毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

お、意外に簡単に捨てられる!

2018-01-28 07:38:44 | 断捨離

 

写真を捨てています。

といっても、電子化して撮ってあるわけですがそれでも絶対数は相当減りました。

写真は捨てられないなあとずっと手を付けていなかったのですが、

やり始めると、結構簡単に捨てられます。

 

子供の頃の写真は、だいぶ残しています。

亡くなった祖母や祖父、両親と写っているのが多いので。

それと、洋服は母が作っていたのでかわいいのが多い。

(↑ 着ている本人はおかっぱで、どちらかというとおもしろい)

入園、入学、お祭りなどマメに撮ってありました。

だれか、写真が趣味の人がいたのかもしれません。

反対に卒業アルバムはすべて捨てることにしました。

集合写真くらいしか写っていないし、見ることもないでしょう。

学校に思い入れが全くないというのも変わっているかもしれませんが

今思えば、学校生活が苦手でした。

のんびりしていたので、ついて行くのが大変だった。

当時は、学校に行くのが当然で、不登校という言葉もなかったし

休んでもいけないくらいのがんじがらめだったと思います。

だいぶ、大人になってから自分の気持ちに気がついたくらいの環境でした。

でも、もう顔も忘れてしまった先生たちのおかげで読み書きができるわけですからね。

そのことに感謝して、アルバムはさようなら。

 

電子化するには、スキャナーで撮るというのが一般的かもしれません。

私も、一度はやってみたのですが結構面倒。

そこで、1枚ずつカメラで撮ることにしました。

すごくきれいに撮れるし、修正もしやすいです。

 

三脚にカメラを固定して、どんどん撮っていきます。

自分の写真はあっさり捨てましたが、まだ家族の写真がたくさんあります。

難関の予感がしています。

 

 

最近読んだ、「ガラクタ捨てれば自分が見える」という本に

「風水定位盤」というのがあって、簡単な図を描いて自宅に当てはめると

どの部分のガラクタがどのような影響を持っているのかがわかります。

ちょっと、やってみました。

ネットで検索すると、やり方が出てくると思います。

 

私が一番気にしている「金運、財産」は、次男の部屋でした。

今は、一緒に暮らしていないので連絡してかたずけのOKをもらいました。

ゲーム関係以外は全部捨てていいということなので、

写真の整理が終わったらそちらに取り掛かります。

こっちを先にしたほうがいいかな?

そういえば、この部屋はちょこちょことかたずけるたびにいいことがあったような。

最近では、自転車をもらったしな~。

真剣にかたずけよう。

 

もう一つ、欠けてしまって接着剤でくっつけていた花瓶を捨てます。

水漏れしてドライフラワーを入れていました。

もう、20年くらい置いてあったと思いますが、

好きな色合いですが見るたびに、落としてしまった時のことを思い出すので捨てました。

これがおいてあった部屋は「知識、叡智、向上心」の場所でした。

なるほど~、知識と向上心ね~。ただの老化現象ではなかったのかもね~。

 

気が付くのが遅いんだよね~