今日「西村京太郎」トラベルミステリー
TV・・・なにげなく観ていますと・・・猪苗代湖・・・という言葉が耳に!
関連して、ふっと「十和田湖」を思い出しました。
十和田湖といえば・・・和井内貞行・・・小学5年・国語の時間に学んだ偉人!
郷土の偉人 ですよね!
秋の「十和田湖」美しいですよね!以前一度参りました。吸い込まれるような美しさでした。
和井内貞行・・わいないさだゆき・・・1858年~1922年
秋田県鹿角市生まれ
和井内は十和田湖畔にあった小坂鉱山に赴任。
鉱山労働者に「新鮮な魚」をたべさせたいと・・・養殖事業に取り組みます。
1881年当時、十和田湖は魚の影すらない死の湖だったそうです。
火山湖だったのでしょうか?
養殖を志して22年後・・・失敗を繰り返し、家財をなげうっての血を吐くような努力がやと実るのです。
ヒメマスです。大きいです
1905年・・・秋。風もないのに十和田の湖面がさざ波で揺れている?
それは、産卵のため「ヒメマス」が大挙して、浅瀬に押し寄せていたのです。
北海道支笏湖で養殖されていた「ヒメマス」の卵を購入。
5万匹の稚魚を放流して、二年半後のことでした。
そんなお話しです。
土地の方々は今でも「ヒメマスの一匹一匹の中に、和井内貞行の情熱が刻み込まれている」
と、思っていらっしゃるとか・・・
現在200万人近い観光客が訪れる「十和田湖」
和井内の功績は計り知れませんよね!
秋田県小坂町に和井内神社・・・現在も神様として崇められているんですね。
こういうお話しが好きな私でした・・・・
TV・・・なにげなく観ていますと・・・猪苗代湖・・・という言葉が耳に!
関連して、ふっと「十和田湖」を思い出しました。
十和田湖といえば・・・和井内貞行・・・小学5年・国語の時間に学んだ偉人!
郷土の偉人 ですよね!
秋の「十和田湖」美しいですよね!以前一度参りました。吸い込まれるような美しさでした。
和井内貞行・・わいないさだゆき・・・1858年~1922年
秋田県鹿角市生まれ
和井内は十和田湖畔にあった小坂鉱山に赴任。
鉱山労働者に「新鮮な魚」をたべさせたいと・・・養殖事業に取り組みます。
1881年当時、十和田湖は魚の影すらない死の湖だったそうです。
火山湖だったのでしょうか?
養殖を志して22年後・・・失敗を繰り返し、家財をなげうっての血を吐くような努力がやと実るのです。
ヒメマスです。大きいです
1905年・・・秋。風もないのに十和田の湖面がさざ波で揺れている?
それは、産卵のため「ヒメマス」が大挙して、浅瀬に押し寄せていたのです。
北海道支笏湖で養殖されていた「ヒメマス」の卵を購入。
5万匹の稚魚を放流して、二年半後のことでした。
そんなお話しです。
土地の方々は今でも「ヒメマスの一匹一匹の中に、和井内貞行の情熱が刻み込まれている」
と、思っていらっしゃるとか・・・
現在200万人近い観光客が訪れる「十和田湖」
和井内の功績は計り知れませんよね!
秋田県小坂町に和井内神社・・・現在も神様として崇められているんですね。
こういうお話しが好きな私でした・・・・