気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

薔薇の名前 

2024年05月17日 | 花や昆虫 2024~

ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ

グレース・ケリー王妃の夫君であった、モナコ公国のレニエ3世大公即位50周年記念に捧げられたバラ。
赤と白の花の色はモナコ公国の国旗をあらわしているそうです



















中央が白く花びらの縁がピンク色のバラ
名前は分かりませんが…ビビッドで愛らしい




今日も当ブログを閲覧して下さってありがとうございました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオヨシキリ 樹上で鳴いている!

2024年05月17日 | ヨシキリ

ギョギョシギョギョシ ギョギョシギョギョシ ケケケケ・・・
高い樹の上でオオヨシキリ(大葦切)が賑やかに歌っています

縄張りを巡って4~5羽のオスが自慢の喉を競って歌合戦
限られた葦原を拠点にできるのはせいぜい2羽程でしょう
オオヨシキリが繁殖できる葦原も年々減少していきます












ギョギョシギョギョシ ギョギョシギョギョシ ケケケケ・・・
いつまでもこのにぎやかなさえずり声が聞こえる日本の春夏が続きますように






オオヨシキリ(大葦切)Great reed warbler 全長約18cm
スズメ目ヨシキリ科ヨシキリ属


◆オオヨシキリ e-Bird
https://ebird.org/species/orrwar1


いつも最後まで読んでくださってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする