毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

フラワーアレンジメントーお正月花

2016-12-31 08:11:22 | フラワーアレンジメント

 

コメント欄は閉じてあります

 

 

今年も今日でおしまいです。

こちらのブログを見に来てくださった皆様ありがとうございました。

HAPPYを探して、時には「謎」に物申したりした1年でした。

また来年も、HAPPYにつながる何かを探して書いていきたいと思います。

 

今年最後のフラワーアレンジメントはお正月の花です。

松とグロリオサの場所だけ指示があり、あとは自由に入れました。

なんだかまとまりが今一つなのですが、

もう4年目に入ろうとするところなので、だんだん自由に入れていくようです。

 

花屋さんも代替わりしたようで、息子さんがお花の仕入れをやっています。

おやじさんとは別の感性でお花をそろえてくれて、新しい組み合わせの発見もあります。

上達しているかは、わかりませんがお花のある生活をこれからも続けていこうと思っています。

 

一番上の写真は回転修整中です。(何回やってもよくわからない)

 

 

 


シンプルライフが身についてきた

2016-12-27 08:00:41 | 断捨離

 

今、目指しているのはミニマルライフです。

最小限の物ですっきり暮らそうとしています。

それはなぜかというと、どんどん頭が回らなくなってきて物の管理も面倒ですし

余計なものがあると、物事の核心が見えずらく、たどり着くのに手間がかかるからです。

 

頭をはっきりさせるためにも、まず物を減らして見通しをよくしておこうと思っています。

冷蔵庫もほぼ空っぽで、足りない食材だけを買うというのにも慣れてきました。

ただ、今は満タンになっています。

というのは、うちの方は田舎で義母の家に行くと周りはほとんど畑です。

そこに「ご自由にお持ちください」と作物が置いてあります。食べる人がいなくなったのでしょう。

ネギ、大根、鷹の爪、ゆずなどです。

それをとーちゃんが、「せっかくだから」といただいてきます。

とーちゃんはうちの冷蔵庫事情とは無関係にいただいてくるので冷蔵庫が満タンになります。

それ以外にも、義母の家に野菜が届けられるので、なんだか野菜に追いかけられているみたいです。

いつも「あの野菜をなんとかして使わないと」と考えているのです。

 

有難い話ですが、無駄にしてはいけないと思い結構必死です。

これは、食べ物だからまだよかったものの、洋服や食器であればなくならないので大変です。

実際、思い起こしてみれば大変でした。

「何とかして着ないと」「何とかして使わないと」と思いつつ、出番がないものが

山のように詰め込まれていたので、「今、使うべきもの」にたどり着くまで

無駄に回り道していました。

物が減って、一目で見渡せるようになると余計なことを考えずに済みますので

ほかのことを考える余地もできますし楽になりました。

最近、気が付いたのですがものが減るにしたがって

「考え方もシンプルになる」のではないでしょうか。(← 加齢のせいかもしれません)

あまり人の目が気にならなくなるということもあります。(←やっぱり加齢のせいかも)

頭の中と、家の中はある程度連動していると感じています。

視覚的にごちゃごちゃしていると、頭も惑わされてまうのではないでしょうか。

脳には視覚からの情報が一番たくさん取り込まれると本で読んだことがあります。

それと、「かたずける」という行動そのものが頭をスッキリさせます。

 

海外ドラマの「エレメンタリーホームズ&ワトソン」では、

ホームズの家はごみ溜めのようになっていることが多いです。

ワトソンは 「かたずけたほうがいい」とホームズに言うのですが

ホームズは 「混沌の中から新しいものが生まれるのだ。

ペニシリンもシャーレを洗わずにほったらかしていたからこそ

カビから薬を発見した」と反論して譲りません。

 

このシーンをとーちゃんや、息子が見ていなくてよかった。

うちのお皿からカビが生えても病気になるだけですから。

 

私は、まずかたずけて一度に一つずつです。

 

 

 


俳句にチャレンジーマスク

2016-12-24 13:19:07 | 俳句30日チャレンジ

 

 

2年ぶりくらいに風邪をひいてしまい、2日間寝たり起きたりしていました。

午前中は元気が出た気がして、ボランティアに参加すると、午後はまた寝ていたりです。

外に出ないで寝ていた方がよかったと後悔しました。

今は、そこそこ元気になりました。

 

風邪の日はマスクの中に息ひそめ

 

もしかして、「風邪」も季語だったかも (← 確かめなさい!)

 

 

 

 

 

 

 


買わない挑戦に苦戦ー断捨離

2016-12-22 07:41:05 | 断捨離

 

今年の冬ものを点検して、必要な物はありそうなので

「冬ものは買わない」挑戦をしています。

 

必要ないなら買わないのは当たり前のことなのですが、

「買う習慣」が身についてしまっているのを実感しています。

 

お金もないので、「買わない挑戦」は楽勝のはずでした。

別に、洋服や靴などの売り場を見なければいいのですが、

ふと、気が付くとバッグやら、帽子やら手に取っています。

「あ、買わないのだから見ることないんだった!」と売り場を離れますが

こんなことを繰り返す私っていったい・・・・。

 

日ごろから、「お買い得」と思うものを探しているのですね。

本当に「お買い得」ならよかったのですが (←あんなにゴミにすることはなかった)

その場では、値引きされていて得したような気になっていても結局使わなかった物が多く

最終的に見るとまったくお買い得ではありませんでした。

「お買い得」だから買うのではなくて 「必要」だから買うにしていかないと

せっかくすっきりしつつある生活があっという間にリバウンドしてしまいます。

たまには「夢」を買うのもいいかもしれませんが、私はこれにはもう手を出さないようにしています。

「夢」や「宝物」が大量のごみに変わるのをこの目で見ましたから。

役目を終えた物たちはごみ袋に入れられて、胸が痛みました。

自分で入れたのですけどね。

 

本当は 1年くらいの期間「洋服を買わない」挑戦をしたほうがいいかもしれません。

 

 


ちょっと後悔している話

2016-12-19 06:21:12 | はじめてのレース編み

 

レース編みをしているとどんどんたまってくるので

ハンドメイド販売サイトに出品しています。

だいぶ、在庫が減ってきました。

先日出品したところ、割と早く売れて、その方は今までも数枚買ってくださっている方でした。

メッセージも入っており、「同じ物をあと2枚オーダーしたい」ということでした。

オーダーは受けないということにしているのですが、何度も注文してくださって

メールのやりとりもしているので1か月の猶予をもらって引き受けました。

なんせ、手首の様子を見ながらなので。

しかし、ちょっと後悔しています。

同じものを続けて作るのって大変です。

いつも参考にさせてもらっているレースブログの方は3枚くらい作成していらしたので

あれほど込み入った柄ではないのでやれるかと思いましたが、なかなかです。

 

それでも、気に入ってくださって使いたいと言ってもらえたのでがんばります。

これから作るのは またまた「冬の庭」これでパート3です。

枯葉の中に植えられたパンジー、秋の草の実、ひっそり咲き残る小さなバラが

モチーフです。

クリックで拡大