5/23(金) 早くも週末を迎えた。明日は「地球市民の会」総会があるので佐賀へ行く予定。併せて故古賀会長の自伝出版の件について打ち合わせなどしたいのだが、・・・・積極性に欠ける。夜には懇親会もあるので、酔っぱらいついでに気合を入れるか。
気合と云えば、昨晩は郷里の母校の同窓会、気合を入れて飲み過ぎた感あり。新旧の校長先生も出席してくれたので、二次会に誘った。高知の田舎には絶対存在しない飲み屋、缶詰BARの「mr.Kanso」に案内した。案内したはいいが、此処で些かハイボールを飲み過ぎたようだ。
零時前に帰宅して、こともあろうに飯とパン2個を喰ってしまった。脳回線がショートして、全ての感覚が狂っていたようだ。一方で、吾ながら最近立派だと思えるのは、酔ってもタクシーを使わなくなった。貧乏オヤジぶりがすっかり板についたようだ。酔っぱらいOYAJIが居たんじゃ、周りの乗客は迷惑だろうが・・・。
実は今朝も起床は7時前と遅かった。脳内は6時には目覚めていたが、体の方が動けなかった、動かなかったのだ。弁当の方は、昨晩帰宅時に買ってきた食パンで、サンドイッチにした。サンドイッチの登場は久しい。
作ったのは、スクランブルエッグのサンド、ツナとタマネギのサンド、ポテトサンドの三種である。今朝、我が家の弁当持参は二人だったので余った。貧乏コンビのYOSHIOに持って行くこにした。
仕上はスムージーだが、バナナ・キューイ・キャベツ・ブロッコリのスムージーである。ミルクを少々いれた。旨くはなかったが、健康的な色合いで綺麗だ
今夕、U老が会社に来るとのこと。隣の「高松」で一杯やり、そこから何処へ流れるか?今夜も酒が待っている。
日曜日には高知へ、水曜日の昼まで滞在し草刈だ。一週間ぐらいは居たいのだが・・・、それは来月にしよう。そう云や、来月の中旬には、鮎漁が始まる。未だ小さいだろうが、新鮎を喰えそうだな・・・。
下の鉢は、5月5日にYOSHIOが種を播いた朝顔だ。三年前の種を18粒播いて半分芽を出した。双葉の小さい芽は昨夏に喰ったスイカの種が勝手に出てきたものだ。スイカの芽は成長できんだろうが、朝顔は花を見せてほしいな~。