あちこち出掛けて、いろいろ食べたので、整腸のために
今日は、おなかにやさしく栄養豊富な玄米のお粥です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e5/ca2ac228c61e9e64c51ad3614a3bc514.jpg)
本当に胃に染み渡る美味しさです。
甘くてほんのり香ばしいような。
少しお腹が重いなとか、胃が疲れてるかなと思う時には、
玄米粥を食べると、まるでお薬のようにすっとして楽になります。
玄米を食べた時は、たんぱく質はとらず、少しの野菜とお漬物くらいにします。
翌朝は、りんごです。
バナナは、あまりおすすめではありません。南国の夏の食べ物ですから。
今は、りんご![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
食物繊維とビタミンですっきり快調です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ここ二、三日で庭の「さざんか」が咲き始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
北側のせいか、この辺では一番遅く咲くのです。
でも、このさざんかが咲くと、もう寒ーいぞーって、体が反応してしまいます。
冬への準備を始めてしまい、コートを着る合図のようになっています。
もうすぐ立冬だもの。
冬支度にかかってもいいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今日は、おなかにやさしく栄養豊富な玄米のお粥です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e5/ca2ac228c61e9e64c51ad3614a3bc514.jpg)
本当に胃に染み渡る美味しさです。
甘くてほんのり香ばしいような。
少しお腹が重いなとか、胃が疲れてるかなと思う時には、
玄米粥を食べると、まるでお薬のようにすっとして楽になります。
玄米を食べた時は、たんぱく質はとらず、少しの野菜とお漬物くらいにします。
翌朝は、りんごです。
バナナは、あまりおすすめではありません。南国の夏の食べ物ですから。
今は、りんご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
食物繊維とビタミンですっきり快調です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ここ二、三日で庭の「さざんか」が咲き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a7/198ee6c5be621d3631b71a91950bf5d8.jpg)
でも、このさざんかが咲くと、もう寒ーいぞーって、体が反応してしまいます。
冬への準備を始めてしまい、コートを着る合図のようになっています。
もうすぐ立冬だもの。
冬支度にかかってもいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)