昨日は 7月11日(水)
仕事はお休みでした。
あの職場は結構ストレスになってるなあと感じている。
定年退職までの、中間処理場みたいなところだけど
もうちょっと元気に働きたいな。
でも、そんなところだから雇ってもらってるとも言える訳で。
それは、ありがたいことだしね~。
これも、HAPPYの一種かな。
ハッピー!イェーイ・・・・とはいかなくても ハッピ・・・くらいはいってる。
しょっちゅう、ハッピーカウンターを作動していないと、動かなくなるから
気をつけよう。
BSプレミアムで 古い映画 「旅情」というのをやってました。
キャサリン・ヘップバーン主演で、アメリカの38歳の女性があこがれのヨーロッパ旅行に
出かけ、イタリアで恋をして別れるというストーリー。
相当有名な映画らしいけれど、恋の相手は妻子持ちで不倫の恋でした。
おもしろいとは思わなかったけれど、これってある意味「女性の夢」みたいな
ところがあるのでは?
不倫はともかく、魅力的な男性に告白されて次第に心を開いていくという過程は
少女マンガから続く永遠のテーマじゃないでしょうか。
「マディソン郡の橋」の男女逆転版。(←見ていないので想像です)
いやいや、「旅情」のほうが原型か。
年齢にかかわらず、「夢を見たい」という女性の乙女な部分に共感した人が
多かったのでしょうね。
キャサリン・ヘップバーンは 38歳には見えませんでした。50歳くらいに見えた。
常にぐにゃぐにゃして、私には今風に言うと「イタイ人」に見えた。
たぶん、当時はあれが女性らしいしぐさで魅力的だったということなのでしょう。
外国の景色に見とれる彼女に見とれる彼。こういうところがウケたのだろうな。
二人で過ごす漁村の景色がすばらしかった。
最後に彼女の乗った列車を見送る彼の様子が、少年みたいでちょっとかわいかった。
「旅情」のタイトルそのままでした。
嵐ディスカバリーから 今日の一言
跳んで火にいる夏の虫
大野さん・・・・・・しばし沈黙・・・・・
これは、聞いたことあるようで、ないです。(そうでしたか)
子供のころ父ちゃんと一緒にカブトムシを捕った思いでを
話してくれました。以前にも聞いたけど、父ちゃんは達人だったみたい。
今でも、カブトムシを飼いたい気持ちはあるけど、飼いきれないなと
残念そう。忙しいから、世話する時間がないのでしょうね。
うちでも、子供が小さい時は夏は虫がいて、水槽から逃げ出したのを
家族総出で捜索したりしてました。
仕事はお休みでした。
あの職場は結構ストレスになってるなあと感じている。
定年退職までの、中間処理場みたいなところだけど
もうちょっと元気に働きたいな。
でも、そんなところだから雇ってもらってるとも言える訳で。
それは、ありがたいことだしね~。
これも、HAPPYの一種かな。
ハッピー!イェーイ・・・・とはいかなくても ハッピ・・・くらいはいってる。
しょっちゅう、ハッピーカウンターを作動していないと、動かなくなるから
気をつけよう。
BSプレミアムで 古い映画 「旅情」というのをやってました。
キャサリン・ヘップバーン主演で、アメリカの38歳の女性があこがれのヨーロッパ旅行に
出かけ、イタリアで恋をして別れるというストーリー。
相当有名な映画らしいけれど、恋の相手は妻子持ちで不倫の恋でした。
おもしろいとは思わなかったけれど、これってある意味「女性の夢」みたいな
ところがあるのでは?
不倫はともかく、魅力的な男性に告白されて次第に心を開いていくという過程は
少女マンガから続く永遠のテーマじゃないでしょうか。
「マディソン郡の橋」の男女逆転版。(←見ていないので想像です)
いやいや、「旅情」のほうが原型か。
年齢にかかわらず、「夢を見たい」という女性の乙女な部分に共感した人が
多かったのでしょうね。
キャサリン・ヘップバーンは 38歳には見えませんでした。50歳くらいに見えた。
常にぐにゃぐにゃして、私には今風に言うと「イタイ人」に見えた。
たぶん、当時はあれが女性らしいしぐさで魅力的だったということなのでしょう。
外国の景色に見とれる彼女に見とれる彼。こういうところがウケたのだろうな。
二人で過ごす漁村の景色がすばらしかった。
最後に彼女の乗った列車を見送る彼の様子が、少年みたいでちょっとかわいかった。
「旅情」のタイトルそのままでした。
嵐ディスカバリーから 今日の一言
跳んで火にいる夏の虫
大野さん・・・・・・しばし沈黙・・・・・
これは、聞いたことあるようで、ないです。(そうでしたか)
子供のころ父ちゃんと一緒にカブトムシを捕った思いでを
話してくれました。以前にも聞いたけど、父ちゃんは達人だったみたい。
今でも、カブトムシを飼いたい気持ちはあるけど、飼いきれないなと
残念そう。忙しいから、世話する時間がないのでしょうね。
うちでも、子供が小さい時は夏は虫がいて、水槽から逃げ出したのを
家族総出で捜索したりしてました。