵庫も、たまに「ヴォン…」って泣いています。何が悲しくて泣くのよ、冷蔵庫ちゃん。




あの、華奢なシルエットが、激しい萌えを誘うのだよね。




どっくんがお犬を抱きかかえるように、どっくんの腰あたりを撫で回しつつーの、抱きかかえたいのは、あたくしだけでないはずー…。




それから、マイホームも素敵な歌ですね!


きっへっへっへっへっへっへへ…


三馬鹿はじまりやほおおおおおおおおおおお!!!!(喜びの舞なう。)



今ならマッタンホルンよりも、高く舞い上がれる気がする!!!



(最近のNaNaのお気に入りワード第1位 マッタンホルン)



し、っし、しかっも!!!!


なんっと!!!



  横  山  裕  の  裏  声  が  聞  け  る  !  !




きみくんのメープルハニーチュロ黒蜜ヴォイズのファルセットあっかーーん!(じたばだじたばた)




これあっかーーん!



眉毛が鳥肌たつほど、嬉しいよ!



CDの1番で、きみくんのあま~い歌声が楽しめるなんて幸せだ!!






これまた、ドラマの世界観にあっていて、それでいて関ジャニ∞らしくもあり、少し新しい感じもする。素敵です!





それから生まれる!も面白かった!



どうもヒューマンドラマってゆっくり展開していく印象があったのですが、このドラマはそのイメージを払拭しましたね!



1話が6話ぐらいの重みというか…。



家族がもう、色々ありすぎて、どうなっちゃうのおおおおお!!!という気持ちが掻き立てられました。




個人的に好きなシーンは、実の父親が現れるシーンあたりから…。



喫茶店で、どういうリアクションしたらいいか~的な台詞の言い方と、あの表情が最高!あんな風にあしらわれたいですね。ドMのみなさん。




それから、それから女の子との絡み!今度はちょっと年下的なあのキャラ!それからお皿の中のお料理が大量すぎてちょっと笑っちゃいました。これはもう、もう、ぐりぐりしたいですね、ドSのみなさん。



それから365日家族も、ハモリが綺麗なこれまた正統派ソング感満載で素敵でした!!!


3ヶ月連続りりースの締めをくくれる、かっちり曲で良いと思う!!





あとはー…今日のその顔が見てみたい!!


で、白馬の王子様についてやっていましたが…。



現代の白馬の王子様=横山裕



というこの現象が、全国で認知されていない事実に、驚きました。



いや、確かに、どっくんは男前です、知っています、だいすきです!



でも 「白馬の王子様」 のイメージって…



色白でお鼻が高くてシュッとしつつも、



背が高くてひょろくなくて、



すねが良い感じ(程よい肉付き)で、



くてぃびるがぷっくりしていて、



お耳が大きくて、




なで肩。





っていうのが妥当なイメージだと思うんですよね。(真剣な眼差し)


え、何、ちょっと、このイメージ見てたらもう、これ横山裕としか思えなく無い?


ってことは、現代版白馬の王子様って横山裕さんなんじゃね?




…っと、いう事で、ね。



現代版白馬の王子様は横山裕さんに決定しました。(ぱふぱふ)



嗚呼、何だか眠くなってきた…ほええ…。



王子様が、きっちゅで起こしてくれますように。