4月2日に発売されるMISIAのNew Album「NEW MORNIG」の予約が始まりました
![]() |
<nobr>NEW MORNING(初回生産限定盤)</nobr><nobr> 価格:¥ 4,179(税込) 発売日:2014-04-02</nobr> |
![]() |
NEW MORNING(通常盤) 価格:¥ 3,150(税込) 発売日:2014-04-02 |
私のところには、昼前のCLUB MSAからのお知らせに続いて、最近、新譜
を買うのにもっぱら使っているNeowingから「ニューリリース先行予約メール」
が届き、
さらに、HMVからも「MISIA関連 予約開始!」メールが届きました。
それぞれのお店には、それぞれ購入特典やメリットがあります。
Neowingは、「発売日」前日の「店着日」には配達されているのが常ですし、HMVは「オリジナルジャケット付き」ですし、amazonはちょいと安い
更に今回はCLUB MSAが、会員向けにおまけ付きで販売するということで、ますます混沌としています。
某アイドルグループ・ファンには、同じCDを何枚も買う習慣があるようですが(こんな事件があったりして
)、私は、自分用
と母親へのプレゼント用
に2バージョン or 2枚買うだけです。
さぁ~て、、、どうしよう…
なんて書きながら、実は既に2つの購買ルートを決めていたりします
さて、「NEW MORNIG」の収録曲
は以下のとおり。
01. HOPE & DREAMS
02. 僕はペガサス 君はポラリス
03. 蒼い月影
04. アイヲシルセカイ
05. Miss you always
06. 魔法をかけたのは君
07. Daisy
08. Jewelry
09. Especially for me
10. 幸せをフォーエバー
11. One day, One life
12. 君の太陽になろう
13. My pride of love
14. Re-Brain
そして、初回生産限定盤には、
ボーナス・トラック
として、「星空のライヴⅦ -15th Celebration- Hoshizora Symphony Orchestra @ Nippon Budokan」収録の
15. DEEPNESS
16. Back In Love Again
が入っていて、加えて
特典DVD「NEW SPECIAL MORNING」
が付いてきます
このDVDには、
01. 僕はペガサス 君はポラリス [Live]
02. HOPE & DREAMS [Live]
03. 幸せをフォーエバー [Live]
04. Daisy [Live]
05. 僕はペガサス 君はポラリス [MV]
が収められているのだそうな
こりゃ初回生産限定盤を買わない手はないでしょ
ところで、「大奥」の2曲が「NEW MORNING」の通常盤
には入らないんですねぇ。
かなり意外です…
逆に、これまで既発のシングルCDに収録されていない曲が多い
既発のシングルCDやライヴ
で聴いた収録曲
も良い曲
ばかりですし、「NEW MORNING」
への期待が高まります
ここで一つトリビアです。
私、かつて、「HMVって何の略なのだろうか…」という疑問を抱いていました。
答は、
His Master's Voice
の頭文字。
一定の年代以上の人には馴染み深いビクター犬 こと ニッパー君
なんですな
もともと、
もとは英グラモフォン社(現 英EMI)のブランドだった。
だったという(Wikipediaより)HMV、その日本法人は、変遷を経て、現在は「MISIA星空のライヴVII」の冠スポンサーのローソンの傘下にあるのだそうな。
ちょっとした酒の肴になる話だとおもうのですが…
もう一発 どうでもよいことながら、NEW MORNING ⇒ 新しい朝 ⇒ ラジオ体操の歌
を連想してしまった私でございます