RunRunTako

takoのラン日記

スタンドバイミー

2011年09月14日 11時15分44秒 | インポート

やっ!皆の衆。
残暑きびしきおり、
元気に走ってまっか?

たこは今朝もコビッちゃん同伴で
元気に走ってきたよ。

こいつ、どうやら当分離れそうにないぞ。
わたしの今後の人生の伴侶か?
そんな気がします。

いままで、何度も「普通に歩けた」「普通に走れた」
と書いてきましたが、
いつもそれは、一時的なもので
なかなか常態化しません。

自分でもよくわからないうちに
姿勢が悪くなってて、
いい姿勢がなかなかできない日があります。

子どもの頃から何十年と悪い姿勢で
これまで生きてきたわけですから
そもそも「いい姿勢」がどういうのか?
というところから学習しないといけません。
で、それが学習できたのが今年です。
いままでよくわかってなかったんですね〜。
これがいい姿勢だと思ってたのが
じつは違ってたりしたんです。
間違ってるので、維持し続けてると
あちこち痛くなってました。
それで余計腰に負担がきたりしてました。
それがやっと今年、いい姿勢と言うのがわかってきたし
それを維持する為の筋力もついてきました。
うれしいですね〜。

ところがどすこい、じゃなくて、どっこい、
いままでのクセでつい悪い姿勢にもどってしまいます。
これがずっと維持できるようになれば
こびっちゃんは現れることもなく
「普通の歩き、走り」が
いつもできるようになりそうに思うんだけどな〜。

でも、これがなかなかなんですよね〜。

で、今朝は、とにかく普通のスロージョグペースで
走りました。
キロ11分くらいからはじめたら
コビッちゃんは現れないですが
今朝は時間がなかったのもあったし
コビッちゃん同伴したら故障がひどくなるわけでもないので
ずっとご同伴いただきましたさぁ〜。

なんか、キロ11分でいくら走って
その日こびっちゃんが消えても
次の日にはついてきてるんだもん。
走ってて、
はやくこいつ消えてしまえ
と思ってると、なんかイライラしてくるんですよね。
消えるように走るのもしんどいし。
しょうがない、ついてきたきゃついてくればいい、
とにかく好きに走ってやるさ、
と思えば、イライラしないですむし、
走りにくいけどしんどくない。
それに、最近は長い距離を走ってないのでわからないけど
このままこびっちゃんとともに
ずっと走ってたらそのうちいつのまにか
こびっちゃんはどこかに行っちゃうんじゃないか
て気もしないでもないような・・・
少なくとも今週は、あの体育祭の日のように
ひどく走れない状態にはなってなくて
多分、あれからだいぶ
姿勢がよくなってきてるおかげじゃないかと思うんですが
びっこはこびっちゃんのみだし。

努力は続けるけど
こびっちゃんがついてくるならそれはそれで
そういうもんなんだと思って
ひょこたんひょこたん走ることにします。

もう、こびっちゃんの好きにさせます。

ついてきたきゃ、ついてきな。
スタンドバイミーですな。

ポチッと、ご協力よろぴくお願いします!
人気ブログランキングへ