中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 8 幸せの黄色い花

2011年10月03日 22時59分10秒 | 日記

    

    冷気漂う夜。
    冴え冴えとした秋の白月が、遠くにかかっています。
    
    夜目にも鮮やかな石蕗の花が狭庭を埋めています。(笑)
    幸せの黄色い花・・・似たようなタイトルの映画がありましたね。

    夜の静寂を縫うようにコオロギの声が「リンリ~ン」と響き渡ります。
    「チン、チン。チン、チン」
    都会では珍しい、鉦叩きの声も混じります・・・
    なんて素晴らしい、虫たちの競演・・・ 

    命つきるまで、鳴き交わすのですね。

    草むらを ひっそり使う コオロギの 
                  声聞こえおり 小雨降る夜を

    
    今一番のお気に入りの歌です。
    日本っていいなあ!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Vol.7 山口百恵 | トップ | Vol. 9 好きな物 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宮本)
2011-10-04 10:19:11
素晴らしい感性に感服。
 わたしめは、花が咲いとるなあ~
虫が鳴いとるなあ~ぐらいのとこです。
 私の先輩で俳句の先生がおられ、
「宮本君、感性を磨きなさい、ぼんやり見たり
聞いたりでは駄目だ、感性を磨くと人生が更に
楽しくなるぞ」と云われています。
返信する
いえいえ! (宮本様)
2011-10-04 18:10:12
感性?
磨き方が・・・わからない?ですよね。

大丈夫ですよ。今のままで。
宮本様のファンは多いのですから。

「ユーモアもお持ちで、素晴らしいです。」
皆を代表して、私から・・・
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事