以前は「旧いメルセデスの電機屋」。。。現在は、、、「隙間風産業の超零細企業」の業務日報。。。

旧いメルセデスの電機屋のニッチな仕事のお話。。。http://jun3104.shop19.makeshop.jp/

お仕事です。。。

2015-01-24 23:08:33 | 日記
たまには、、、お仕事ネタ??(笑)

本日午後にウチを好意にして下さる業者さんより♪リンリンダイヤル~。。。

1998年式のW140のS320のエンジンが吹けない~って話。。。

オイラは老けない~様に心掛けてますが。。。(笑)


さて、現車点検で調べてみないと判断し難い案件なので、、、

業者さんにちょいと出張~。。。

まずは、、、簡易診断機でショートテスト!

出るわ出るわ~エラーコードが~っ!(-。-;

う~ん、、、どーやら、、、バッテリーを一回上げてしまい、、、ジャンピングスタートしちゃったみたいね。。。

1996年式以降のW140はME管理になっちゃってますから、、、

基本、、、ジャンピングスタートはNO!の車種なので、、、

ジャンピングスタートをやっちゃうと、、、最悪、、、CPトラブルに繋がるケースもありますのよ。。。


今回は、、、エラーコードメモリー大盛り定食で、、、

まずは、、、エラーコードをリセットして、、、エンジンスタート。。。

エンジンがかかった状態で、、、

エンジンルームがガソリン臭い。。。


データストリームをしてみると、、、

O2センサーのデータが出ない!

O2センサーは中古に交換したみたいらしいですが、、、断線してますね。。。

で、、、その他のデータ処理状況を見ると、、、MEでの積算ボケが始まっていたので、、、モジュール一式をO/Hのご依頼を戴いてモジュール一式のお持ち帰り~。。。

で、、、

















と、、、まあ、、、大手術の真っ最中~。。。


コレでO2センサーを交換して戴ければ気持ち良い吹き上がりに改善される筈。。。


さて、気合入れて行ってみよー!(笑)