コメ欄は閉じてあります。
鼻が悪くて耳鼻科に通っていました。
しかし・・・・面倒になって1年くらい行ってませんでした。
なんと、その間に耳に影響が出ていました!
びっくり!
いつまでも治らないな~(当たり前、薬を飲んでない!)
久々に耳鼻科に行って ポスターを見たら
子供の難聴に注意!というポスターがありまして
読んだら、私の症状だった・・・・がーーーん
呼んでも返事をしない (これは、聞こえないだけじゃないけど)
TVのボリュームを上げる (そうそう)
機嫌が悪い (合ってるけど、耳のせいじゃないかも)
こりゃ、子供と違ってタチが悪いわ。
そこで、鼻の事と一緒に耳のことも話すと
「鼻が悪いせいで、耳も悪くなっている。かれこれ1年経つので
聴力の回復は難しい」と言われました。
検査をすると、もう少しで補聴器レベルでした。
ただし、片方が問題ないので今のところ日常生活には困ることはありません。
今後、検査をして悪くならないようにしていくことになりました。
現状維持ができれば問題ないので。
で、気が早いのですが補聴器のカタログをもらってきました。
最近のは高性能ですよ~。
TVでCMやってる補聴器は時代遅れですね。
耳の型を取って、ピッタリにつくるのです。
確か、大野さんもコンサートで使うイヤホンをそうやって作ると
言っていました。
「気持ち悪い形してますが、みなさんそうなんですよ」と。
大野さん、私もお仲間です! (←ちがいます)
