![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/19/4660c0adaf8e7ff0eb216da9de66b70b.jpg)
七尾市議選、今日はやまぞえ和良候補の応援へ。
「やまぞえ和良を囲む会」で私も応援弁士としてマイクを持つ。
一昨日は森けんいち候補の応援に入ったが、2人とも是非議席を獲得してほしい仲間だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7d/bdd2473830f6b22d5a90a28d9cfd63bd.jpg)
やまぞえ候補の話題は多岐にわたる。
庁舎内の手すり、山添ガードレール、山添カーブミラー、信号機、買い物弱者、除雪車・・・
どの話題も「なるほど」「なるほど」と参加者をぐいぐい惹きつけていく。
行き着く先は「みんなにやさしいまちづくり」。
定例会閉会後、毎回3500枚の議会通信を配り続け(つまり3500枚×年4回×8年)、多くの市民の生の声を聞き続け、課題を丁寧に解決してきたやまぞえ候補の話は実に具体的で説得力がある
2期8年間の活動ぶりと実績、そのバックボーンにある政治理念、そして3期目の方針がしっかりと見えてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9d/604a7ecd2b32b9fc4c589c7195c066b9.jpg)
さてこれは?
「ちがうだろー!」のギャクも交えながら話題は認知症サポーターへ。
選挙期間中でなければもう一本「この〇〇ー!!」も飛び出したと思うが、今日は封印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
定数18人に対して3人オーバーの大激戦。
候補者はもちろん、陣営全体しっかり気を引き締めて最終日まで全力疾走だ。
私も明日もう一日、七尾へ向かう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます