気がつけば、昨夜の記事「予定を変更して…」が、このブログ1500本目の記事でした。
ということで、いつもようにキリ番記事行きます
1500本目までの経緯は、
100本目 200本目 300本目 400本目 500本目 600本目 700本目 800本目 900本目 1000本目 1100本目 1200本目 1300本目 1400本目 1500本目 |
09/04/05 09/06/19 09/09/02 09/11/16 10/01/29 10/04/24 10/07/23 10/10/16 11/01/16 11/04/17 11/08/05 11/12/11 12/03/28 12/07/22 12/11/26 |
73日間 74日間 73日間 74日間 73日間 85日間 89日間 83日間 90日間 91日間 108日間 126日間 107日間 114日間 124日間 |
花見に行ってきました イントゥザライト、出走! 「火の鳥」第1・4巻を持ち帰った エゾシカの寿司!? J.D.サリンジャーの訃報 あれ? 「のだめ24巻」がきょう届く? 「空頭」って? 大宮を出発 アールデコの楽園であ~る さすがに北海道は寒いぞ 頼朝さんはかっこよかった!(その4:完結編) これから帰ります 今日の通勤"も"往復とも散々… フェルメールの2点の「真珠」が上野に来訪中(その6) 予定を変更して… |
と、そこそこのペースではありますナ。
カテゴリー別の記事数は、1~1500本目の通算が、
1位:日記・エッセイ・コラム (406本・27.1%)、2位:MISIA (384本・25.6%)、
3位:美術館・博物館・アート (343本・22.9%)、4位:旅行記 (252本・16.8%)、
5位:ニュース (181本・12.1%)…16位:トイレからの脱出 (14本・0.9%)
と、上位(そして最下位)の順位には1400本目までとまったく変動がありません。
次に、直近100本の記事のカテゴリー別本数上位陣はこんな風になっています。
1位:美術館・博物館・アート (34本)、2位:MISIA (25本)、
3位:日記・エッセイ・コラム (24本)、4位:旅行記 (16本)、
5位:ニュース (14本)、6位:タウンウオッチング (13本)
そして、この約4か月間、1本も新ネタがなかったのは、エキナカ(休日くらいしか電車に乗ってない…
)、トイレからの脱出(新ネタがあったら困る
)、映画、演芸・演劇(どちらも、最近、観てない)、競馬の5カテゴリーでした。納得
です。
次の100本、大胆予想では、MISIAカテゴリーが首位を奪還 とみた
さて、どうなりますことやら。