ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

いま花菖蒲が見ごろ

2016-06-20 08:23:02 | エッセイ
昨日のラジオ、毛越寺など各地でのあやめ祭りの紹介をしていました。今朝、今日の誕生花はハナショウブと言っていました。花言葉は優しい心、しかし、節句の菖蒲はサトイモ科で違うとも。

いまアヤメ科の花菖蒲が見ごろで、野花菖蒲を日本で改良した約80㎝の高さの多年草です。が、よくアヤメ、ハナショウブ、カキツバタの区別がつかないと質問されます。

もう花が終わっているアヤメは、草原に咲きます。カキツバタやハナショウブは池沼や湿地に生育し、咲いた花では殆ど見分けがつきません。ハナショウブの花は大型で広く、いずれも3枚の外花被偏片があります。カキツバタは花の中央に1本の白線があります。

ジャーマンアイリス、アヤメは葉に細い中央脈があり、しっかり目立つのがハナショウブです。カキツバタは一番葉が広く中央脈がないです。いずれも剣状です。

梅エキス作り

2016-06-19 08:34:35 | エッセイ
昨日、我が家の梅3kgをすりおろし、絞り出し、鍋で煮詰め、濃縮したエキス(extract)を約70g位できました。

今年の梅採りは叩き落したため、梅にひび割れができ、残りの梅のいいところ、梅干しにとつけましたが、今朝かめの中を見ると腐れが出てしまい大分捨てました。やはり手でもぎ取ることが大事ですね。

我が家のエキスは昔から妻が作っており、疲労回復に、食あたりしそうなもの食べたときなど、箸の先に5ミリほど取り出しなめています。一日に1~2回程度なめます。特に下痢気味の時には大変効果があります。

市販のエキスで割り箸に黒く残るものは偽ものですから、気を付けてください。本物は箸に黒くつきません。

アマリリス

2016-06-18 07:56:45 | エッセイ
アマリリスは、ヒガンバナ科ヒペアストルム属の植物の総称、原産は中南米、数種の交配した園芸品種が作出されているもの。学名のヒペアストラムはギリシア語で騎士の意味、古代ギリシャやローマの詩に登場する羊飼いのアマリリスから取られている。

地中に鱗茎を形成する多年草で初夏にユリに似た基本的に六弁の大きい花を写真のように2個咲く。花の色は白・赤・薄紅・淡黄などあるが、我が家のものは真っ赤で、咲き方はユリに似てもいるし、花の形は彼岸花にも似ている。

1848年以降日本に入ってきたが、ジャガタラ水仙と呼ばれていた。


やりましたイチロー選手4,247本

2016-06-17 10:05:15 | 問題
世界で一番ヒット打ったマーリンズのイチロー外野手(42)が15日(日本時間16日)のパドレス戦に、1番・右翼で先発出場し、初回に捕前内野安打で、ピート・ローズが持つ大リーグ記録の安打4256本に日米通算で並ぶと、9回の第5打席で右翼線二塁打を放ち、4257安打(日1278、米2979)と偉業を成し遂げた。次に目指す金字塔はメジャー通算3000安打であろう。

野球賭博で永久追放されているピート・ローズは日米の野球のレベルの違いから、認めない口ぶりであるが、世界の誰もが認めており、絶賛している。陰の努力は並大抵のものではないはずと、以前プロフィショナルで述べた。

バランスと柔軟性のイチロー、1973年生、180㎝、79㎏、右投、左打、オリックス、マリナーズ、ヤンキース、マーリンズ、42才、19才から25年目。

熱血漢のローズ、1941年生、180㎝、81㎏、右投、両打、レッズ、フィリーズ、エクスポズ、レッズ、45才、22才から24年間。

写真は今朝撮影、いわき市夏井川河口近くの花菖蒲園