yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

箭弓稲荷神社のボタンと藤

2024年05月01日 23時21分49秒 | お祭り・イベント

東松山市にある「箭弓稲荷神社」です。  4月29日

創建1300年を誇る歴史ある神社で、今年の1月に本殿など

が「国指定重要文化財」に登録されています。

4月12日から5月7日まで「ぼたん祭り」が開催されていて

色とりどりの牡丹が咲き誇ります。

期間中は、歌謡ショーやフラ、太鼓打奏、民謡などが開催され

ますが、行った日が、4月29日の夕方の時間帯という事もあ

って訪れている人は少なかったです。

黄色い牡丹の花が咲いていましたが、それ以外の牡丹は、ほと

んど咲いていなかったですね。

今年は、桜などの花の開花は遅かったですが、牡丹の花は早か

ったようです。

藤の花は見ごろになっていました。

箭弓稲荷神社内にあるボタン園、

黄色い牡丹一色でした。

白い牡丹が少しありました。

つつじは、少し見る事が出来ました。

藤はよく咲いていました。