goo blog サービス終了のお知らせ 

Activated Sludge ブログ ~日々読学~

資料保存用書庫の状況やその他の情報を提供します。

●『国家とメディア ~事件の真相に迫る~』読了

2008年08月01日 19時00分31秒 | Weblog

6月に読了。魚住昭著。ちくま文庫。200612月刊。様々なメディア時評。

NHK番組改竄問題。一審で議論された「期待権」の問題などではなく、最高権力者にまで登り詰めた (でも中途でおっぽり投げた無責任な) 政治家ら (名前の挙がったもう一人もなんだかな~な方) 言論への明確な政治介入・弾圧が大問題。なぜ他のメディアは問題視しないのか、さっぱり不明。朝日新聞も腰くだけだし、他のメディアも足を引っ張るばかり。

魚住さんのまとまったものを読むのは初めて。他の物も読みたくなるジャーナリスト。この本も、赤線だらけ、再読すべき。

10冊以上たまった状態・・・、何とか時間を創らねば。雑誌だけれども、「創」の最新号の宮崎勤氏の死刑についての特集や雨宮さんの洞爺湖サミット批判、斎藤さんの死刑制度に対する考えも目を引いたけれど・・・捗らない。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする