鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

錦江湾公園のバラ

2024-05-12 | 植物

鹿児島市の錦江湾公園へ行きました。

 

バラ園です。ちょうど見ごろでした。

 

赤いスカーレット ポニカ(フランス)。

 

薄いピンクのクラリス(ドイツ)。

 

上品なピンクのクイーン エリザベス(アメリカ)。

 

華やかな王妃アントワネット(フランス)。

 

紫のカインダブルー(ドイツ)。

 

手前はるる(日本)です。

 

伊豆の踊子。日本ではなくフランスです。

 

斜面の上から見たバラ園。

 

木陰に寝て、下から新緑を眺めました。

 

隣のポピー園は少し盛りを過ぎていました。向こうは平川動物公園です。

 

赤いポピー。

 

白と赤紫のポピー。

 

谷山港と桜島を望む。

 

お昼は、近くの「かわばた」で昼膳(1320円)をいただきました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーパークかごしま

2024-05-02 | 植物

指宿旅行の二日目は、フラワーパークかごしまへ行きました。

 

芝生広場ではイベントが行われていました。

 

華やかなアマリリス。

 

屋内庭園には様々な色のアジサイが咲いていました。

 

少し変わったアジサイです。

 

ペトレア。

 

ピンクのブーゲンビレアです。

 

メディニラ マグニフィカ。フィリピン原産です。

 

展望回廊から竹山を望む。

 

大隅半島を望む。かすんでいました。

 

ナニコレ珍百景で紹介されたゾウの木。穴は耳と思われます。

 

ソテツに生えたラン。

 

花広場の花と開聞岳です。

 

隣の花壇です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気神社の藤

2024-04-21 | 植物

霧島市牧園町の和気神社へ行きました。

 

鳥居の前にある広場の藤棚です。

 

白や紫の藤が咲いています。

 

垂れ下がる藤。満開でした。

 

白い藤と和気神社の鳥居。

 

鳥居の横に猪の絵馬があります。

769年、和気清麻呂は、僧侶の道鏡が皇位を奪おうとしたときこれを阻み、道鏡の怒りを買って大隅国に流されました。

大隅に流される途中、宇佐八幡宮に参拝し、猪が護ってくれたという伝説があります。

 

参道を進みます。

 

狛猪です。

 

和気清麻呂を祀る和気神社。

 

五稜郭の藤です。

 

ここの藤は紫です。多くの人が写真を撮っていました。

 

紫のシャワーの藤。ほのかに香りがします。

 

ヤマモミジの新緑と藤。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彦山神社の藤

2024-04-20 | 植物

鹿児島市春山町の彦山神社へ行きました。

 

道路から見た彦山神社(右下)。木に絡んで藤が伸びています。

 

杉の木の頂上まで伸びた藤。

 

近景。

 

中部の藤です。

 

神社へ行きます。

 

参道のモウソウチク。タケノコが生えています。

 

彦山神社。本殿はこの中です。

 

本殿。1736年に造られ、流れ造りという建築学上貴重なものだそうです。

 

藤の巨木の下部。左右に伸びています。

 

木に絡んで伸びる藤。

 

境内から見た杉の頂上の藤。

 

近景。

 

境内に咲いていたコバノタツナミ(木葉の立浪)。花が波頭に似ていることからです。

 

アザミも咲いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康の森公園(1)ボタン

2024-04-17 | 植物

春の木市へ行った日、鹿児島市の健康の森公園へ行きました。

 

池の向こうの桜島。先に噴水がありますが、上がっていませんでした。

 

セイヨウトチノキ(マロニエ)です。

 

花壇の花と桜島。

 

園内を見下ろす。雄大な景色が広がっています。

 

石のオブジェ「卵の城」です。

 

ぼたん園へ行きました。

 

園内。花は少なめでした。

 

ボタンは華やかで妖艶な雰囲気があります。

 

ピンクの関西朝日潟。

 

白い連鶴。

 

赤い紅旭(こうぎょく)。

 

大喜紅(だいきこう)。

華やかなボタンを楽しみました。

 

近くに猫がいました。人家は遠いので野良でしょうか。人懐こい猫で触らせてくれました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の木市

2024-04-16 | 植物

鹿児島市で開催されている春の木市へ行きました。

 

甲突川左岸の木市会場です。

 

多くの花木が売られており、鹿児島市の春の風物詩です。

 

いろいろな色のアジサイ。

 

エビネ。ランのような華やかさはないですが、ランにはない魅力があります。

 

盆栽。

 

柑橘類など果樹も多いです。

 

いろいろなツツジ。

 

華やかなシャクナゲ。

木市は見るだけでも楽しいです。

 

木市と桜。

 

甲突川の桜(ソメイヨシノ)は、葉桜になりかけていました。鹿児島の桜では遅い方です。

 

桜と西田橋。元の石橋は石橋記念公園へ移設されています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2024-04-10 | 植物

自宅の庭の花です。

 

ハゴロモジャスミン。天女の羽衣をイメージして名前が付けられたそうです。

 

つぼみはピンクで花は白です。いい香りがします。

 

クリスマスローズは、冬からずっと咲いています。

 

うつむいて咲く赤紫のクリスマスローズ。

 

白いクリスマスローズ。

 

ネモフィラです。

 

美しい青色のネモフィラ。

 

ガーベラ。

 

キンセンカ(金盞花)。

 

シラン(紫蘭)。紫色のラン科の花です。

 

シラー。小さな花が集まって丸くなって咲きます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慈眼寺公園のネモフィラ

2024-04-06 | 植物

鹿児島市の慈眼寺公園へ行きました。

 

慈眼寺公園のネモフィラ畑です。

 

咲き誇るネモフィラ。満開でした。

 

澄み切った青空のようなネモフィラ。

 

和名はルリカラクサ(瑠璃唐草)です。

 

青い花の中に白い花が混じっています。

 

白いネモフィラ。

 

周りは新緑がきれいでした。

 

ネモフィラと桜。

 

ツツジとネモフィラ。

 

ソメイヨシノは散り初めでした。左奥はふるさと考古歴史館です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観音ヶ池市民の森の桜

2024-04-02 | 植物

桜の記事が続きます。いちき串木野市の観音ヶ池市民の森へ花見に行きました。

 

展望デッキから見た溜池の観音ヶ池と斜面の桜。右下が花見会場です。

 

右側です。池の周囲の斜面に約千本のソメイヨシノがあります。8分咲くらいでした。

 

桜の中で花見をする人たち。鹿児島では珍しく、上から桜を見下ろすことができます。

 

池に来ました。観音ヶ池改修記念碑で、奥が花見会場です。

 

対岸の花見会場を望む。桜まつりが行われていて、多くの人で賑わっていました。

 

桜まつり会場。これは鹿児島実業高校吹奏楽部の演奏です。

 

咲き誇る桜。

 

桜を見ながら池を1周しました。

 

池の上流から下流を見たものです。

 

上流にあるスイレン池です。

 

溜池上流側の桜を望む。少し前、上の斜面に山桜が咲いていました。

 

江口漁港で水揚げされる月日貝を買って食べました。ホタテにそっくりです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野公園の桜

2024-03-31 | 植物

妻と娘と孫と、鹿児島市の吉野公園へ花見に行きました。

 

児童広場のところの桜(ソメイヨシノ)です。多くの花見客がいました。

 

満開の桜。

 

近景。

 

遊具で遊ぶ子供たち。家族連れが多いです。

 

なごみの庭の池と桜。

 

池の近くの桜です。右上はトンビで、花見客の弁当を襲っていました。

 

咲き誇る桜。

 

前の桜を上の広場から見たものです。

 

上の広場にも多くの花見客がいました。

 

ツツジと桜。

 

妻の手作り弁当で昼食にしました。おにぎり、キュウリの漬物です。

 

唐揚げ、卵焼き、煮物(タケノコ、ツワ、シイタケ、厚揚げ、牛肉)。他にイチゴのデザート。

外で桜を見ながら食べる食事はおいしいです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする