蔵のまち、喜多方から、
予報より晴れ間の多い、そして蒸し暑い一日です、本日も真夏日です。
これから雨が降る予報ですが、暑いので一雨ほしいところです。
こう暑いとまちなかを散策している人も少なくなります。
私の住む町内から熱塩温泉方面に少し行くと、壇別れと言うバス停がありますが、その先にタチアオイの群生が在ります。
友の佐藤君が道路沿いの畑に植栽しています。見事なタチアオイです。よく観ると種類も多くていろんな花が有るのが判ります。


花群をよくご覧下さい。てっぺん咲いたかな? ・・まだですね、かなり上まで登りましたがもう少し残ってます。
先日も記したように、天辺が咲けば梅雨が明けると言われています。どうやらもう少し先のようです。市内のタチアオイを観て歩くとほとんどてっぺんまで咲いている花があります。

黄色い小振りの花は市内で咲いているタチアオイです。
先日のコメントの方はタチアオイがてっぺんまで咲いたら夏休みと言ってました、
明日は7月7日、七夕です、
市内の七夕飾りはレトロ横丁、7月17日~18日に蔵のまち喜多方夏まつりの時に飾られます、ふれあい通りいっぱいに例年150本以上の七夕飾りが揃います。ご期待ください。
予報より晴れ間の多い、そして蒸し暑い一日です、本日も真夏日です。
これから雨が降る予報ですが、暑いので一雨ほしいところです。
こう暑いとまちなかを散策している人も少なくなります。
私の住む町内から熱塩温泉方面に少し行くと、壇別れと言うバス停がありますが、その先にタチアオイの群生が在ります。
友の佐藤君が道路沿いの畑に植栽しています。見事なタチアオイです。よく観ると種類も多くていろんな花が有るのが判ります。


花群をよくご覧下さい。てっぺん咲いたかな? ・・まだですね、かなり上まで登りましたがもう少し残ってます。
先日も記したように、天辺が咲けば梅雨が明けると言われています。どうやらもう少し先のようです。市内のタチアオイを観て歩くとほとんどてっぺんまで咲いている花があります。


黄色い小振りの花は市内で咲いているタチアオイです。
先日のコメントの方はタチアオイがてっぺんまで咲いたら夏休みと言ってました、
明日は7月7日、七夕です、
市内の七夕飾りはレトロ横丁、7月17日~18日に蔵のまち喜多方夏まつりの時に飾られます、ふれあい通りいっぱいに例年150本以上の七夕飾りが揃います。ご期待ください。