中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 204 四季の絵文

2012年07月02日 20時49分13秒 | 絵文
   
   
   四季の絵文・・・久々に・・・四季の風物をアップ!
   まずは団扇!

   以前にアップしましたが・・・コースター
   

   少し早いのですが・・・暑さのお見舞いを
   

   暑くとも今日を元気に!
   明日からいよいよ7月のお稽古が始まります。
   故郷岡山での6月オフ会・・・一日レッスンをさせて頂いた・・・絵文。

   7月から・・・お教室としてスタートすることが決まりました・・・大感激 
   
   遠隔地で継続してのお稽古を続けるのは、なかなか難しいのですが。
   徳島教室は、ほぼ10年続いています・・・・・・

   岡山教室も何とか皆様の熱意で、継続できますようにと心より念じて・・・
   わたしもがんばりま~~す!

   出逢いは人生を変えるもの・良き出逢いをいただきました 

   嬉しい、楽しい、出来事のお知らせでした。
   投げた「小石」の水ノ輪が広がるように・・・新しい絵文の広がりを願いつつ・・・
   何しろ「絵文」はまだ市民権を得ていませんから・・・

   皆様ご訪問ありがとうございました 

         
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする