おっと、気がつけばもう9月も3日ですね〜。
さっき仕事を発送してきて
一段落しました。
はじめてのクライアントからの仕事だったので
こころしてかかってました。
だもんで、ブログもなかなかできずにいました。
そんななか、
ああ、8月が終わっちゃった。
夏が終わる・・・
と、思いきや、残暑きびしすぎ!
と、思いきや、台風ですね〜。
四国、近畿あたりはたいへんそうです。
みなさん、気をつけてくださいね。
暴風の中、ムリして走らないように。
今朝、走ってる人を何人も見ましたよ〜。
まあ、福岡はだいじょうぶでしょうが。
で、終わってしまった8月のことを
ちょいとむしかえす、じゃなくて反省してみましょう。
まず、反省すべきは休肝日っ!!
い、1日しか作れなかった・・・・
7月の勢いはなんだったんだ。
8月のたこは中身が違う人間が入っていた。
そんな感じですね〜。
9月のたこは、中身に「良いたこ」を
入れなおさないといけませんね。
そんなわけで、体重は増加っ!!
数年前につけていたファイテンのラク輪。
自分の首のサイズにあわせて切って
小さくしてたんですが、
こないだつけてみたら
きつくて止められない!
ほえ〜、首まで太くなってら・・・
ぽっこり出てるお腹にばかり
気をとられてましたが
どうやらまんべんなくデブ化が進行している模様です。
いかん。いかんぞ〜。
中身を変えるだけでなく
外身もけずりたい。
大改造せんといかんみたい。
で、いちばんの懸案事項
故障のほうですが、
これは日替わりでころころ状況が変わってます。
まだよくなってないんですが
でも、7月が終わった時点よりは改善してると思います。
一朝一夕にはよくならないんですが
あきらめずに今月もがんばろうと思います。
走行距離は8月は66キロでした。
今月も走行距離の目標は決めずに
故障の完治をめざしていきます。
それから、
きのうの夕方
伊都国100キロのボラ会議に行ってきました。
今月18日ですね〜。
もうすぐですね〜。
地元の大会なので
微力ですがお手伝いしていけたらと思ってます。
ポチッと、ご協力よろぴくお願いします!
人気ブログランキングへ