~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

旅立ち壮行会

2008年11月04日 | 日々徒然
「ハンジュクさんは ある日 旅にでることにしました」は、
大好きな『とさかにごはん』の書き出しでありますが、

私のハーモニカの先生でもある、ハーモニカプレイヤーの田中光栄さんが明日、世界一周の旅にでるというのです。

壮行会に参加しました

 左から2番目が光栄さんです。
 光栄さんを囲んで、バンドのメンバーの方、音楽仲間、友人と楽しい輪が広がりました。
みんなが光栄さんの旅の夢や熱い想いを聞き入ったのでした

光栄さんは今回、アフリカから回り、現地の子どもたちとハーモニカ教室をするため、120本のハーモニカをプレゼントするのだそうです。
光栄さんの優しいハーモニカの音色に、アフリカの子どもたちもきっと笑顔するでしょうね。
楽しい幸せな時間を過ごしてほしいです。

終わりに、光栄さんが心をこめて
♪「What a wonderful world」を吹いてくれました。
聞き入ってるの図。 じーんときて涙がでそうでした。

誰しも、この曲で何か思い出や感じることがあるのではないでしょうか。
私もその一人です。

私は、光栄さんに「ふるさと」と「チューリップ」は必ず吹いてね、とリクエストしてしまいました。
「ふるさと」は日本の歌。「チューリップ」はとっても平和な優しい歌。
光栄さんは、光だけに「キラキラ星」も吹くよ♪と言ってました。
そうなのです!光栄さんが吹くと、ものすごいキラキラ星になるのです。満天の星空です

光栄さん!たくさんの子どもたちに明るい光放ってくださいね。
光栄さんの願いが実を結び、元気で、よい旅になりますように。


私も帰ってくるまでに、少しでも上達しなくちゃ。
練習がんばろうっと


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。