いや、自家製のワインとも言えない微アルコールの、言って見ればブドウジュースなんだけれども、これに焼酎を入れるととんでも無く美味くてついつい呑み過ぎる訳です。
あれです、酒税法っての、あれは個人の自由を束縛してるんで違憲じゃ無いんですかね?
いや、酒を作って売ったら違反ってのならわかりますけど自分が作って自分んで呑むのが違法ってのが納得いかない訳であります。
あれです、ぶどう酒なんてのは猿でも作れるほどに簡単で美味いって知ったら酒販店の混ぜ物ワインなんて買う気になりませんぜ。
まっ、私は日本国民なんで遵法精神で自重してますけれども、このまま発酵させてワインにするも良し、栓付きの瓶に閉じ込めてスパークリングにするも良し、と・・・でも違法なのでやりませんが、まっ、いいでしょう。
やいやい、天気予報じゃ午後6時ごろから雨っていうから畑の水やりをしなかったのに、このまま降らなかったら野菜が泣くんですけど!!!
で、雨で溶ける予定で粒々の肥料も撒いたんですが雨が降らなきゃ効果が出ない訳で、ふざけんなよ天気予想って感じですが、まっ、自然相手なんで仕方がないですね。
そーですか、民間の平均給与でも503万円ですかぁ〜(虚ろな目)
正規、非正規についてみると、1年を通じて勤務した給与所得者の1人当たりの平均給与は正規503万円、非正規175万円です。男女別にみると、正規については男性561万円、女性389万円、非正規については男性226万円、女性152万円となっています。
あれでしょ、非正規の割合が増える一方ってのが問題なんでしょ?
自分なんか自営の上に非正規雇用ですけど年収で言ったらとても恥ずかしくて公にはできない数字であります。
おおっと、突然安普請のトタン屋根を激しく叩く雨音が・・・天気予想は少し遅れて大当たりぃ!!!
非正規の問題って、根深いよね。
日本が貧乏になった一因に産業の空洞化ってのがある訳ですが、日本から企業が逃げ出した原因は高賃金による競争力の喪失でありましょう?
なんぼ高品質でも高くちゃ勝てないってことで中華國や東南アジアに我も我もと工場移転して職場が無くなっちまったんでしたよね?
そこからですよね、非正規ってのが増え出したのは? 違いますか?
で、中華國などは工場を移転して現地法人やらで人も鍛えちまった挙句、熟練した人に国が資本出して本家の日本を差し置いて似たような物を作り出したわけでありましょう?
で、そんなことを30年以上も続けていれば技術開発力もそこそこになって賃金と集積した生産効率とで日本を凌駕しつつあると、今ここですかね?
と、なると、正規雇用とか給料をもっとくれと叫んでも日本に競争力が無いんですから銭なんか払えない訳です。
で、輸出とか海外生産なんて無縁と思う小さな田舎のサービス業とて、非正規で低賃金の市民が増えたら影響は大でして、売り上げは下がり収益減で従業員を減らすとか、ボーナス減らす、なんて事の悪循環な訳であります。
と、まぁ、何の特技も持たない下層平民の一般論を語って見た訳ですが、大丈夫・・・日本がどん底まで落ちてアジアの貧乏國並みになったとしたら低賃金を武器に再度絶大な競争力を授かる訳ですから。
まっ、これを言うと少子高齢化で労働力がって言われるんですが、貧乏になると子供は増えるって相場が決まってまして、夜も他にやること無いし、子供が増えるんですぜ。
で、日本全体が貧乏になると無駄に上の学校に行けなくなる訳であります。
そーすると、教養の低い国は子沢山ってのは世界の常識ですのでやっぱし子供は増えるんであります。
で、子供が増えると様々な意味で競争が生まれる訳でしていろんな分野で逞しい子供が出てくるんであります。
と、言うことで、日本の低迷はそんなに長く無いと言いますか、ライバルとなっている周りの国が伸びる速度が速いほど日本が復活する日も近い訳であります。
いや、酒が入ると頭の回転がとても良くなると思うんですが、それは酔っ払いの勘違いでありましょうか、なんちゃって。
いや、まぁ、書いてナンボのライターさんなんでありましょうから表題の掴みは大事であります。
が、記事の中身は置いといて私ゃ言いたい・・・「国際的常識」ってなんぞや、と。
この手の書き方は卑怯千万・・・まっ、書き手にとってはどーにでも使える虹色の言葉でありますが、中身は無いわけであります。
同様の表現に「海外では」ってのも稀に良く使われますが、海外ってどこよ、と突っ込まれれるのを承知の書き逃げ事犯と私ゃ思うのであります。
もう止めてよねぇ、日本は劣っているって表現で異を唱える書き方は!!!
コロナの抑止、抑制に成功した国って何処よ? と、大声で言いたい訳ですが、国の立地、人口、気象条件と軽く挙げても同じ国なんて一個も無いのに何の比較ができますかね?
いや、参考にするんで耳を傾けるってのは大いにやるべきですし、情報の交換も必要であります。
あれです、人口600万のシンガポールのやり方を賞賛する記事も出てましたが、国ごとロックダウンしたって東京の半分って狭い地域は日本の参考にはならないと私ゃ思うんであります。
おおっと、罵詈雑言を吐かないうちにお時間となりました。
では、皆様と自分の明日がそこそこ良い日でありますように願いまして、おやすみなさい、と。