毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

消費税増税とキャッシュレス②

2019-09-28 13:24:56 | 日々の出来事

もうすぐ消費税が10%になるということで、あれこれ買いましょうって言われるけど

必要なのかどうか怪しい。

 

まあ、私は買うとしたらスーツケースかな~。

でも、SUICAしか持ってないから関係ないしな~。

 

ポイント還元のことがやっとわかってきました。

2019年10月から消費税は10%になる。

中小の小売店でキャッシュレス決済をすれば5%ポイント還元

コンビニなどのフランチャイズは2%

大手スーパー、百貨店、病院などは還元なし

 

そりゃ、病院でポイント還元したらえらいことだよね。

         みんな一斉にカード作ると思う。診察券と間違う人もいると思う。

 

 

増税後9か月間、東京オリンピックの前まで実施される

資金は政府から(いうまでもなく税金)

 

なるほど~、増税して還元して税金で補填とな。

迷走してますな。

 

なんで、なぜキャッシュレスを推進しているかというと

東京オリンピックで海外の人も支払いがしやすいということと

キャッシュレスにした方が現金よりもたくさんお金を使う傾向があるんだって!

 

クレジットカード決済にすると個人でもポイントが付いたり、各種割引があるけど

これって少しでもたくさん買い物してもらおうとしている訳で、使う金額自体が

増えるからお得なんだか、どうだかよく考えてみないとね。

個人情報漏洩の危険もあるし。

 

やっぱり私はお得と安全を天秤に掛けて、もうひとつ「必要」も天秤に掛けることにする。

海外ドラマでも、「カードは足が付く」って言ってるし。

 

犯罪者か・・・

 

                      でもさ~、税金を払ってもいいんだよ。ちゃんと使ってくれれば。

        わいろとかさ~、

        それって、カード決済してないよね。👣ついちゃうもんね。

 

 

 

 


芭蕉展

2019-09-27 05:59:05 | おでかけ

いつも俳句でお世話になっているブロ友さんのお声がけで

芭蕉展に行ってきました。

 

俳句の頂上をじっくり見て来ようという訳です。

場所は東京駅近くの出光美術館。

個人の美術館ですが、中は広くて展示が充実していました。

俳句はいろいろな形になっていました。

短冊、掛け軸、色紙、手紙の一部。

一方与謝蕪村が絵入りの手紙で芭蕉の事を書いていて

その絵がまるで現代の人が漫画チックに描いたような

やわらかくてユーモアのあるものでした。

 

与謝蕪村てそういう人だったんだ~。

知らなかったな~。

 

この展覧会は書道をやっている人が見たらいいよねと

ブロ友さんと話したのですが、ほんとに字がきれい。

解読できないですが、さらりと書いた仮名文字が隅の濃淡や

文字の硬さを考えてあって、名句を引き立てていました。

 

複数の才能がまとまっている感じでした。

 

じっくり観賞して、今回のもう一つの目的である

写真を撮りに銀座方面をうろうろ。

その間に、食べたり飲んだりもあり、夕方の光になるまで歩きました。

 

ブロ友さんは提出先が決まっているということでしたが

気に入った写真が撮れたでしょうか。

おしゃべりが楽しくて時間があっという間に過ぎてしまうので

写真は少なかったかも。

次回は、写真に特化してがんばりましょう。

 

 ペニンシュラホテルのてっぺん。

          カメラ持って上ばかり見ていたので、外国人と思われたかも。

 

 カタログの撮影中?あちこちで見ました。

 三菱ビルの一角、ここでもドレスの撮影してました。

 

この階段の向かい側はカフェになっていて、

        「世界ふれあい街あるき」って感じ。

 

 

 


フラワーアレンジメント9月ー円錐形プラスラウンド型

2019-09-23 07:21:46 | フラワーアレンジメント

 

今月のアレンジメントは、パイナップルとモンステラでなんとなく南国風。

パイナップルが大きくてオアシスで支え切れないので

ワイヤーでぐるぐると輪を作って入れて、その輪と先に入れた花の茎を

利用してそれぞれの花を入れてあります。

 

ということで、オアシス以上に思う場所に入りません。

入るところに入れるということになりますが、

なんとか型に近づけて完成しました。

 

ワイヤーのいいところは、花が水にどっぷり浸かっているので

とても長持ちすることです。

 

ちょうど出来上がったころに、上の階で開催されていた

「童謡を歌う会」が終わり、参加者が見学させて!ということで

10人くらいに見てもらいました。

高そうな花がたくさん入って、器もちょっと変わっているし、

オアシスは使ってないし、見どころ満載だったと思います。

 

いつもの花屋のおやじさんにお金を払いに行き

立派な花をたくさん入れてくれたお礼を言うと

「いやー、無理して入れちゃったよ。

お盆で花がないんだよねー」

なんて言ってました。

 

そういえば、いつも花で一ぱいのバケツが少なかったな~

 

 

 

 


期待はずれー読書

2019-09-21 08:09:55 | 読書メモ

NHKの俳句番組で司会をしている岸本葉子さんの本を

図書館で借りてきました。

以前、俳句の本を読んだ時に割といい感じだったので

エッセイのほうも興味が出て来ました。

 

結論から言うと期待はずれでした。

棚に6冊並んでいましたが、似たような内容でしたので

その中から3冊借りました。

 

どれも日常のほんわか描写でした。

その内の1冊は買い物にまつわるエッセイで、これは少し内容がありました。

ほんわかもいいのですが、どこかにアクセントがほしいところ。

 

特に気になったのは文中に「とーーっっても」のような表現をして

自分で「作家たるものこのような表現ではいけないが、これしかない」と書いている。

3冊のなかに何回かこのパターンが繰り返されていて

「作家たるもの~」の件が言い訳じみていて

「これしかない」と思うなら、いい訳するなよ!と突っ込み入れました。

ここでひっかかる私の方がへそ曲がりかもしれないけれど、

強調の仕方に失敗していると思いました。

 

 

 

 

        最近、俳句の影響か、無駄なことばにえらく反応するよね

 

 

 

図書館では、自動貸し出し機で戸惑う事あり。

セットすると「貸出できない本が含まれています」と画面に出て

2度やっても同じなので、カウンターに行きました。

こちらではすんなり通りました。

 

先日「カウンターは要らないんじゃないか!」なんて書いてましたが

必要でした。

 

自動貸し出し機は半人前?

 

 

 

 

 

 


消費税とキャッシュレスー対応できないもよう

2019-09-20 06:43:17 | 日々の出来事

つまらん!!と言いながらも昨日昼過ぎのワイドショウを見ました。

 

ちょっとヒマだったんだね

 

10月から消費税がアップになると同時にキャッシュレス決済を広めようという

政府のもくろみがあるようで、経済関係の知識人が5%だの2%だのと

ポイント還元の解説をしていました。

 

大手スーパーは独自のポイント制度があるので国からのポイントはゼロ。

中小のお店は5%のポイント還元。

なんや知らんけど2%のところもある。

 

これって、現金を使わなければずーーっと還元されるのかね。

そんじゃ消費税を上げなければ、こんなややこしいことしなくていいんじゃないの?

それとは話が違うのかね????謎がいっぱい。

 

それで、私はスイカしか持ってないんだけどさ

新しく決済用のカードを作らなくちゃいけないのかな。

というのは、クレジットカードやスマホ決済はちょっと不安で手を出したくないんです。

政府関係者はおわかりじゃないと思うけど、シニア世代になると落し物や忘れ物が多くてね。

私の場合は 安全とお得を天秤に掛けて、結局安全を選ぶということになりそうなんです。

日常のお買い物はお店のプリペイドカードに入金して現金は使っていないですが、ほかのお店では使えない。

大体の物はこのお店で購入するので、ほかのお店のポイント還元にはほぼ関わらないで暮らしている。

 

スイカでなんとかなりますか?

 

スイカね~。

        それにしても理解力に問題がありすぎる。