幼なじみの「とっちゃん」が個展にと「西大寺観音院の百畳の間」を予約してくださいました。
オフ会の翌日24日は・・・会場の下見・・・父の納骨・・・親戚周り・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/35/4fea98454e5b7f4153d37e19820e004f.jpg)
ここが個展会場の入り口。緑の木立が美しい・・・「ええとこやなあ!」
左側の建物の中・・・さすがに広い・・・
これは男手が要るよなあ・・・
早速同級生の「O君」と「A君」にTEL・・・快諾・・・持つべきは良き友・・・
会期は10月27日から29日。まだ、まだ、先・・・ちょっと気が早いけど。
約束は早い者勝ち・・・・だって好期ですからして・・・旅へのお誘いがあるやも知れず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
さて、23日の夜はとっちゃん家に泊めて頂きました。
とっちゃんは料理上手。夕食は。。。こんなん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/80/394710087b3a99af58b578a0f8ec22db.jpg)
大喜びで迎えてくれた・・・まゆちゃんとらんちゃん・・・お客様大好きな女の子!たびたび寝室をご訪問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/54adc0a67fff900bd314db7c9fe1d3b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/66/0d6e7afb172ab643740b899655c1908b.jpg)
さて、開けて24日。
冒頭の観音院を訪ねる前に・・・父の納骨を済ませました。
あまりの石の重さに「とっちゃんは手を詰めて」なんと「私は爪が割れました」とさ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
午後からは、やはり二人で母方の「叔母」の家を訪ねました。
私の祖母は「とっちゃん」の乳母・・・だったものですから・・・
叔母も従兄弟達も勿論私も・・・とっちゃんとのご縁は並々ならぬものがあるのです。
「絵文」への思い・・・
とっちゃんの思い入れの深さは「祖母」との深い繋がりがあってのことなのです。
思い出の糸・・・細い糸がしっかりと繋がり、たぐり寄せるほどに太く
強くなっていくような・・・そんな思いに胸が膨らみました。
今日はこんなところです
皆様ご訪問有難うございました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)