やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

ゴマダラキコケガ(富山市営農サポートセンター/富山市月岡町)

2019-07-31 05:28:54 | 昆虫類

黒っぽい幹に、小さい黄色の蛾がとまっていました。 

ウェブサイト『みんなで作る日本産蛾類図鑑V2/ヒトリガ科(Arctiidae) コケガ亜科(Lithosiinae) 成虫縮小画像一覧』で32種の画像を最初から順に見ていき、ゴマダラキコケガにたどりつきました。ゴマダラキコケガは「胡麻斑ー黄ー苔蛾」でしょうか?幼虫は、地衣類を食べるようです。


《細い幹にとまっていたゴマダラキコケガ 2019/07/18》


《細い幹にとまっていたゴマダラキコケガ 2019/07/18》  

※ 『花のアルペンルート立山ーフラワーウオッチングガイドー』
    地元の北日本新聞に、知人が『花のアルペンルート立山ーフラワーウオッチングガイドー』を出版されたことが紹介されていので、さっそくAMAZONで購入して読みました。懐かしい立山(立山室堂2,450mに4年間暮らしていました)の植物がきれいな写真とともに「わかりやすく」「簡潔に」紹介されており、立山で見られる植物の名前などを現地で知りたいという人のポケットに必携のガイドブックだと思います。 


《佐藤卓『花のアルペンルート立山ーフラワーウオッチングガイドー』(ほおずき書籍2019) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする