2/26昨日午後3時6分かに洗い温泉駐車場に駐車して、江之網湾沿い6号開通前の景観を撮影、日東の信号機交差点に戻り、久之浜バイパスの開通を見守った。
三角ホストなど外して、まず、早めに通行車をストップさせ、開通3時半の5分前の合図で一斉に、停止ラインのカバーを外したり、看板や方向指示版など取り去り、責任者の指示で信号機の赤が点灯、青になって、まずかに洗いから3台が通過、6号国道で待たされた車が動き出した。
この5分間に作業員のてきぱきとした動きは目を見張るものがあった。感動。
今までの6号国道波立海岸から来た車が動き出し、5分すぎてようやく、久之浜から来た車がトンネルから顔出し始めた。これで5分間のドラマが終わった。震災前からの工事で、6年以上はかかっているが、日東の山切り崩しで大分、少ない土砂の防潮堤建設にも役立ったであろうと。
平成11年に金ヶ沢から久之浜まで2.3km供用開始しており、四倉ICにはアクセスしていたが、今度江之網から久之浜まで3.7kmが整備完了全線開通となった。
三角ホストなど外して、まず、早めに通行車をストップさせ、開通3時半の5分前の合図で一斉に、停止ラインのカバーを外したり、看板や方向指示版など取り去り、責任者の指示で信号機の赤が点灯、青になって、まずかに洗いから3台が通過、6号国道で待たされた車が動き出した。
この5分間に作業員のてきぱきとした動きは目を見張るものがあった。感動。
今までの6号国道波立海岸から来た車が動き出し、5分すぎてようやく、久之浜から来た車がトンネルから顔出し始めた。これで5分間のドラマが終わった。震災前からの工事で、6年以上はかかっているが、日東の山切り崩しで大分、少ない土砂の防潮堤建設にも役立ったであろうと。
平成11年に金ヶ沢から久之浜まで2.3km供用開始しており、四倉ICにはアクセスしていたが、今度江之網から久之浜まで3.7kmが整備完了全線開通となった。