クリックで拡大
今月はお正月のアレンジメント。
基本は円錐形の指定であとは自由に入れるというなかなかのハイレベル。
想像力に難があるのか、出来上がりを考えて入れていくというのが苦手。
骨格の松とグロリオーサを何とか入れたところで行き詰まり、
先生に見てもらいアドバイスをもらって出来上がりました。
玄関に飾ったところ。
「寿」は11月の市の文化祭に出したもの。
最終画がヘロヘロで「一反もめん@きたろう」か!と突っ込みを入れたいところ。
10枚ほど書いた中から先生に選んでもらいました。
どれもたいして変わらない中からよくぞ選んでいただきました。
申し訳ないです。
裏打ちをして落款を押して体裁を整えてあります。
文化祭では、お借りした立派な額で背景はエンジ色でしたが額はお返ししたので
ウチにある黒いのに入れてみました。
エンジの和紙を用意すればいいんですけど。
今年もあとわずか。
こちらのブログを訪ねてくださった皆様、ありがとうございました。
よい、お年をお迎えください。