ラフマニノフ
ピアノ協奏曲第3番
ピアノ…マツーエフ
指揮…ゲルギエフ
演奏…マリインスキー劇場管弦楽団豪
好み度…5(5点満点)
豪華絢爛、マツーエフならではといえる重く力強くかつ澄んだ音色、たっぷり叙情的なオケの音色、ゆったりめのスケール感を感じる展開に、大曲感、あるいは所謂ロシア的な雰囲気も感じ、録音もよい。
情を感じ心に染みるというよりはエンターテイナー性を感じたりもするが、第1楽章大カデンツァも含めた中盤の迫力は圧巻であり、ピアノの何とも重い低音と圧巻の強打、地を這うようなオケの不気味ともいえるような響きとで凄まじいばかりの一級品の迫力が続き、再び静かに主題提示される部分でふと我に帰るほどである。
第2楽章も急がず叙情的に奏され、
終楽章は冒頭からピアノの力強さは圧倒的なくらいであり、これくらいスケール感と力強さを感じる演奏もまず滅多になかろう、と思わせる。
フィナーレもピアノは強く、オケは音量は少し絞りながらも叙情的に雄大に、騒ぎすぎず力強くこの曲を〆ている。
マツーエフの濁りのない力強さとゲルギエフ&マリインの叙情性、両者の特長がしっかり融合した、スケールの大きな、決定版と呼ぶ人も多いであろう名盤でしょう。
ピアノ協奏曲第3番
ピアノ…マツーエフ
指揮…ゲルギエフ
演奏…マリインスキー劇場管弦楽団豪
好み度…5(5点満点)
豪華絢爛、マツーエフならではといえる重く力強くかつ澄んだ音色、たっぷり叙情的なオケの音色、ゆったりめのスケール感を感じる展開に、大曲感、あるいは所謂ロシア的な雰囲気も感じ、録音もよい。
情を感じ心に染みるというよりはエンターテイナー性を感じたりもするが、第1楽章大カデンツァも含めた中盤の迫力は圧巻であり、ピアノの何とも重い低音と圧巻の強打、地を這うようなオケの不気味ともいえるような響きとで凄まじいばかりの一級品の迫力が続き、再び静かに主題提示される部分でふと我に帰るほどである。
第2楽章も急がず叙情的に奏され、
終楽章は冒頭からピアノの力強さは圧倒的なくらいであり、これくらいスケール感と力強さを感じる演奏もまず滅多になかろう、と思わせる。
フィナーレもピアノは強く、オケは音量は少し絞りながらも叙情的に雄大に、騒ぎすぎず力強くこの曲を〆ている。
マツーエフの濁りのない力強さとゲルギエフ&マリインの叙情性、両者の特長がしっかり融合した、スケールの大きな、決定版と呼ぶ人も多いであろう名盤でしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます