中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 213 天下の名園「後楽園」

2012年07月30日 18時06分39秒 | 故郷愛史
   

   この写真を撮った後・・・バッテリー切れ!
   望遠にしたので、ブレブレ・・・・富士のファインフィックス・・・望遠機能???よ!ツバメの時も・・・!

   さて、そんな訳で、ちょっと借り物の写真を・・・・アップ!
      
   
   

   いかがですか。
   美しいですよね。
   お城は、空襲で焼けましたが、公園の辺り一帯は焼け残ったようです。古い洋館、油問屋さんなども残っています。

   コンパクトにまとめられた庭園。
   茶室、五月山、蓮池、カキツバタの八つ橋・・・などなど!能舞台もあったかな?
   四季を通じて楽しめる庭園です。

   絵文のレッスンの後、親友ご夫妻とご一緒しました。
   とっちゃん、誘って頂いて有難う!幻想庭園  堪能しました

   ↓後楽園へ通じる橋。
    薄暮の岡山の街が夕日を受けて綺麗でした。