中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 133 時代の寵児・竹久夢二

2012年03月01日 21時19分05秒 | 故郷愛史
   故郷出身の芸術家。
   忘れてはいけない「竹久夢二」・・・と、ぼんやり考えていましたら。
   今日の午後のサスペンスでナント。竹久夢二の絵を縦糸に織り込んだ殺人事件・・・

   Wikipedia・・・を検索。
   サスペンスの舞台は伊香保にある「竹久夢二美術館」
   ナント美しい、何処までも大正ロマンを感じさせる、豪華で奥行きのある建物になっています。
   作品の数も納得の行く多さ!
   
   地元、もっと頑張ってよ~~!!!
   
   この写真は彼の生家。瀬戸内市邑久にあります。我が生家から車でほんの、ひとっ走り!
         
   
   彼は地元では「女垂らし」って言われてたんですよ。
   生家の造り酒屋もつぶしてしまった「放蕩息子」とも・・・これは父から聞いた話し。
   それはそうでしょうね。時代背景を考えれば、とんでもない数々の常識はずれ!

   天才と狂気の狭間を生きた・・・50年!
   天才って・・・やはり天才!
   ふつ~~の感性では、はかれない。大きく深遠な感受性を持っているのですね。生まれつき。
   
   
   私の一番好きな「黒船屋」も伊香保美術館に収蔵されているとか。
   妙に腕が長く、手も大きい。けれど何とも言えない「色気」と「魅力」が伝わって来ます。
   毎年、9月のほんの2週間ほどの間、展示されるそうです。貴重品なんですね。

   竹久夢二と言えば「宵待草」の唄の作詞。
   これには原詩があって
   「遣る瀬ない釣り鐘くさの夕の詩が あれあれ風に吹かれてくる
    待てど暮らせど来ぬ人を 宵待草の心もとなき
    想ふまいとは思へども 我としもなきため涙 今宵は月も出ぬさうな」

   これを三行詩に書き直し、多 忠亮(おおのただすけ)がバイオリンで曲を付け・・・
   たちまち日本中にひろまり、不朽の名作となったとか。

   ***待てど暮らせど来ぬ人を 宵待草のやるせなさ
                   今宵は月も出ぬさうな***

   宵待草・・・これは正式には「待宵草」・・・口調の良いように「夢二」が書き直したとのこと。
   二番は、西条八十が書き添えたそうですが。
   ***暮れて河原に星一つ  宵待草の花の露 更けては風も泣くそうな***

   日本の法律では著作権は没後50年で切れるとか。
   そんな訳で「黒船屋」アップさせて頂きました。

   竹久夢二・・・名の通り「夢」を「二つ」
   そして、沢山の作品を乙女たちに残して逝った50年の短い生涯でした。

   

      

      

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Vol. 132 坂村真民さんの詩 | トップ | Vol. 134 梅は~咲い~たか♪ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ですねぇ~・・ (いろえんぴつ)
2012-03-01 23:32:44
「英雄色を好む」・・に近いか?・・
天才も英雄も・・普通じゃないんですよ
返信する
ほんと! (いろえんぴつ様)
2012-03-01 23:42:06
人と同じことしていたら
人以上にはなれないって・・・ことですかね!

今ちょこっと記事を手直ししている間に
コメントを頂いたようです・・・

宇野千代さん瀬戸内寂聴さん・・・女傑ですね!
私は、ふつ~~の人・・・で良かった!^-^
返信する
地元に居る時は・・・ (悠遊自適)
2012-03-02 07:59:55
夢二ブームもなく話題にもなりませんでしたし
生家なんて知りませんどしたなぁ~

京都に来てから産寧坂だったかのゆかりのお店は
覗いたけんどね・・・

立派なお家!オラん家は貧相な奴やったけど
写真は残ってないなぁ~
数十年後に、「悠遊自適」さん家の生家なぁ~んて
ブームにもならんから、まっいいっか!

返信する
知ったのは! (悠遊自適)
2012-03-02 10:39:46
詳しく知ったのは・・・私も・・実は20歳を過ぎてから。
宵待草の詩は知ってたんですけど
それ以外はほとんど知らず・・・!

生家はミシュラン観光ガイドで、、一つ星頂いたらしいよ!!!
どう評価されたのかは不明!

岡山では後楽園の近くに美術館がありますが、とっても小さい。
伊香保とはどんなご縁なんでしょうねえ?
でも、近々きっといってみるよ!

わが生家はすでになく、あの例の家は崩れかけてるよきっと

返信する
Unknown (臥龍)
2012-03-02 13:20:43
西大寺の町並みマップが出来ました。
三月四日のマラソン出場者に配るそうです。
マップはA3版カラー。映画「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズのロケ地となった商店街・五福通りや、会陽の舞台の西大寺観音院など、マラソンの発着点となる中国銀行西大寺支店近くの街並みをイラストで紹介しているそうです。(山陽新聞地域ニュースより)
地元の人にお願いしたら入手出来るかも?
返信する
有難うございます。 (臥龍様)
2012-03-02 19:26:32
西大寺!頑張ってますねえ!中国銀行の建物も
ちょっとレトロなんですよ!
それにしてもニュースの取り込みがが早いですねえ!

お知らせ有難うございます。
早速友人に問い合わせてみますね!
返信する

コメントを投稿

故郷愛史」カテゴリの最新記事