ホテルに戻って荷物を受け取ってバスターミナルへ。11:35のバスに乗ろう。

バスターミナルは鉄道駅より500mほど向こう側。駅前まで来た時、まだ時間があると思って


駅に寄り道


駅に寄ったことにより、「ここを歩いて行こう」と思った通りから外れた。それでも簡単に当初のルートに戻れると思ったが・・・
寄り道しただけなのに迷う迷う。歩こうと思っていた通りに戻れていないっぽい。自称「迷わない男」で、方向感覚と距離感があるので大丈夫だと思っているのだが、バスターミナルらしき雰囲気が全くない。バス時刻は迫る。
街中で二人くらい、ガスステーションで一人に聞いて、どうにか持っている紙の地図と現在地とのイメージが合致した。時代は令和だがやっていることが完全に昭和
。

走って走ってバスターミナルが見えた。ここで11:33。少し余裕をもって出たのに2分前とは。しかし行先の案内がない。どのバス乗るんかな?
出発しようとしている路線バスがある。これか?
必死の形相で走ってドア開けてもらって、
これ、モディカ行きますか?
いかないよ
必死の形相で走ってドア開けてもらって、
これ、モディカ行きますか?
いかないよ
ローカルバスっぽい。
これを二回くらい繰り返して。。。
おかしいなぁ、イタリアだし(?)遅れてるのかなぁ。。。
と思って、見つけた張り紙がこれ。


拡大すると・・・

時刻が昨日から変わってる・・・

昨晩、ホテルで調べて印刷してもらったのがこれ・・・

駅から必死に走ったのに・・・
発車しかけのバスを止めてまで乗ろうとしたのに・・・

発車しかけのバスを止めてまで乗ろうとしたのに・・・

web時刻表と同期がとれていない。
こんなことならあいつを捨てなきゃよかったと・・・
いやいや、
いやいや、
こんなことならもう少しゆっくりイブラを歩いてくればよかったと
最後の最後に思ったよ
タクシーで行くか?
数台並んでいて、先頭の運転手に聞いたら25ユーロだとか。
「退職金多めに出そうだから・・・」は二回使った。何回使えるんだろう?
どうしようか?
数台並んでいて、先頭の運転手に聞いたら25ユーロだとか。
「退職金多めに出そうだから・・・」は二回使った。何回使えるんだろう?
どうしようか?
今のうちに昼飯食っとくか。といっても簡単なものしかなさそうだ(どっちみち簡単なものしか食べんけど
)



そうそう、昨日食べたのアランチノだった。
今日も


お昼食べながらタクシー乗るか次のバスまで待つか考えようとしたが、腰が落ち着いてしまってしまった。急がないでバスで行こう。
食後はまた懲りずに近くをうろうろ。ちゃんと間に合うように戻んなよ。

どこで間違ったのかを調べようとしたが、それも分からず・・・
相当焦ってたみたいだな。

どこで間違ったのかを調べようとしたが、それも分からず・・・
相当焦ってたみたいだな。