Blog About Nothing

小心者の旅行遍歴
ここの記事へのコメントはここにでも「続」にでも どちらでも

来た・見た・食った(キュンパス編3)

2024-03-24 16:58:28 | 来た・見た・食った(国内旅行)

天童からは山形新幹線で北上。全席指定なのだが、このあたりは指定席がなくても空席なら座ってよいことになっている。

車両の色は何かを意味していることが多いと思うが、この色は山形の何かの名物でもあるのかな。WBCの日本のユニフォームが思い浮かんだが。

「さくらんぼ東根」駅。ちょっと凝りすぎか?


「村山」駅。こっちはもうちょっと凝ってもよいか。


終点の新庄まで行って奥羽本線に乗ってさらに北上


二両編成で座席はそこそこ埋まって出発。新幹線との接続をとっているようなタイムテーブルでしたね。
{

この路線も駅名板を


ちょっと雪が目立ってきた


これは読めませんよ、な駅。「及位」とかいて「のぞき」。


またちょっと雪が少なくなって。この日は降られることはなかった。


横手。ここは北上線で北上まで通っている。そのうち乗りたいな。横手といえばやきそばか。やきそば好きとしてはやっぱりまた来て食べたい。

高校があるみたいで下校時間帯でホームで高校生たちが待っている。駅名板を撮ろうとドア付近に立っていて、ドアが開くのを待っていたが開かない。外の高校生がボタン押して開けた。そうだ、ボタン押して開けるんだ。外で待ってた高校生たちには、「おじさん、降りるなら早く開けろよ」とか思われてたかもしれない。ごめんなさいね。ただの観光客でした。

「後三年」、「あと3年」ではなく「ごさんねん」


大曲、電車はこの後秋田まで。




藤井八冠、ここでタイトル戦が行われる予定だったがその前に決着がついてしまい、対局の代わりにここに来てちょっとしたイベントを行ったらしい。強さからして、こういうことはこれからも頻繁にあるだろう。電車好きだし、本人もそれなりに楽しいのかな。


さて、夕食。終電が満席で取れなかったのだが2~3日前に空席ができて終電に変更。ゆっくり夕食食べるためだった。一人だけど居酒屋へ。

まず、お通しとカシスオレンジ(定番)


やっぱり秋田なのできりたんぽ鍋。食べられる状態で提供するのではなく、火をつけていい加減のところまで待って。

きりたんぽが確か4本あったが、いっぺんに入れて失敗した。最後の方はちょっとやわらかくなっちゃって・・・

量的にも微妙に足りないし、時間もあるのでもう一品。なぜかお好み焼き。横手やきそばでもあれば頼んだがな。

ごちそうさまでした

駅に戻って、藤井八冠のイベントのチラシ。作りすぎちゃいましたか。


大曲は秋田新幹線でスイッチバックする。ここから秋田までは後ろ向きに走る。

無事、終電に乗れた。乗ったらもう満席に近い。春、角館から帰ったときも終電だったが、ガラガラだった。9割以上がキュンパス利用者だろう。お隣窓側の方はパソコンでお仕事。お疲れさんです。
その方は盛岡で降りて二席利用できるかと思ったが、盛岡からは間違いなくキュンパス利用の思われる方が入れ替わってご乗車。

キュンパスまたやってくれるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする