毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

飛行機に乗れない

2019-07-28 08:40:10 | 日々の出来事

次男が博多にいるので、10月に行こうと計画し

航空券とホテルのパックを予約しました。

今どきは航空券のチケットってないんですね。

めったに遠くに行かないのでどうやって飛行機に乗るのかわからんのです。

前回青森に行った時はどうしたんだっけか。

あの頃はスマホも持ってなかったし。

QRコードを印刷するんだっけか。

そうだ。そうだ思い出してきた。

 

だけど、そのQRコードっつうものは一体どこに存在するのであろうか。

・・・・

この状態で、不安ながら

一応お金を振り込んで、予約サイトを改めて隅々まで読みますと

「搭乗20日前からQRコードが読み込める」と書いてあった。

そうか、青森の時は直前予約だったからすぐに印刷できたけど、

今回は9月まで出て来ないのか。忘れそうだよ。

 

歳をとればとるほど、わからないことが増えていく。

そのうち、自分の家にも入れなくなる日が来そうで怖い。

 

この航空券のことを、体操仲間のおばちゃんたちにちょっと聞いてみた。

 

「予約の予定表を印刷して見せればいいんだよ」

     ・・・・・それじゃ飛行機に乗れないの

「息子はスマホでちゃちゃってやってるよ」

     ・・・・・そのやり方を教えてくれ

 

誰一人、飛行機に乗れないよ

 

だいたいこんなものでした。

この人達は家族がやってくれるから、「飛行機に乗れるのか!」という

恐怖を味合わずに一生を終えることができる。

 

とーちゃんも味わってないみたいだよ

 

 

 

 


フラワーアレンジメントー三角形

2019-07-22 10:54:11 | フラワーアレンジメント

今月のアレンジメントは三角形スタイル。

基本なのですが、意外とむずかしい。

特にフラワーベースがワイヤーボトルでバランスが今一つかな。

 

左上のカールした葉をどこに入れていいやら。

花屋のおやじさんに 「あれはむずかしかった」と報告すると

おやじさんも初めて見たんだって!

「パーマかけてくるくるにするのが大変だった」なーーんて真顔でいうから

最初何言ってるのかわからんかったよ。

 

パーマって・・・・

 

 

夏は水が足りないとすぐしおれてしまうので

給水スポンジは使わずに、花が水にどっぷりつかるように、

ワイヤーでまとめてあります。

花瓶から少し見えているのがワイヤー。ぐにゃぐやして形を変えることができます。

 

 

*******

土曜日に地域のお祭りがあり、今年は役員で会計を引き受けています。

まあ、大変でした。

模擬店が11、子供会、協賛金、寄付金、その他のお金に関することは全部なので

1週間以上前から、お釣りの準備、両替の準備、終わった後の集計の準備で

普段お休みしている脳細胞がフル回転でした。

 

あれで、フル回転でしたか。

 

集計後、銀行に行く前に再度チェックしたほうがいいかと、

念のためコインのみチェックすると、100円硬貨の場所に1枚の50円硬貨がまぎれていて

慌てて訂正!

銀行で数えてくれるので、誤差があってもそのまま入金してもらえばいいやと思っていたのですが

そうすると、現場で合わせた表と入金額が違ってしまうので、あとで面倒でした。

あと、もう少し集計が残っていますが、最難関は突破した感じです。

 

 


空っぽ

2019-07-08 08:48:50 | 断捨離

 

義母の家のかたずけをしていましたが、完璧に挫折しました。

手に余るとはこのことかと実感しました。

使える物を捨てるのはもったいないなと整理しながらかたずけていたのですが

こんなチマチマやっていても夜明けは来ないと悟り、終了しました。

ばあちゃんごめん、あまりにも物が多すぎる。

 

でも、がんばってゴミ袋30個は出したよ。

 

振り返って、我が家ですが息子たちが置いて行ったものがまだ押入れにどっさりあるので

一つずつ確認して捨てていい物はバザーに出したり、売れる物は売ったりすることにしました。

ひとまず、漫画を出します。

数えたら500冊近くありました。

運ぶのも一苦労です。

まあ、これは残しておいて自分たちで処分してもらってもいいのですが

時間のある私がやったほうがいいですもんね。

売るものを分けて・・・といってもわずかな金額ですが捨てるよりましかと。

 

ゲームとゲーム機がまだ手付かずで、これも必要ないということなので

なんとかしないと。

ひとまず、いらないと言われたものを押入れと天袋から出してみると

あちこち、空っぽです。

ずっと、収納スペースが少ないと思っていたのにね~。

ため込まなければスカスカだったんですね。

 

風通しがよくなったね~。

 

 

 

******

パソコンのトップ画面の一番上のところに出てくる

8枚のカードみたいなものがありますよね。

あれって、自分がよく利用するサイトに変えることができるって昨日知りました。

以前、そうできないかな~と検索すると

パソコンが勝手に頻度を感知して変えていると書いてあったので

そうなのかと待っていたのですが、すごくよく訪れるサイトに変わることもないし

全く使わないツイッターとかスカイプは毎日出てきますし削除してもすぐ元に戻る。

昨日も削除してふーっと矢印を戻したら「サイトを追加する」という文字が出た。

どうもそこにURLを入れればいいらしいのでやってみると、あら、変わった。

今朝見ても、変更されたままになってる。よかった。

ずいぶん長いことパソコン生活してますが知らない事ばかり。

 

とは言え、ネット上でお答えしてた人も知らなかったんだよね。

 


チャレンジ

2019-07-07 07:16:22 | 初めてのお習字

お習字を習い始めて2年半位かな。

楷書が好きで、いつも書いていたら先生が

「楷書が好きなら、九成宮を書いてみましょう」と言ってくださって

夏休み終了後から始めることになりました。

 

これは究極の楷書というのは聞いたことあるけど、ほとんど見たことなかったので

本を1冊買ってみました。

うーーー、これ相当むずかしいんじゃないだろうか。

 

九成宮とは髄の時代に建立された宮を唐の太宗が修復して避暑に使っていた宮。

水の利が悪かったが、太宗が散策している折に湧水を見つけた。

そのことを石碑に刻んだということです。

日本では仏教が伝来して間もない時代。

石碑を刻むのは石屋さんな訳だから、石屋さんというのはすごい技術だよ。

それで作った拓本で現代の人たちは勉強している。

拓本の取り方で太かったり、細かったりするんだって。

 

同じようなことをやっていると飽きてくるのでちょうどいいかも。

先生が常々言っているように「上手く書けるわけがない」ので

レッツ・チャレンジ 

 

   

こどもチャレンジのレベルだね

 

 

 

 

 


ベンジャミン・バトン

2019-07-03 09:14:38 | 映画

コメント欄は閉じてあります

 

 

映画ベンジャミン・バトン

wowow

 

85歳で生まれてだんだん若返っていく人の話。

ブラッド・ピット、ケイト・ブランシェット

 

少し前の映画ですが、wowowで放送していたのでブラッド・ピット目当てに見ました。

ストーリーはだいたい想像の範囲内で、人生に起こりそうなことが

順序が逆になってやってくる。

よぼよぼのおじいさんで目も良く見えない体でも心は幼い子供。

反対に7歳で認知症。

そういう物語なんだと思って見るといろいろ考えさせられることがある。

85歳で生まれるってことは人生は85年ということかな。

子供に帰っていって7歳くらいで「人生はあと7年だ」と思ったとしたら

どうなんだろう。

映画ではこの時は認知症でそのようなことは考えられなくなってホットした。

 

若返りって研究されているみたいだけど、ある程度のところでやめてもらわないと

子供になっちゃうんだね。

それと、不老不死の一族の物語もあるけれど、あの人たちはちょうどいいところで

止まってるみたいだけど、あれはどうなってるのかな?

エルフとか。

 

そうそう、不老不死の子供って出てこないよね。

 

 

ブラッド・ピットの特殊メイクがよくできていた。

でも、やっぱり若くなった時のほうがよかった。

CGの技術にも驚かされる。

10代の頃からを演じるケイトブランシェットがちゃんと10代に見える。

10代から20代のお肌の感じがちゃんと出ている。

 

その技を利用して証明写真撮ってくれないかな~。

 

それやっちゃったら、証明書として通用しないよ。

 

もう一つ感じたのは死に方。

ブラッド・ピットが暮らすのは育ての親の営む老人ホーム。

そこでは日常的に人の死があるけれど、みんな安らかになくなっていく。

寝ているうちに、あるいは椅子に腰かけて音楽を聴きながら。

救急車で運ばれることもなく、人工呼吸もなし、点滴もなし。

自然でした。この辺りが一番印象的だった。