Sさんは最近中華圏ドラマにはまっている。TVっ子な我々は部屋に居るときは絶対TVをつける。
何やら京唄子師匠似の人が出てるのを見始めました。でもね、これって伝統劇らしくて・・・・
街でポスターを見かけたので「昨日の人かな???」って言ったら「違いますね」
どうやら、このメイクとかは定番らしくてキャストはみんなこのメイクのよう。
タイトルも全て記憶のかなたですが唄子師匠メークだけは忘れられません。
定番のロマンスてんこ盛りの時代劇もやってましたが、まったく私は今回見てないですね。なんでかな???
もちろん、Sさんはチェックしてましたよ。
初日の歩数を見てみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/94/5b4c0c9b1f8eabbfe5932aa85cb3232a.jpg)
活動時間が一目で判明。
到着日、11時頃に就寝。しかし眠れません。やはり。。。。
結局、5時過ぎにに起床しました。
6時半頃に朝食会場へ。地下に大きなバフェ会場がございます。
やはり台南と言えば「牛肉湯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a9/f35543d51f64f611e19400310b6a78db.jpg)
スープは「清湯」か「当帰」から選べます。もちろん当帰で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/26/4f7b1d90155c9065685c549bb6db681f.jpg)
杏仁茶もあったので飲んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/80/530755de7a836ddd049d916f9c95f512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/aa/164ac4dbfea649b69d0021e853152dfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c7/27062e64a46c83ad02ce701ac9e662d5.jpg)
サバヒー粥と粽、中華バーガーも食べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/31/e94ce9e728782b391ca32e308dbe57c0.jpg)
あとはフルーツに生絞りパイナップルジュースも。
お腹いっぱいです。お味はどれも美味しかった。
バフェも色々あって楽しいです。パンはイマイチだったな。やはり中華・和食が良かったです。
ちょっとホテルを散策。我々の宿泊してる階にはラウンジがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ad/a40ee0f7a707a29ff4f71e0e4e7ddfc4.jpg)
エレベーターホールを撮影。下に見えるのは7階にあるジムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9d/03a7621a55df19553aa94426b759d122.jpg)
我々の買ったi-pass。高雄ではたくさんのミニオンに出会いました。
ひょっとしてファンシーなものがお好きなのでしょうか???
何やら京唄子師匠似の人が出てるのを見始めました。でもね、これって伝統劇らしくて・・・・
街でポスターを見かけたので「昨日の人かな???」って言ったら「違いますね」
どうやら、このメイクとかは定番らしくてキャストはみんなこのメイクのよう。
タイトルも全て記憶のかなたですが唄子師匠メークだけは忘れられません。
定番のロマンスてんこ盛りの時代劇もやってましたが、まったく私は今回見てないですね。なんでかな???
もちろん、Sさんはチェックしてましたよ。
初日の歩数を見てみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/94/5b4c0c9b1f8eabbfe5932aa85cb3232a.jpg)
活動時間が一目で判明。
到着日、11時頃に就寝。しかし眠れません。やはり。。。。
結局、5時過ぎにに起床しました。
6時半頃に朝食会場へ。地下に大きなバフェ会場がございます。
やはり台南と言えば「牛肉湯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a9/f35543d51f64f611e19400310b6a78db.jpg)
スープは「清湯」か「当帰」から選べます。もちろん当帰で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/26/4f7b1d90155c9065685c549bb6db681f.jpg)
杏仁茶もあったので飲んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/80/530755de7a836ddd049d916f9c95f512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/aa/164ac4dbfea649b69d0021e853152dfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c7/27062e64a46c83ad02ce701ac9e662d5.jpg)
サバヒー粥と粽、中華バーガーも食べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/31/e94ce9e728782b391ca32e308dbe57c0.jpg)
あとはフルーツに生絞りパイナップルジュースも。
お腹いっぱいです。お味はどれも美味しかった。
バフェも色々あって楽しいです。パンはイマイチだったな。やはり中華・和食が良かったです。
ちょっとホテルを散策。我々の宿泊してる階にはラウンジがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ad/a40ee0f7a707a29ff4f71e0e4e7ddfc4.jpg)
エレベーターホールを撮影。下に見えるのは7階にあるジムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9d/03a7621a55df19553aa94426b759d122.jpg)
我々の買ったi-pass。高雄ではたくさんのミニオンに出会いました。
ひょっとしてファンシーなものがお好きなのでしょうか???