遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

お野菜いろいろ

2021-05-15 19:32:46 | 日記

菜食主義?っていうくらい

よく食べる

大根の葉っぱ 人参の葉っぱ ほしい

と言ったら間引いたそれぞれ葉っぱいっぱいついてるの

採ってきてくれた

今日は水菜と青梗菜

大根の葉っぱは湯がいて刻んで 小女子と炒めると美味しいのだ

人参の葉っぱもいい匂い

水菜は和風味付けがいいのか

レタスときゅうりとわさびドレッシングで食べたけど

今度おかかも掛けて食べるかな

明日は剣道場でみんなと食べるのに

マメは(私のあだ名 マメ)えんどう豆

筋取りは明日

トマトはミニトマト好き

皮が好きなのだ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会えたわ

2021-05-15 14:14:25 |  孫孫

今日は用事があると言ってたが

家でやることだったそうで

それを終えてメールが入った

大急ぎで帰ってきて

ちびたちとテレビ電話

こっちゃんは様子がまたお兄ちゃんぽくなったが

私が幼稚園の年少組と同じね

私は積み木ばかりして遊んでいる子だった

そのうちオセンベ食べ始め

バナナ食べ始めて

もう公園に遊びに行こう!とおねだりが始まって

バイバイした

かなちゃんママもちびのお相手は大変だ

お手伝いに行きたいがなあ

いつになったら会えるやら

生きている間に会えるやら

わけわからん

怪獣にも会えてよかった

ちびたちとの会話が終わった後

また怪獣教授の講義を受けた

婆にはわからないこといっぱい

ポストモダン とそのあとと言う話だが

1960年代70年代に若者だった自分にはそれが今から

二段階昔と言うのは初めての認識だった

ポストモダン ってのも聞いたことはあっても

意味不明だったしそのあとって トランスモダンっていうの?

トランスって意味も分からない

トランスジェンダーともいうよな

超える 変える 反対?

自分がすごい過去の人と言うの実感だわ

然し 現代を牛耳ってるの まさに私みたいな

過去の人で現代の問題解決能力ない奴らばっか ジャン

 

怪獣のところにも行かれなくなってもう長いけど

近隣の様子もすごく変わった

近くにコインランドリーができた話は聞いたが

そこ元上州屋 という雑貨屋さんだったの思い出したが

上州ってどこだっけ?って小学生のとき教わったが忘れてた

栃木か群馬か? その子供のころは栃木の石橋と言うところから

担ぎ屋のおばさんが闇米を売りに来てたのだった

ここ茨城は昔はなんて言ったのだろう

常陸の国?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は午前中買い物

2021-05-15 06:59:00 |  孫孫

片付けて いつ連絡が来てもいいようにテーブル

片付けなきゃだ

ネット開いたら 最初に飛び込んできたのが

怪獣のドローイング

ハハハ

然し牛久に選手村が?と言うのもあったが

牛久はここの南の方の千葉県に近い茨城県だ

義姉のお墓がありかつてビエンナーレがあったときは

おばさんも連れて怪獣の絵を見に行った

牛久の高校ではクラスター発生してる

 

然しクラスターってもう普通に使ってる言葉だけど

本来の意味何? 集団や群れを意味するのか

でもさ 老人に聞いてみ?本来の意味なんかみんな知らないよ

ああビエンナーレってのもだ 二年に一度ね

トリエンナーレは三年に一度か

なんかトリっていうとthree を連想するから

三年ってピンとは来るけど もとはイタリア語らしいや

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする