オヤジの弁当箱

日々の手作り弁当だけが生甲斐のしょぼくれオヤジ。弁当メニューと併せて日々の雑感を付記。

久し振りの投稿

2010-03-22 | Weblog

3/22(祝日) このサイトのメンテとかで金曜日から投稿ができなかった。久し振りにblogを記す。

先ずは弁当のおさらいだが、先週木曜日は昼に来客ありて外飯となった。金曜日は、午前中に横浜で「横浜バラクライングリッシュガーデン」のオープンセレモニーと内覧会がありこれに出席。そんなことで二日連続して弁当を食べる機会を失った。

金曜日のメニューは「五目ちらし寿司」であった。出来合いの”五目すし”の瓶詰めと自家製で椎茸・牛蒡を煮た。これに錦糸玉子と絹ザヤ・胡麻を散して「てまいら酢」を少々使った簡単料理。錦糸玉子用の卵焼きで卵巻きにチャレンジするも見事失敗。

             

五目すしをタップリと詰め込んだ弁当を家人とK君、自分用と三人前を用意した。が、前述のとおり私は、横浜に出かける予定があった。なんと、このことを出勤前まで失念していたのだ!大慌てで出勤、招待状を持って出掛けた次第。弁当は、二日連続してスタッフのNoboruに食して貰った。

 花(イングリッシュガーデンなるもの)

金曜日の横浜は、TV神奈川からの案内によるもの。オープンセレモニーには、県知事や市長、英国公使等のお歴々が姿を見せ中々の賑わいだった。ガーデンの方は、まだ出来たばかりで4月からの花のシーズンが待たれるが、それでもテーマゾーン毎に色んな花を見ることができた。

7千坪の土地をイングリッシュガーデンに仕立てたそうだ。ケイ山田さんのガーデンスクールが開校され、更に結婚式場も併設する計画もあると云う。

                        

タイミングよく花に関するwebサイト構築の企画に今月から参画している。花を知る上で「横浜バラクライングリッシュガーデン」からの案内は渡りに船であった。因みに、バラクラとは「バラのある暮らし」と云うことらしい。初めて知ったが、花企画を担当している弊社の大プロデューサTokioは承知していた、流石。

         

ここの場所は、横浜から相鉄線でひと駅「平沼橋駅」から五分程の処、tvk横浜ハウジングセンタに隣接している。

仕事とは云え、愉しいひと時であった。

 ゴルフか富士か

昨日の日曜日、夜半から大荒れであったが四ヶ月ぶりのゴルフ予定。天気も何れ快復するだろうと、雨の中を東横線で横浜へ。横浜から国府津を経由して御殿場が目指す場所。

処が、東海道線は10分遅れで国府津に着いたが、御殿場線が大幅に遅れていた。快復が何時になるか判らんという駅のアナウンス。暫く様子を見て引き返そうかと思っていたら、一時間半後に遅れて電車が出ると云う。

同伴のYと国府津の町を散歩して時間を潰し、11時過ぎのスタートで久々のプレーとなった。何れ劣らぬ下手軍団、強風だろうがお構いなし。スコアは何時もと変わらぬ除夜の鐘。

靄が掛かったような黄砂で駿河の海も見えなかったが、午後からは強風ながらも上々の天気となった。

富士山もくっきりと稜線を露にし、雨風・黄沙を忘れて御殿場の景色を堪能できた。御殿場のゴルフ場では、ここのコースから見る富士が一番と思うが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする