エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#母親と自分

2021-05-26 08:09:37 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの
 
#壁の正体 #内省が大切

 #エリクソン と #こころ #不思議 #顔 #大嫌いな自分の顔 #発達トラウマ障害 #心の病の源 聖書の言葉:ϕανερώσει τῆς ἀληθείας,フ......
 

「発達トラウマ障害 Enpedia」  
  ① EnpediaをGoogle検索
  ② 「Enpedia内の検索」で「発達トラウマ障害」を検索
 の二段階の検索が必要です。
 (Google検索では、「発達トラウマ障害」は検索しにくい操作【おそくら、内閣府情報調査室の仕業、でしょう】が施されています)
をご参照ください。

 
 ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『大切にされなかったら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』 は,翻訳が終わりましたが,印象的な言葉を適宜拾ってみようと思います。
 p.124,ブランク後の,発達トラウマ障害治療の核心部分の,2度目の翻訳も終了。
 p.234の第4パラグラフの、最後から。ジョン・ボールビーの言葉だそうです。

 

「母親にも言えないことは、自分にも言えません」

 

 

 母親と自分の関係、アタッチメント くっ付き具合(くっ付けずにいる具合)が、全ての関係の雛形で、母親と安心してくっ付けない場合、本当の私も見失うからです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#腹からの想いの音

2021-05-26 07:51:25 | エリクソンの発達臨床心理
 
#堕落 #溢れ出る幼稚な大人

 #聖書の言葉 #単独者の恵み #神様のお恵み #一滴の夕焼マハトマ・まど・みちおさんの詩から。 神さま 私という耳かきに 海を 一どだけ掬わせてくださいまして......
 

 

「発達トラウマ障害  Enpedia」
  ① EnpediaをGoogle検索
  ② 「Enpedia内の検索」で「発達トラウマ障害」を検索
 の二段階の検索が必要です。
 (Google検索では、「発達トラウマ障害」は検索しにくい操作【おそくら、内閣府情報調査室の仕業,です】が施されています)

 をご参照ください。

 Childhood and Society  p.80、第2パラグラフは残して。

 今朝は、p.81の第2パラグラフ、4行目から。

 

 

 それで、最初の口の舞台は、赤ちゃんの中に、根源的信頼の習慣と根源的不信の習慣のジャンプを創造します。根源的信頼の習慣と根源的不信の習慣は、一生涯、この最初の希望(訳注:根源的信頼の習慣)悲しき定め(訳注:である根源的不信の習慣)を自ら繰り返し滲み出ます。この世を超えたワンダーな創造を信頼する習慣に成りきるのか、そんなもんは信じらんない習慣に陥るのかは、のちのちお話ししますけれども、人が心を広く大きくする時に一番の中核的な戦いに成ります

 

 B 外に出す本音と力

 自分を守る本能を議論する際に、フロイトさんが静かに示したのは,人生の初めには、あのリビドーは、飲食によって命を繋ぐ必要性と結びついている、ということでしたね。でも、あのリビドーの欲求を満たすのは、パンにみにあらずです。レビーが、子犬とにヒヨコのあの有名な実験をして、示したのは、この赤ちゃんの動物たちの中に、パンのみを超えて、飲んだり突いたりしたい望みそのものがある、ということです。人間も、●●したいからではなく、○○せずにはおられないと感じて真面に生きますと、苦しみをハッキリ見据えて言葉にすることが増える分、自分を育ててくれるサムシンググレートを畏敬することになります。ここでお話ししているのは、「キリストを生きる」生き方です。「キリストを生きる」生き方は、蔑ろにできませんし、ないことに等できません。「キリストを生きる」生き方は、蔑ろにしたり、ないことに等すれば、いのちの結界をドブに捨てることになりますから。たほう、「キリストを生きる」生き方が目覚めることになるのは、本音を出して人と繋がりなさいと内的に促されるために、いのちの結果の輪の中で自らは脇によって、キリストがど真ん中に居るのを見る心から優しい生き方をする場合です。しかし、はっきりしたことは、「手を伸ばして」「触れる」という、最初の心からの優しさと、人と関わる生き方が、息をし、飲み込み、喰らい、飲み込むことで育たなければ生きていけない土台に成っているということでしょう。

 お尻を大事にすることにある自分を大事にする働きとは何でしょうか? まずは、大便小便を身体の外にスッキリ出すこと自体が、善く生かされていると実感出来て、嬉しいですね。「出来た」と言いますね。「出来た」と言う気持ちは、腹からの想いが毎日のお務めをするようになる時に、生みの苦しみを苦しむ不快感と緊張とを補って余りあるものに成ります

 

 「出来た」という時を体験した者は、生みの苦しみを苦しむ不快感と緊張とを補って余りある、と知っています。

 があるからでしょうね。が自分の中から広がる感覚がありますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#超越的な意志

2021-05-26 07:00:24 | エリクソンの発達臨床心理
 
#お父さんの堕落 と #お母さんの心の貧しさ

 #腑に落ちる と #心の声  #精神科医からもひどい扱いをされる #発達トラウマ障害の人々 #トラウマ記憶 は凍結保存,解凍するためには,#優しい温もり が必......
 
「発達トラウマ障害 Enpedia」
 ① EnpediaをGoogle検索
 ② 「Enpedia内の検索」で「発達トラウマ障害」を検索
 の二段階の検索が必要です。
 (Google検索では、「発達トラウマ障害」は検索しにくい操作【おそくら、内閣府情報調査室の仕業、です】が施されています)    
をご参照ください。  

 Toys and Reasons『おもちゃ と 賢慮』  p.147から。
 
 今朝は、p.148の1行目から。

 
 
  仲間内のウソとゴマカシ
 
 科学的なヴィジョンから政治的なヴィジョンに進む中で、明らかなことは、普通の人は、…、自分が世界の中心で、自由に行動できることを自慢している、ということです。この手の人は、「皆さんご一緒に」「みんなやってることだから」という二の前を演じてるからです。 その二の舞は,世間と様々に関わり歓んで手下に成り仲間や上司が仲間内で日ごろからやっているとに飲み込まれるから、そうなるんです。(訳注:それとは正反対に),聖書の神様のいのちが一巡する結界の中では、豊かな人品のある人は,裏表がない人で,イキイキ人と関わる生き方を仲間に吹き込むことが出来ますし、自分が心から陽気で楽しい歓びを生きていると、人からも心から陽気で楽しい歓びを歓ばれていると実感する実感も、仲間に吹き込むことが出来ます
 「枠付けされた見通し」に一番いいい言葉は何でしょうか? 大小にかかわらず、仲間内だけではなく、裏表がない内側からの促しにおいても役立つ言葉は何でしょうか? 人間らしさが育つ見通し」が、おそらく、仲間内だけではなく、裏表がない内側からの促しにおいても役立つはずです。私がどっちにしようか迷うのは,ドイツの人間学派では、「枠付けされた見通し」にピッタリの言葉が1つだけあったからです。
 
 
 
 
 「枠付けされた見通し」が人間らしさが育つ見通しに成るのはなぜなのかしら?
 理由ははっきりしませんね。
 でも、目的はわりにはっきりしています。人間らしく育つのは、個人の意思を超えているからです。人間らしく育つのは、いわば超越的な意志が働いているからです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#聖書の言葉 #キリストを生きる者 またまた

2021-05-26 05:59:16 | 聖書の言葉から
 
#壁の正体 #内省が大切

 #エリクソン と #こころ #不思議 #顔 #大嫌いな自分の顔 #発達トラウマ障害 #心の病の源 聖書の言葉:ϕανερώσει τῆς ἀληθείας,フ......
 

「発達トラウマ障害 Enpedia」
をGoogle検索でご参照ください。
 ① EnpediaをGoogle検索
 ② 「Enpedia内の検索」で「発達トラウマ障害」を検索
 の二段階の検索が必要です。
 (Google検索では、「発達トラウマ障害」は検索しにくい操作【おそくら、内閣府情報調査室の仕業、でしょう】が施されています)  

生きているのに
死んでいるあなたへ

今朝も,ヘンリー・ナウエンさんの言葉から。

 

 

キリストを生きる者

 

って

 

自分の奥底の

 

 

に耳を澄ます人ですから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#聖書の言葉 #自律 #オートノミー

2021-05-26 05:40:08 | 聖書の言葉から
 
#聖書の言葉 #単独者の恵み #神の実感

 #吉本隆明さん と #こころ  ついでに  #お気に入り #赤ちゃんを大切にするお母さんのお勤め #お母さんの態度は無意識 #希望の伝染 #上に立つ者次第  ......
 

 

「発達トラウマ障害 Enpedia」
をGoogle検索でご参照ください。
 ① EnpediaをGoogle検索
 ② 「Enpedia内の検索」で「発達トラウマ障害」を検索
 の二段階の検索が必要です。
 (Google検索では、「発達トラウマ障害」は検索しにくい操作【おそくら、内閣府情報調査室の仕業、でしょう】が施されています)  

生きているのに
死んでいるあなたへ

今朝も,鈴木秀子さんの言葉から。

 

 

人間らしく

 

成長する

 

ようなあたたかい刺激

 

 

自分が出せる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする