オヤジの弁当箱

日々の手作り弁当だけが生甲斐のしょぼくれオヤジ。弁当メニューと併せて日々の雑感を付記。

料理教室?

2019-04-20 | Weblog

4/20(土)今日の午後、高輪台の住宅街にあるJIN先生宅にてオヤジ達の料理手習いがあった。今月の参加者は三人が欠席し、唯一の女史である写真家のHANAちゃんを加えて四人。OYAJIは、HOYA兄いにNAKAMURA大将と私である。

今日のメニューは、「豆あじの南蛮漬け」「タコご飯」に「ディップソース&ワカモレ」のソース作りであった。今日は手早くできるレシピで「振り返りの食事会を楽しみましょう」とのご配慮であった。

野菜の微塵切りや豆アジを手開きして揚げるのだが、JINパパも一緒になって応援してくれた。早々と料理が終わり、先生はキッチンで我らの摘みや料理を手早く用意して下さる。

           

テーブルに並んだ料理のうち、半分以上は先生と助手のJINNOさんの手による数々。筍ご飯、フグ皮の酢物、茄子&ミョウガの揚げ浸し、茹で豚のニンニク味噌包み、煮凝りであった。

          

何時ものように和気あいあいと冗談や格言、人生論まで飛び交い話題は尽きない。興に乗ったJINパパはマジックまで披露した。写真を撮る写真家を撮ったり、料理を写したりと大賑わいの宴がつづいた。

          

美味しい料理の数々を食べ過ぎて眠くなったが、これは何時ものパターン。最後はNAKAMURA大将のアリガタヤ音頭で締めとなった。何時もながら面倒を見て下さるJIN先生&パパに感謝です!。

           

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋に遊ぶ・・・

2019-04-20 | Weblog

4/20(土) 昨夜は、KISHIMOTO大兄のお誘いで池袋でひと時を遊んだ。六時半、墓参をすませてきた大兄と西口交番の前で落ち合う。ロマンス通りなる酒場がひしめき合う通りを歩み、最初に覗いた店では予約で一杯と肘鉄をくらう。雑踏を歩むうちに客引きおやじの笑顔にひかれて居酒屋のカウンターに席を得た。

軽く一杯やりながら近況を語り、衰えゆく心身を嘆きあい、行く末を案じるのであった。優雅なる大兄だが、目が、ゴルフのスコアがと悩みもあるのか・・・・・。

そして、目的の酒場「野武士」に落ち着いた。常連の先客が一人だけで、この夜の野武士は静かであった。大兄の酒場友や、かつての仕事仲間の姿はなかった。炉端風に設えた何時もの席に、先客と相席した。

この日は珍しく、家で遅いランチを取った。そんな次第で摘みもとらず、出されたお通しに箸をつけただけである。喉越しに味わいがある赤ワインを飲み、景気づけにカラオケとなる。

大兄の歌う「国境の町」「お雪」を聞き、一段と渋くかつ深味を感じるのであった。私も古い演歌、森進一の命枯れてもや、冠二郎の「酒場」を歌ってはみたが・・・。

                

そんなひと時を過ごし、少し早めながらお開きとなった。すっかり馳走になり、お土産まで頂戴したのは、何時もながらである。只々、御礼を申しあげるのみだ。

帰りは、池袋から副都心線経由で東急線乗り入れの直通。座ったのはいが、池袋では空いていた車内が、気が付けばいつの間や満杯状態・・・。眠っていたのだ!。

学芸大学駅は早やすぎて、自由ケ丘や田園調布も過ぎた日吉駅になっていた。またしてもやってしまった!。電車車で坐すと、こうなるが常となった。日比谷線なら中目黒で起こされるのだが、直通電車ならではの乗り越しである。それでも車中で眠るのはいい気持ちであるが・・・・。

 

今日の午後は高輪台のJIN先生宅で、料理教室である。最近は教室後の振り返りと称する、飲みタイムでも眠ることが多くなった。眠狂四郎とでも呼んでもらうことにするか。五十年に近い我が労働(?)人生の疲れが、一挙に出てきた?と思うことにしよう・・・。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする