連合石川・石川労福協の新春の集いが本日(1月5日)15時から金沢都ホテルで開催され、私も参加させてもらった。
また、石川県平和運動センター・石川県勤労協連合会の新春の集いも金沢スカイホテルで18時から開催され、平和運動センターを昨秋退職した私であるが、個人会員の立場で参加させてもらった。
両会場とも今春の統一自治体選挙に向けた決起大会さながら、全員必勝の檄が飛んだ。
連合石川の新春の集いは、私にとって昨年12月20日に推薦を受けて以後初めての顔見世の場であり、お礼とお願いの貴重な場である。労働界の多くの諸先輩から力強い励ましをいただく。
来賓の谷本知事からも「トップ当選や!」とおだてられる一方で、「油断したら『次点!』ってことになるぞ」と激励を受ける。
平和センターの新春の集いはさながら実家に戻ったような気分である。昨年までは準備で直前までバタバタ走りまわっていたが、今回は少し早めに会場に入ったが手持ちぶたさで落ち着かない。
集いはさすが平和センター、和気あいあいの雰囲気の中にも昨今の平和への危機感を参加者一同でしっかり共有する有意義な場となった。
この間、お世話になってきた各構成組織の役員の皆さんとは、具体的な支援態勢について相談もさせてもらった。
いよいよ4月24日に向けてエンジン全開である。
また、石川県平和運動センター・石川県勤労協連合会の新春の集いも金沢スカイホテルで18時から開催され、平和運動センターを昨秋退職した私であるが、個人会員の立場で参加させてもらった。
両会場とも今春の統一自治体選挙に向けた決起大会さながら、全員必勝の檄が飛んだ。
連合石川の新春の集いは、私にとって昨年12月20日に推薦を受けて以後初めての顔見世の場であり、お礼とお願いの貴重な場である。労働界の多くの諸先輩から力強い励ましをいただく。
来賓の谷本知事からも「トップ当選や!」とおだてられる一方で、「油断したら『次点!』ってことになるぞ」と激励を受ける。
平和センターの新春の集いはさながら実家に戻ったような気分である。昨年までは準備で直前までバタバタ走りまわっていたが、今回は少し早めに会場に入ったが手持ちぶたさで落ち着かない。
集いはさすが平和センター、和気あいあいの雰囲気の中にも昨今の平和への危機感を参加者一同でしっかり共有する有意義な場となった。
この間、お世話になってきた各構成組織の役員の皆さんとは、具体的な支援態勢について相談もさせてもらった。
いよいよ4月24日に向けてエンジン全開である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます