きょうは、バイトが休み〜♪
だもんで、
最近の故障の状態を鑑み、
また、少しずつ鍛える要素を練習に組み込みたいということで、
久々に長い距離のマラニックに行ってきました〜(^^)
今回の目標は、
あしたも練習できる状態で終われること、
20キロ以上できれば30キロ以上、
歩きの方が多くなってもいいからがんばりすぎないこと、
5時間以上動く、できれば7〜8時間、
そして、少しでも動きがよくなるようになること。
全部、クリアできたと思います( ̄ー ̄)ニヤリ
4時55分おうちをスタート。
少しでも動きをよくするように四苦八苦しながら進みます。
ああでもないこうでもないとときどき止まったり歩いたりしますが、
おおむね走りました。
まだ暗い。
新しいスマホで撮ってみました。
海ノ中道大橋で少し明るくなってきました。
相変わらず、指を写してしまう(- -;)
空がきれいです。
きょうは、この海ノ中道の直線道路約4キロを
ほぼ走り通せました。
でも、よちよちです。
たぶんキロ8分くらいだったと思います。
でも、これまで力を入れられなかった股関節にも
力が行って、動かせるようになってきました。
ただ、まだ弱いのでよちよちになります。
それでもうれしいです(^^)
股関節がだんだん痛くなってきてたので
歩きを交えることにしました。
14キロのコンビニに寄ってちょっと休憩しました。
17キロの志賀島入口までは歩き主体でいきました。
今回は、学生時代以来数十年ぶりに潮見公園に行きました。
公園までののぼりはわりとゆるやかで、全部走れそうだったけど、
途中で股関節の痛みがひどくなってきて、
チョー久しぶりで、どれくらいの距離かがわからず、
以外と遠いわ〜と心が折れて、やむなく歩きにしました。
と、500mくらいで着いちゃった。
もうひとがんばりすればよかったな〜。
絶景〜!!
くだりは全部走りました。
無事にゴールのJR西戸崎駅に着きました。
12時53分でした。
ほぼ8時間。
36キロでした。
楽しかったぁ〜( ̄▽ ̄)
んで、
完治は、どうも望めないようだというのが
わたしの感覚です。
いい感じにはなっても、そこどまりな気がします。
ほんとうに自由に動くようにはならない気がしてます。
不自由なからだで、うまく動かして走るというのを
今後やっていくんだと思っています。
だから、完治宣言は、きっとできないと思います。
でも、きょうくらいまで良くなってくれただけでも、
もうじゅうぶんうれしいです。
これからも、より良い状態になれるように
がんばりたいと思います。