YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

早朝石榑峠

2015年05月17日 | BIKE
今日は午前中フリーということで
少し早起きしてロードで出発。
というか、こういう季節になると自然と早く目が覚める・・。

というわけで5時起床で5時半自宅出発。



昼間は暑いがまだまだ5月、5時台はさすがに涼しい。
向かうは今年まだ足を運んでいない永源寺方面。



向かう途中、田植えされたばかりの田んぼのど真ん中の農道を走るのは気持ちがいい。
このころまだ6時台、まだ車もほとんど通らないので貸し切り状態である。



永源寺も新緑に覆われて美しい。
でも時間が限りがあるので新緑のモミジは見ずに素通り。



自転車乗りたてのころはこれぐらいの坂でもヒィヒィ言うてたなぁ。
などと思い起こす。(いや、今でもヒィヒィ言うてますが)

とりあえず永源寺ダムで1枚。



それにしても今日は天気いも良くてダム湖面の眺めも最高。
本当に見惚れそう・・。



ただ、思いのほかダム湖の水量は少なかった。
今年は雨量も多いはずなのにね。
農繁期のかんがい水として一番多く使う時期だからなのか
それとも湖岸の道路工事のために水量を減らしている為なのか。



ダムを後にしてさらに上ります。
でも、ルモン朝練をしているとこの坂が緩やかに思えるから不思議である。
(ま、ひぃひぃ言うのは変わりないが・・。



味気ないまっすぐな新道をトンネルまで上り
ここから峠までは旧道で。



やはりここからが石榑峠、という感じ。
斜度はないが木々に囲まれて本当に気持ちがいい。



トンネルの分岐から5kmほどで県境到着。
時期が時期だけに登山客の車が一杯である。



ピーク到着はまだ8時。
こんなに早い時間に来れたのは初めてかも。

少し時間のゆとりもあるので三重県側に下ってみることにした。

が!



元々路面が荒れている道路ではあるが
落石、土砂流れ、落ち葉の絨毯、もう盛りだくさん。(笑)



超スローで恐る恐るダウンヒル。
がけ崩れや土砂崩れはなかったので良かったが
さすがにこの道を上りかえそうとは思わなかった。
(砂利や落ち葉が多くておそらく後輪がスリップすると思う。)



三重側トンネル付近まで下るとゲートも閉じられていた。
もちろん、ワープでゲートを通過。



仕方ないのでこの長い長いトンネルで滋賀へ引き返します。



この狭くて長くて4km以上のトンネルをクリアして滋賀へ。

ここからは快調にダウンヒルして帰路へ。

最近は仲間と走ることも多くなったので
たまには自分のペースでのんびり走るのもこれはこれでいいもんですね。

ゆっくりペースで自宅に着いたのは10時半、
出発してから丁度5時間、距離は101kmの本日の朝ライドでした。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする