いや、ウクライナの話もアレなんですが中国は習近平の3期目ってことで自分にとっては大きな関心事なんですが、少なくてもYahoo!ニュースを開いても見出し記事には出ていないわけであります。
まっ、Yahoo!ニュースとしては下手に取り扱って書き込み欄に習近平への罵詈雑言が羅列ってのもナニなので影に潜めているのでありましょう、なんちゃって。
なんと申しましょうか、習近平の3期目はほぼ確実らしいんですが、そーなるといよいよ台湾を飲み込もうって作戦が具体化する、と巷では言われております。
で、たぶん今度の冬を越した頃には世界の勢力図と言いますか、アメリカの覇権のタガが緩んだことが顕著に見えるはずでして、習近平はその時を睨んでいると自分は思うのであります。
こう言うニュースって日本のメディアからは絶対的に流れないのは何故なのでしょうか?
なのに、まるでプーチンが核攻撃を辞さないと語っている話ばかりが垂れ流されるわけでして、核を煽っているのは部外者の日本人の自称専門家だと私ゃ思うんですが・・・いや、マジですぜ。
吉幾三は唄いました・・・おらの村には電気が無ぇ、と!!!
しかし、今電気が無いのは青森の五所川原では無くスウェーデンなどのヨーロッパ諸国のようであります。
しかも、金も無いそうで、これは寒い冬になりそうですね、なんちゃって。
なんだとぉ・・・目的を達したのでヤメたってプーチンが言ったじゃないか?
おお、そーか、ミサイル攻撃はヤメたけど無人機での爆破攻撃は続けているのね。
まっ、ミサイルより安上がりだし、無人機なら兵隊さんは死なないし、楽してんなぁロシアは、と思って最後まで読むと戦闘機からのミサイル攻撃もやっているんですね。
でも、ウクライナを解体した後のことを考えて一般人への被害が最小になるようにの計らいが攻撃の足かせだってんですけど・・・ほんとですかぃ?
米国は欧州諸国を完全に従え、欧州が自国の国益に基づいて、独自の判断を下すことを許していない。
現状から、欧州が参加したウクライナの状況がどういったシナリオをたどるか、中国人専門家らは2つのパターンを挙げている。
欧州は米国から独立:この場合、ロシアと欧州諸国間の完全な対話の可能性はある。
2つ目の道は欧州は2つの陣営に分裂:1つは米国に追従、2つ目の陣営はロシアを選択する。
なんと申しましょうか、ど真ん中で的を射ている記事でありました。
日本も独自の判断を下すことを許されていない一員なのですが、幸いなのは国民がアメリカに惚れているのでこの状況に気づいていないってことであります。
で、気づいた国では政権が揺らいだりトップの首が挿げ替えられる事態になっているわけでありますが、まっ、いいでしょう。
あれです、マジな話だと日本はアメリカ追従しか道は無いと思うのであります。
なんたって地力防衛能力が無いんですから突然放り出されても困っちまうわけです。
ですが、五兆円とか六兆円程度の予算じゃ日本は守れないわけでして、さて国民にそんだけの負担を受け止める覚悟があるのかどうか?
私ゃ無いと思うので今のままが無難じゃ無いかと思うのであります、なんちゃって。
余談ですが、来年以降多極化の図式が明確になったらアメリカ様が、日本よもう守ってやる気力も金も無いから核武装でもなんでもして自力でやってくれ、と言うかも知れないのでそん時は慌てるしか無いのかと思いますが、まっ、いいでしょう。
いや、トランプが返り咲いたとすると、日本よ防衛してやるから銭を出せ、で契約が成り立つかも、なんちゃって。
あれです、多極化の世界をずーっと考えているんですが根がバカなので纏まりません。
偉そうな専門家がドルの基軸通貨崩壊、なども言うんですが、んじゃどこの国の通貨が代表になるんだ? いや、どこの通貨でも通すのか? そんなことをしたら信用を失って貨幣自体が存在しなくなりはしないか、なんて頓珍漢を考えては熱を出す始末であります。
おおっと、コロナ情報でかなりショッキングなのが落ちてましたがまた今度。
では、皆様と自分の明日がそこそこ良い日でありますように願いまして、おやすみなさい、と。