マドリッド観光を終えて、荷物を取りにホテルに戻った。こういうとき
中心地にホテルを取っておくと便利だ。
↓はホテル近くのお店。毎晩遅くまでやっててお世話になりました。
ソル駅からメトロに乗ってアトーチャ駅へ。グランビアより分かりやすい。 マドリッドのメトロ
アトーチャ駅までは10分足らず。降りてからAVEの駅までの方が
時間かかるかもしれん。ちょっと時間があるので、荷物をひきずりながら
駅構内を回ってみた。
391kmってのがあったが、これは何なのだろう。新しい路線が
できて、その終点までの距離とか・・・?
AVEに乗るには荷物チェックを受けなければならない。
それに相当待たされるという情報もあったが、それほどでもなかった。
それを抜けてホームを確認。バルセロナまでは3時間ほど。
列車の中で食べるおやつを購入。
時間もあるのでサンドウィッチなど多少しっかりしたものでもよかったのだが、
昼食抜きが慣れていてあまりおなかが空かないようになっていた。 旅人たち
バルセロナ行
お昼ごはん
座席は通路側。窓側が空いていたのでそっちに移ったら、
次の駅でその席のおじさんが乗ってきた。
コルドバ-マドリッドでは後ろ向きの席だったが
今回は前向きの席でよかった。後ろ向きはなんとなく違和感がある。
途中いくつか駅に止まった。駅の近辺は多少建物があるが、
それ以外はほとんど荒野。何か見えるたびにデッキに出て 城跡?
ようやくバルセロナ・サンツ駅着。途中で乗ってきた窓側のおじさんには
こっちが旅行者とわかったらしく、バルセロナのことを少し教えてくれた。
ホテルはサンツ駅近く。それでも数分は歩くのだろうと思って探してみたが
それらしいのは見つからない。20階を越えるので目立つはずがそんな建物はない。
駅に戻って落ち着くと駅前にあった
駅前ロータリーにあったとは 駅からの一枚
今回の旅行で唯一の★★★★ホテル(他は★★★)、豪勢だった。
その紹介は今後。